プロが教えるわが家の防犯対策術!

お碗を買いたくてネットで探しています。
大型のお碗で、飯碗や丼碗のようにどっしりしたタイプではなく、足の部分が高いお碗です。
泊まった旅館の朝食で使われていたのですが、特注で作ってもらっているということでそこでは購入できませんでした。
ネットで探すときの検索ワードでもいろいろ入れてみたのですが、なかなか見つかりません。
お碗の下の足の部分の名前もわかりませんし、そこが高いタイプのお椀に名前があるかどうかもわかりません。ご存知の方がいらしたら教えてください。

A 回答 (4件)

お椀ですね!、


お茶碗では無く、

回答者宅では雑煮椀が仰る物に近いかもしれません、
通常の汁椀よりは相応にでかい、丼鉢よりは小さめ、
瀬戸物で言う脚の部分(高台(コウダイ))も幾分高め(4mm程度)、

購入したのは石川県輪島、所謂輪島塗の塗り椀です、
金額も十分に立派でした、組で10万近かったと思います、

男物は、外が黒、内が赤、
女物は、外が赤、内が黒です、少し小ぶりの拵えです、

絵柄も箔付けなども無くシンプルな一色仕上げの物ですが、存在感は有ります、

椀の名称は存じませんが一応雑煮椀との事で買い求めました、
用途は雑煮に限らず、使う事に意味が有りますから日頃でも煮炊物にも流用して使ってます、
高台の部分が高い物は回答者のように指のゴツイ人間には扱いやすくて良いです、問い掛けの物なのかどうかは判りませんが一応ニーズに近いかもと稚拙な物を書いてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

輪島のお椀で調べてみたところ、皆様がおっしゃる高台が高いものを「合鹿椀」ということがわかりました。
お値段はもちろん、とてもいい値でした!

みなさまにお力添えをいただいたのですが、私のつたない説明で探していたものまで導いてくださったNo.4さんをベストアンサーに選ばさせていただきました。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/09/14 17:30
    • good
    • 0

碗や皿の足の部分は「高台」と言います。


 漆器いですか? 陶器ですか?
 例えばGoogleで「漆器 碗 高台 高い」といった適当なキーワードを指定して画像検索されてみてはいかがでしょう。

参考まで。
    • good
    • 0

お茶碗の足の部分を「高台(こうだい)」といいます。


https://kotobank.jp/word/%E9%AB%98%E5%8F%B0-62661

「茶碗 高台 高い」で画像検索してみました。
お探しのタイプのお茶碗があるとよいのですが…。
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%8C% …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!