アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は普段音楽が趣味で、ずっとライブに通っているんですが、最近お芝居に興味を持って、先日初めて見に行かせていただきました。

元々目が悪いんですが、「めくり」の文字は何とか読めたんですが、役者さんの表情や細かい演出が全く見えませんでした(泣)

ライブに行く時は、どんなに小さいライブハウスでも望遠鏡を持参しているんですが、お芝居を見る時に望遠鏡で観劇するのは失礼でしょうか?(><)
2階席だったんですが、望遠鏡を使うにはステージまでの距離が近すぎるので、周りの方や役者さんの気が散ってしまわないかどうか心配で悩んでしまいました。

ベテランの方、教えていただけますでしょうか?m(__)m

A 回答 (4件)

望遠鏡というか、双眼鏡ですよね?


お客にもそれぞれ事情がありますから、失礼ということはないです。
大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

双眼鏡ですね(^^;)
失礼ではないと聞いて安心しました。
ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/13 01:44

オペラグラスって、オペラを見るための双眼鏡だよ。



ただ、舞台演劇って、細かい演出を見るものじゃなくて、
客席の隅々まで、等身大でノーマイクでも見れる大きな演出をするものなので、
双眼鏡が必要な演劇って、あまりいい作品じゃないってことになるし、
映画やテレビ的な鑑賞方法を望むなら、わざわざ舞台演劇じゃなくてもいいんじゃないかな?

オペラグラスってのは、映画もテレビもレコードもない時代、ライブでしか鑑賞できないアイドル的芸能人やミュージシャンをもっとズームアップで見たい欲求でできた道具で、
そのファンの要求から、ライブパフォーマンスなんてものが生まれ、照明や特効などステージ演出が派手になったし、レコードや映画やテレビという録音録画機が生まれ、映像のカット割りなんて技術ができていった歴史の中で、あえて舞台演劇に形に残して適正進化してきた。
モーツァルトの音楽なんて、現代ならジャニーズコンサートの世界ツアー。10代の天才アイドルにおばさま達が大熱中して、当時としてめちゃめちゃ速弾きで、過激な演奏演出だったらしい。トルコ行進曲なんて当時のヨーロッパじゃ輸入風音楽だしロックだしソウルだしクラブミュージックだし。
その流れでファンサービスとしてオペラがどんどん派手になっていって、その先に宝塚になり、今じゃステージの空を飛ぶ。
細かい演出なんかより、ライブパフォーマンスの空気感を楽しむのが舞台だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
まだまだ演劇に興味を持ったばかりなので「好きな俳優さんを見たい」とか自分のエゴを優先してしまって、舞台を楽しむ余裕が無いんだと思います。
もっとステージ全体を見てその場でしか味わえない舞台を楽しめるように、精進致しますm(__)m

お礼日時:2016/08/13 07:18

双眼鏡使うのは普通です。


海外でも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りを見渡しても1人も使ってらっしゃらなかったので、不安になってしまって・・(泣)。
ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/13 07:21

舞台を見に来ている回りの人を参考にしてみたら早い。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/13 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!