アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

regzaにつけていた外付けHDDが突然認識されなくなりました。下のリンクと同じ状況で下記リンクを参考に修復を試みましたが、うまくいきません。デスクトップに当該HDDのアイコンが出てきません。KNOPPIX 5.3.1DVD日本語版を使用しています。

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5618921.html?pg=1&is …
http://kumaandpiglet.cocolog-nifty.com/blog/2010 …

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5618921.html?pg=1&is …
のNo.7のとおりメモにコピーしたものが下記になります。


Disk /dev/sda: 120.0 GB, 120034123776 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 14593 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes
Disk identifier: 0x6b9af888

デバイス Boot Start End Blocks Id System
/dev/sda1 1 256 2048000 27 不明
Partition 1 does not end on cylinder boundary.
/dev/sda2 * 256 14594 115170776 7 HPFS/NTFS

Disk /dev/sdb: 4026 MB, 4026531840 bytes
104 heads, 39 sectors/track, 1938 cylinders
Units = シリンダ数 of 4056 * 512 = 2076672 bytes
Disk identifier: 0xd4cd5aca

デバイス Boot Start End Blocks Id System
/dev/sdb1 1 1939 3931772 b W95 FAT32


sda1,2は内蔵hd、sdb1はusbメモリです。素人考えですが、参照にしたサイトとことなりsdcといった形で外付けHDDを認識していないのではないかと思っています。

続いてlsusbをやった結果です

Bus 007 Device 001: ID 0000:0000
Bus 006 Device 001: ID 0000:0000
Bus 005 Device 001: ID 0000:0000
Bus 004 Device 001: ID 0000:0000
Bus 003 Device 001: ID 0000:0000
Bus 002 Device 005: ID 058f:6387 Alcor Micro Corp. Transcend JetFlash 110 USB 2.0 Flash Drive (2GB)
Bus 002 Device 004: ID 059f:1018 LaCie, Ltd
Bus 002 Device 003: ID 0411:028d MelCo., Inc.
Bus 002 Device 001: ID 0000:0000
Bus 001 Device 001: ID 0000:0000

ちなみにHDDはLaCieという名前です。

以上の結果から分かることはありますでしょうか? 他に必要な情報がありましたらご教示いただければ幸いです。

質問者からの補足コメント

  • すみません、パソコンにそれほど詳しくなくて「BIOSがそれらを認識している」の意味が理解できないので、行った操作を書きます。KNOPPIX 5.3.1DVD日本語版を外付けDVDプレーヤーでMACで焼いた。windowsパソコンに外付けDVDプレーヤーをつけ、起動の優先事項を上げてKNOPPIXを立ち上げました。あとは参照アドレスを参考にいろいろやったがうまくいかず、そもそもHDDを認識していないのではと考えて、fdisk -lとlsusbの結果を質問に貼り付けた形です。

    文字数制限が出ましたので分けます

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/08/13 22:09

A 回答 (5件)

No.3です。

以下、ご確認ください。

1) 当該HDDはBIOSで認識されていますか。
 起動初期(電源投入直後)にデバイスリストが表示されるはずですが…

> Precise-571でGPARTEDを…。…/dev/sdbが出てきました。
2) このsdbが当該HDDなのでしょうか。
3) GPARTEDでsdbを表示した際、異常表示はありませんでしたか。
 また、フォーマット形式が表示されましたか。それは何ですか。
4) Precise-571のデスクトップにsdbn(nはパー定ション)が表示されましたか。
 表示されているのであれば、ダブルクリックで中身が見えるはずです。

> なるほど、認識されていないのですね。
何の結果をもってこう判断されているのでしょうか。
なお「lsusb」は、小生には必要場面(経験)が無いため、表示能力範囲や表示判定は解りかねます、スミマセンが。
また、HDケース利用は、BIOS認識が無ければ無駄でしょう。HDケースが認識されるだけで、それを当該HDD認識と誤認しないように注意が必要です。

knoppixについては、531はデスクトップにストレージデバイスを表示しますが、
6x以降では表示されなくなっています。
ファイルシステムを見ればありますが、そのファイルがわかりづらく、表示形式が異なるため、認識に手間取ります。
ご注意ください。
なお、Precise-571はデスクトップにストレージデバイスを表示するので、紹介した次第です。
    • good
    • 0

5年位前に、KNOPPIX 5.3.1で修復したことがあります。

kozo07さんがやろうとしていることで間違いないと思います。
私がそのとき迷路にはまったのは、新しいバージョンがいいだろうとKNOPPIX 6を使用したことです。バグがあったのかKNOPPIX 6は、修復には使用できませんでした。
その時わかったことは、私用、職場ともにDELLのPCでKNOPPIX の使用には何も問題ありませんでしたが、職場のNEC、富士通のPCは立ちあがらなかったり動作がおかしく、
使用できませんでした。
kozo07さんが、どこのPCを使用しておられるかわかりませんが、修復の処理は数分ですみますので、どなたか知り合いのPCを借りて試されたらどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

KNOPPIX 5.3.1の起動には古くなって使わなくなったLET'S NOTEを使っています。ソフト自体は問題なく動いてそうに見えますが、念のため、他のパソコンでもトライしてみることにします。

ちなみに、igusakunさんのケースでは、KNOPPIX 5.3.1の起動までこぎつけたら、デスクトップにアイコンが表れて、あとは参考にしたリンクのようにスムーズに事が運んだという感じでしょうか?

お礼日時:2016/08/18 22:29

No.1/2です。



Precise-571を起動すれば初期画面下方に接続しているストレージ等が表示されます。
sda…内臓HD、
sdbやsdc…その他のストレージ、
Sr…CD/DVD …3.86GiBは、DVDの2進表示容量でしょう。
添え数字はパーティション区別

当該HDDを抜き差しすると、該当するsdxが表示/消滅するはずです。
それをダブルクリックすると中身が見えるはずです。

接続してもそれが表示されない場合は、接続そのものが認識されていない、と言うことになります。
判明したことは、WindowsでもLinux2種でも表示(認識)されないという、
当初予測通りです。

これではフォーマット(再利用)さえできません。
次の手は、重要性や経済性を考慮してですが、
当該HDDからHD本体を取り出して、HDケース(別途用意)で接続、
これでの確認でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。なるほど、認識されていないのですね。HDケースの件は検討してみます。

ちなみに、勉強のためにも知っておきたいのですが、質問のところにも書いたlsusbを試すと、

Bus 007 Device 001: ID 0000:0000
Bus 006 Device 001: ID 0000:0000
Bus 005 Device 001: ID 0000:0000
Bus 004 Device 001: ID 0000:0000
Bus 003 Device 001: ID 0000:0000
Bus 002 Device 005: ID 058f:6387 Alcor Micro Corp. Transcend JetFlash 110 USB 2.0 Flash Drive (2GB)
Bus 002 Device 004: ID 059f:1018 LaCie, Ltd
Bus 002 Device 003: ID 0411:028d MelCo., Inc.
Bus 002 Device 001: ID 0000:0000
Bus 001 Device 001: ID 0000:0000

と当該HDDのLaCie, Ltdと会社の名前が出るけど、認識はされていないというのはどういった状況だと推測できるのでしょうか?

お礼日時:2016/08/18 22:23

No.1です。



Precise-571JPは、以下から「precise-571JP.iso(134MB) 」をダウンロードし、
そのままCD/DVDに焼いてください。
http://openlab.jp/puppylinux/download/puppy-5.7. …

但し、Knoppixで見えないもの(当該HDD)が見えるようになるとは限りません。
問題は、当該HDDについて、以下の2点を明確にする必要があります。
 BIOSが認識しているか …ハード接続
 フォーマットが読める形式であるか
   …Precise-571では、FAT/NTFS/EXTなどはほとんど読み書きができます。

Precise-571同梱のGPARTED(パーティションエディター)を起動すると、接続デバイスとして確認できます。
当然ながら、BIOSが認識していなければ表示さえできません。
フォーマットが特殊であると、データーがあることが認識できません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Precise-571でGPARTEDを行いました。内蔵HDD(/dev/sda1,2)のほかに/dev/sdbが出てきました。起動CDはsr1となっているので、これとは異なるものかなと思いますが、3.86GiBでパーティション、ファイルシステムとも未割り当てと出ています。ちなみにマウントの項目では内蔵HDDとCDしか出てきません。

お礼日時:2016/08/15 10:38

BIOSがそれらを認識しているのでしょうか。


内臓HD  …認識されているはず
USBメモリー…認識されているはず
当該HDD …これが問題

なお、KNOPPIX531はあまりにも古いので、以下もお試しください。
http://openlab.jp/puppylinux/
上記右上の、Precise-571JP
ISOファイル(140MB程度)をCD/DVDに焼けばそれから起動できます。
KNOPPIX531と同様にデスクトップに認識ドライブを表示してくれます。

後は、当該HDDの、
突然認識されなくなった原因(症状)、
フォーマットの問題、などでしょうか。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらの方が文字数に余裕があるのでこちらに移します。

また、Precise-571JPですが、「インストール後に、次のアップデート・パッケージを適用してください」とあります。5.3.1はダウンロードしたものをそのまま焼きましたが、Precise-571JPは焼いた後にアップデートはできないと思いますので、どうやればアップデートしたものをisoにして起動dvdにできるかご教示いただければ幸いです。また、アップデートしなくても問題がなければ、そのまま焼きます。初歩的なことで本当にすみません……。

当該HDD認識されなくなった原因は不明(テレビ録画用にずっと使っていたら突然機能せず。参照元のサイトhttp://kumaandpiglet.cocolog-nifty.com/blog/2010 …と用途、症状は同じです)
フォーマットは上記の用途により、REGZAで初期化した時のものです(具体的なシステムはわかりません)。

お礼日時:2016/08/13 22:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!