アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

14年3月データで、日立の売上高が9兆、富士通が4兆、東芝が6兆、三菱電機が4兆、パナソニックが7兆、ソニーが7兆、キャノンが3兆、富士フィルムが2兆、京セラが1兆だそうで、

この日本大手メーカーの対比がすごく興味深く感じました。

東芝は結構いい線言ってるようですが、この時期は問題起こる前ですかね?直近だともっと落ちてますでしょうか?

三菱電機はFAや保守点検、悪い言い方ですが昔から同じような業務の繰り返しをやってるだけなんじゃないの?ってイメージでしたが、やっぱりかなりデカいですね!顧客がデカいからこのくらいの成果を維持するのは当然なんでしょうか?それは富士通も同じようなものかもしれませんが…

そしてパナソニックとソニーは優秀ですよね?どちらも一時期かなり落ち目じゃない?的なウワサがあったと思うんですが…パナソニックのV字回復は騒がれましたがそれがよっぽど大きかったんでしょうか?車向け機器が大きいんですかね?

ソニーは何でしょう?イメージセンサーがよっぽど強いのか?それとも金融が強いのか?

そして富士フィルムはかなり強いイメージだったんですが、この中では小さい方なんですね?なぜでしょう?結局大きなインパクトのある事業を持ってないんでしょうか?

京セラもちょっと意外でした。世界的に強い技術もあるだろうし、顧客も幅広いイメージだったんですが…この中では小さいですね。なぜでしょう?

この中の一部でもわかる方、解説お願いしますm(__)m

質問者からの補足コメント

  • ソニーは携帯、ということはスマホ本体を大量に作っているということでしょうか?それと今でもテレビがそんなに売れてるんですかね?その前の話じゃないですけど、BtoB製品のほうが強いイメージがあって、それとセンサー云々の話は新聞記事などにもよく出てきますから、センサーがよっぽど強いのかと思っていました。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/02 11:54

A 回答 (1件)

日立、三菱、東芝は重電がメイン、コンシューマー製品はほんのおまけだから業績への影響は殆ど無い。


ソニーは携帯電話、ゲーム、テレビが主力、デバイスは売上の10%もない。

京セラ、富士フィルムは総合メーカーではないから売上としては大きくない。

井の中の蛙にならずにもう少し企業について勉強した方が良さそうですね。
いずれも上場企業だからWEBサイトに財務諸表やセクタ別売上なども出ていますよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!