プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

夏休みの宿題で、国語の自主学習ノートがでました。
1冊仕上げなければなりません。去年は、百人一首の意味、成り立ち、人物などをまとめました。
今年、何をすればいいのかわかりません(´;ω;`)
何かいい案があれば教えてください!_|\○_オネガイシヤァァァァァス!!

A 回答 (8件)

1冊仕上げれば良いんだろ?簡単だよ。


一ページに一文字書けば良いんですよ。 そしたら1冊なんてすぐに終わります。
先生には、『きちんと一冊仕上げてきました。 細かい指定はなかったから 文句はないですよね。』って言っとけばOK。
    • good
    • 1

先生も違うだろし、去年と一緒でいいかも。


全員やったんじゃないよね。
今回は、女シリーズとか、坊主限定とか。

あとは・・・写経してみるとか。
    • good
    • 1

吾妻鏡もお勧めですよ。

鎌倉の大仏の作り方なんて書いてあるのですから。。。

古文と歴史両方得意に成っておくと受験は楽に感じるはず。

fight *^-^*
    • good
    • 1

・「魚」偏の漢字の成り立ちは?


 http://www.hana300.com/sakana.html
 http://people.physics.anu.edu.au/~mxk121/researc …
 http://さかな.jp/
 http://www.e-miraku.com/chotto_002.html

・「魚」を使った「ことわざ」と、その意味
 http://さかな.jp/index5.html
    • good
    • 1

一案 自分で好きな作家の歴史。


2案 国文法のまとめ
三案 四字熟語の成り立ちと歴史
4案 日本語における「は」と「が」の違い
    • good
    • 1

去年百人一首をやったのなら今年は万葉集か古今和歌集をすればいいのでは?

    • good
    • 1

ネットスラングの意味と発祥とか、はやっている誤読とか。

「夏休みの宿題で、国語の自主学習ノートがで」の回答画像2
    • good
    • 1

あなたは高校生ですか?


中学生ですか?
ひたすら漢字の書き取りとか駄目ですかね?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!