プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

どうしたら、感情の振り幅を大きく出来ますか?(。• . •。) ?? 現在、特別支援学校の高等部普通科に在籍している、高2女子です。
私は生まれながらに病弱&足が悪く 車いすに乗っています。
中3で体調を崩し、入院。そのまま支援学校に通っています。
1年の頃は、もう1人 知的には全く問題なく 同じく車いすに乗っている男の子のクラスメイトがいました。
しかし、その子が1年の冬に亡くなり、現在はクラスに1人で先生と1体1のマンツーマン指導6時間です。
私は知的には問題なく、卒業後は大学進学を目指しています。
通っている支援学校には、よく話せる子がおらず、つまらなくてたまりません

母から、
「何か感情なくなってきたね・・・。
クール(悪い意味で)だよ。凹凸ない・・・。前はこんな子じゃなかったのに・・・(´・ω・`)」

と言われました。

中学で体調を崩した要因の大きな1つが、周りとのトラブルでした。
2年の夏辺りまでは、友達もいて普通に楽しかったのですが、その後が一変。
横を通るたびに、
「うざい」
「死ねw」
など、言われ続けました。

また、はじめは普通に仲良かったクラスメイトもだんだん話してくれなくなり、孤立するようになりました。

きっと私が何かやらかしたのかも知れませんが、原因は未だにわかりません。

先生方も、全くチカラになっていただけず
「アナタがいるから、修学旅行が大変なのよ?」(´-д-`)
etc…、介助の先生にも言われました。

まぁ、色々ありたぶん人と関わるのにビビっている(?)のかもしれません。

大学進学したとしても、また同じことを繰り返したらどうしよう・・・と、とても不安です。

こんなわけで、だんだん無表情・無感情(?)っぽくなったのではないかなぁ~と言うのが、今のところの推測です。

感情の振り幅を大きくするには、どうしたらいいですか?
またよかったら、アドバイスよろしくお願いします!

A 回答 (3件)

母 が言った、 ”何か感情なくなってきたね”


と言ったのは いつかな。

現在、高2。
あなたの 感情があったのは 何年生の時かな。

これを読んでみると、1年前までは 感情 あったよ。
こんな感じなのかな?

だったら、今のままで いいよ。 と感じました。

>人と関わるのにビビっている
はい そうですね。
これが 感情 ♪  ビビる  もっとビビれ !
”大学不安だぁ ぎゃ~ 困った” こんな感じ

感情の振り幅、これは 気にしない。

それより、
今は 1人で さみしいから、
何かに 集中できるといいね。

ーーーーーーー
え~と 俺の高2の時は。。。。
(春ころ) 雪山 を走っておりた。かなり危険。ナダレ とか。。。
先生が 変な キノコを 俺達に くわせた。
    • good
    • 1

毎日思いっきり大声で叫んだらいいです。

    • good
    • 1

それを越える壮絶な体験をする。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!