プロが教えるわが家の防犯対策術!

津田塾大学ってそんなに素晴らしい大学なんですか?(><)
私の高校に津田塾大学の推薦があり、両親がすごく勧めてきます。母親は高校時代の友人や近所の人にそこに行くと勝手に広めてしまい、会う度に『津田塾はいいところだよ』と言われます。
それから母親に『早稲田と津田塾だったら津田塾を選ぶひとの方が多い』と言われました。
そんなことないですよね?

A 回答 (9件)

kantansiさんの、言うとおりですね。



津田はいまでも素晴らしい大学です。ただ今は女子大がとにかく人気ない。
例えば皇后美智子様は聖心附属から聖心女子大。学業が大変優秀だったそうですから、本来であれば東大余裕だったと思われます(当時は東大に行く女子などほとんどいません)。当時はそういう女性が多かったです。兄は東大や早慶、それよりも優秀な妹は短大や女子大みたいな。高卒でなければいい、とかです。

高校も神戸女学院は灘レベル、慶応女子や桜蔭が開成レベルでした。
しかし今はそれぞれ共学の西大和と渋谷幕張に簡単にその場を取られてます。

現在の大学受験でも女子トップは国立医学部に行きます。
次いで東大、次いで帝大、次いで早慶、次いでMARCHに行きます。その次が有名女子大です。
そもそも女子大の偏差値が40くらい、津田ですら、せいぜい55しかないです(日大や東洋、近大くらい)。早稲田は平均すれば67くらいはあるので、落差は大きいですよ。
津田はピーク時は恐らく65くらいはありました。英語に関しては早慶より上だったかもしれません。「とにかく真面目」「とにかく厳しい」と言うことで一部の親とか受験生には熱狂的な人気あったと思いますよ。

そもそも昔は最優秀層は、当たり前に女子大に行ってましたのですが、今では女子大の人気は本当に無くなってしまってます。
もちろん校風とか、そういうのが好きなので行くのはありです。
また上の世代は女子高校や女子大が優秀と思ってるので結婚や、就職の際のコスパは良いと思います。

ただ現在で既に日大と同レベルの偏差値で、しかもどんどん人気や偏差値が下がってる中なので、比較にはならないかなと思います。
つまり偏差値45-55くらいの人とか、部活しながら推薦枠使うつもりな人はアリですよ、ということです。でも偏差値60超えてる人からしたら、何で行くのかわからないとこ、て感じかなと思います。

僕は理由はわからないです。けど最近の女子は、とにかく女子校は嫌だという人が多いです。
    • good
    • 9

高学歴理系です。

絶対早稲田でしょ。津田塾と早稲田に知り合いがいますが、早稲田の方が頭がいいし話しててもおもしろい。昔の女子大とかは知らんが、今の女子大は全体的に落ち目だと思う。
    • good
    • 6

娘を行かせるのに、


早稲田と津田塾だったらかなり悩みます。
あなたは早稲田も津田塾も選び放題なのですか?
ならば悩みますよね。
    • good
    • 1

津田塾大の、何が良いところなのでしょうか。

英語教育が良いところ?「一橋大」の男子が狙っているところ?
そんなところは、ほかの大学でもあります。「津田塾大」の特別良いところではありません。

以前(今も?)女子大御三家という分類があり「東女」「本女」「津田」がそれにあたります。
40代後半以上の人には、その意識が強く、いまだに受験界の偏差値以上の評価をします。
その下に来る「学女」までが何とか学ぶ意識の強い女子大学で、
逆に、それ以下は「ブランド系」女子大学となっているのが現状です。
この4大学の共通点は「OG」が強いことです。
例えば「学女短」が共学化を狙ったのですが「OG会」の強烈な反対のため「学女」となったいきさつがあります。
また、こうした大学には「共学を嫌う」学力の高い地方学生が多少存在していることも確かで、
そうした「高学力お嬢様イメージ」から「良い大学となっているのです」当然「就職内容」は抜群です。
なぜなら「OG」たちには有名人が多く、「良いイメージの大学」の上に、「採用担当の重役」50代だからです。
入試の時に似たような偏差値である「日東駒専」などに比べれば、それがはっきりわかります。
つまり、「就職」のことを考えれば「津田塾大」は良いところだということです。納得いただけたでしょうか?
    • good
    • 7

津田塾大学は、主に英語教育に重きをおいている私立の女子大学です。

難関私大のひとつに数えられると思います。

ただ「早稲田と津田塾だったら津田塾を選ぶひとの方が多い」という発言は、まるで小学生の「みんなそう言ってるもん」(みんなとは誰のことで何人なの?)という発言と同じで、質問者さんが違和感を覚えるのも無理はありません。

大学は、学部によってもレベルは違いますし、そもそも難易度だけで選ぶものでもなく。本来大学とは研究機関なので、自分が学びたいと思う事が勉強できる大学・学部を選択すべきと思います。

その辺りを考慮して、自分で調べてから決める事をお勧めします。
早稲田大学にしろ津田塾大学にしろ、自分が学びたい事が学べなければ通ってもむなしいだけです。

もちろん高い学歴だけが欲しいなら、どちらを選んでも就職に苦労しないくらいの高学歴となります。大学名の認知度は、高学歴の方であればどちらも知っているはずですが、もし余り大学に縁のない方であれば、圧倒的に早稲田が認知度高いです。まぁこの辺の価値観は、私としては興味がないので、私の出す結論としてはどちらを選んでも将来はたいして変わらない…ですかね。

それより質問者さんは、大学で何を学びたいのですか?そして将来どんな仕事に就きたいのですか?
それにより進路を決定するのが賢明な生き方と思います。周囲に惑わされないように。
    • good
    • 11

そうですね、確かに津田塾大は昔は素晴らしい大学でした。

 優秀な女性が集まり、「女の東大」とも言われていました。 ところが、現在は女子大の人気は凋落しており、かつては一般の男性でも敬遠したような、国士舘や拓殖にまで女性が殺到している半面、女子大は受験生獲得に四苦八苦している状況です。 津田塾の現在の平均偏差値は55程度で、このレベルは、受験界隈の用語でいうと成成明学獨國武レベルです。 早稲田大学は看板学部である政経学部の偏差値は71、平均偏差値でも67で、津田塾は早稲田の足元にも及ばなくなっているのが現状です。
    • good
    • 3

昔、雇用機会均等法なんてなくて、男性は総合職、女性は一般職というのが当たり前だった時代。


本当なら東大に行く学力がありながら、女子大に進学する女性がたくさんいました。
その名残りで、やたら偏差値の高い女子大というのが幾つかあるのですが、津田塾は、そういう名門女子大の1つです。

後は、早稲田に行くか津田塾に行くか慶應にするか個人の自由です。
    • good
    • 8

『早稲田と津田塾だったら早稲田を選ぶひとの方が多い』が正しい。



早稲田の教育ビジネスは大量生産ですから、少人数教育の津田塾でちゃんと勉強して、大学院から東大で学ぶというのはオススメですけどね。
    • good
    • 5

女性なら津田塾大学です。


もんくなし。
    • good
    • 17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A