プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在、データのバックアップを取る際に、データを圧縮し、DVD-RWにコピーし、シャットダウンまでするという処理をバッチで行っています。このとき、RWにある前のデータは削除してから、コピーを行う処理を行っています。
DVD-RWはライブファイル形式にしています。
1回目のRWへのバックアップのコピーの際は、特に問題ないのですが、2回目にバックアップしてシャットダウンした後、再起動してみると、マスタ形式に変更されています。
なぜマスタ形式に変更されてしまうのか、防ぐ方法がないのか、ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

DVD-RWは原則として初期化して新たに書き込むですからフォーマットしなおす動作になってしまっているのでは?


そういうことならDVD-RAMのほうが向いていると思います。
どうしてもDVD-RAMを使いたくない理由があるならですが、私ならDVD-RAM使います。
DVD-RWって何十回も書き換えすると、記録したはずなのに書き込まれていないということが起るようになってきます。(粗悪品ということでなく、Victor製造のものでなります)
そういうことを何度か経験しているのであまりDVD-RWって使いたくないんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

himanandesuさん、ご回答ありがとうございます。フォーマットし直す動作になってないか確認してみたいと思います。また、書き込み回数が多くなると、書き込めなくなるという現象があることを初めて知りました。RAMについても検討してみたいと思います!

お礼日時:2016/09/14 23:05

ライブファイルシステム:USBフラッシュメモリのように、データを気軽に追加したり削除したりできる形式


マスター:書き込んだデータを、別のパソコン/CDプレーヤー/DVDプレーヤーなど他の機器でも読み取れる形式。
すべてのファイルを一度に書き込む必要があり、書き込み後、個々のファイルを削除することはできない。

>前のデータは削除してから、コピーを行う処理
>マスタ形式に変更されています

すべてのファイルを一度に書き込むからマスターとなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

goold-manさん、ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2016/09/14 23:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!