10秒目をつむったら…

私はいま高校一年ですが、いまから大学のことを考えています。
私が通っている高校は偏差値42です。私はその学校の上位1割に入っています。入学当初の偏差値50です。部活は入ってません。
将来の夢は高校の理科教諭か中学の理科教諭か診療放射線技師です。
さて大学進学の話になりますが、偏差値60位の大学に行きたいと思っています。
偏差値42の高校から偏差値60の大学は受かりますかね?
また、どのような勉強をすれば学力を挙げれますか?
独学で勉強することを前提に回答をお願いします。
わがままでごめんなさい。

A 回答 (5件)

初めまして。


まずは書店に行って自分に合った書籍を買って学習していきましょう。
将来の夢が高校の理科教諭か中学に理科教諭か診療放射線技師という事ですので、
その関連の就職に強い学校を選ばれてみてはいかがでしょうか。

また日東駒専以下の大学には進学しないほうがいいでしょう。
なぜならあなたの学習意欲が削がれるからというのが一つと
あなたの高い志にあった大学と言えばやはり早慶上智や一橋大学のような
大学を目指して下さい。

人生は一度きりですので、悔いのないように人生設計していって下さいね。
応援しております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい
ありがとうございます

お礼日時:2016/08/29 16:26

一般論に聞こえますが、これは勉強する以外に大学に合格する方法はありません。



 2年生になられましたら、具体的にどの大学に入りたいのか決められて(5校ぐらいに)、受験科目を調べ、過去問を集中的に勉強されるといいでしょう。
 もちろん、センター試験の過去問もお忘れなく。

 ただ、高校1年生なので、今は学校で行われた模擬試験を何度も復習し同じ問題が出たら満点をとれる様にしてください。

 雌雷恩さんが希望の学校に合格される事を願ってやみません。
 応援してます。
 
 乱文で失礼します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
頑張ります

お礼日時:2016/08/29 16:24

大学ってのは私立の場合明らかに偏りがある。


科目もそうだが試験の問題にさえ「こんなの見たことないよ」ってな問題もある。
自分は高校物理では学年1,2だったけど 東◯理科大の試験で面食らったよ。
ちなみにその問題 自分の入った大学の授業に出てきた。

まあ基本は周りに合わせないで 自分流でやれば学力は伸びる。
塾で要領を学ぶのも良いが 当たり外れが多く 自分に合うかどうかですごく違う。
理科系の場合は参考書を熟読し いつでもそこに戻れるようにしておくことが大切と思う。
枝葉より幹だな。
苦手や嫌いな学科は 逆に枝葉で大きいやつを学ぶしかないが。
そして3年になったら大学に対応した問題集を 必ず読もう。

あと全然関係ないようであるのが 夢を大きくすること。
伝えたいこと 成したいこと 与えたいこと 作りたいこと。
そんな事を多く持つことが モチベーションを上げていくから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いいアドバイスありがとうございます!
胸に響きました

お礼日時:2016/08/26 18:12

高校のレベルは関係ありません。


いかに周囲に惑わされず モチベーションを高く保ち勉強できるかにかかってます。
ですから 頑張れば偏差値42の高校だろうが偏差値60の大学に受かります。
ただし猛勉強が必要です。多分校内ではダントツトップを維持しないと難しいでしょう。

学力を上げるためには、まず学校で習ったところを完璧に学習し さらに与えられた問題集をしっかり解き、解き方の根本を理解することです。

学校の先生に○○大学に行きたいから勉強を指導してほしい、と言えば あなたは成績も上位だし 金の卵 有望株として熱心に指導してくださるでしょう。(本気でついていくことが重要。)
熱心に勉強して評定や生活態度・意欲も良ければ 場合によっては推薦も得られるかもしれません。

定期的に全国級の模試を受け、校内ではなく全国での自分の偏差値を把握して学習すること。

偏差値を1上げようと思ったら今より毎日、1時間多く勉強するのが目安らしいですよ。
頑張ってください!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい!
頑張ります!

お礼日時:2016/08/26 18:09

受かります。

頑張ればいくらでも伸びます。
勉強としては、各科目により異なりますが、まずは教科書内のことを勉強する。
また各科目で参考書を1つか2つに決め、繰り返し繰り返しやりこむことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/08/26 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!