プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えてください。元夫に扶養されていた間の年金についてです。
離婚が9年前です。毎月、夫婦の財産である元旦那の給料から家族の分も天引きされていて、後に取り寄せた被保険者記録照会にもバッチリ+マークが付いていました。
20歳になってから離婚するまで遅れて支払った等の記録も未払いもありません。

離婚が4月でした。その後11月から精神科に通うようになりました。
後に障害年金が受けられる可能性がある病気だと聞き、書類など取り寄せ社労士さんからも納付要件は満たしていると言われたのですが・・・。
外出できない状態でしたので友人が何度も年金事務所にかよってくれましたが最終的に「これでは受けられない」と言われたそうです。
理由は、元旦那の会社が年金を収めたのは私の初診日より後だったからだそうです。
離婚して半年以上も処理してなかったって普通にあることですか?そのせいで申請さえできないなんて悔しいです。

毎月、お給料から天引きされていたので、離婚後それについて考えることはありませんでした。
年金受給へ向けて苦労してお金も使い友人も巻き込んでしまったのに悔しくてたまりません。
この場合
やはり無年金障害者となるしかないのでしょうか?
事務所の受付の人はそんなウソ言いませんよね。
元旦那の会社に責任をもとめるのは無謀ですか?
調べて会社に支払ってと言わなかったのはおちどかもしれませんが、離婚したら会社はすぐ対応してくれないのって普通ですか?
離婚後、私は精神錯乱になり警察沙汰になることもあったほど滅茶苦茶でしたので・・・(障害年金の制度も知らなかったし。)わざわざ調べることは考えつきませんでした。
厚生年金を財産分与できる事や離婚した月、初診のある月なども、関係ありそうですか?詳しい方お願いします。

質問者からの補足コメント

  • 捕捉です。離婚した4月月まで第三被保険者として扱われているようです。
    この障害年金の事を調べ申請のところまで行ったのは1年前で、忘れてしまってるところがあるんですが、取り寄せた書類のマークの意味が理解しきれなくて年金事務所に電話をして聞いたんです。
    その時、元旦那の側からの動きできちんと納付済になっていることを確認、、離婚後から未納になってるのは私が免除の申請なりをせず支払いをしなかったからと言われました。
    旦那の給料から天引きは、勘違いのようで、失礼しましたm(_ _)mお恥ずかしいです。
    てっきり会社の方が毎月なにか手続きをしてくれていたんだと思ったんですが、確かに手続きは一年に一回ですよね。
    よく分からなくなったので、とりあえず1年分引いてみましたが3分の2は越していますが・・・
    これは2年分まとめてのちのち手続きしてくれたってことでしょうか?

      補足日時:2016/09/18 12:19
  • 障害の程度について、最初に申請のための書類を取りにいった時 「最初にかかった病院でなんと言われたか?」
    正直に過敏性腸症候群だったと言うと、
    それは今の病気とは全く関係ないから申請できない。と鼻で笑われました。
    しかし三年ほど前、強い吐き気と腹痛が十日ほど続き内科を受診、過敏性腸症候群といわれ、精神科にかかってると伝えるとそっち(精神科)で診てもらった方がいいと言われました。

    過敏性腸症候群が初診って言われても通るわけないのに。恥かくからね。とまで言われ、それでもいいですから…となんとか書類をもらえたのです。

    初診の診断は風邪だった等のケースもあるそうですが、年金事務所は先ず否定的で
    平気で適当なこというなぁ、と感じます。
    しかし納付要件についての話は適当ではないと思います…。
    全てを加味しての話ではなさそうですが再確認もしてみたいと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/09/20 12:47
  • たくさんの回答をありがとうございます。本当に嬉しいです。
    きちんとお礼をしたいのですが
    私事で恐縮ですが、この頃体調がさらに悪く、気持ちも滅入っていてうまく動けず思考も曖昧です。
    専門的な知識もないので恥ずかしながら調べることさえ難しいです…少しずつでもお礼をしていきたい気持ちですので、放置かな?と不愉快に思われた方がいらしたらどうかお許しください。今はこんな程度のメッセージしかかけませんが、皆様に感謝しています。
    親身にアドバイス下さる方々に対して情けないです。本当にすみません。

      補足日時:2016/09/22 01:27

A 回答 (12件中11~12件)

私の理解が誤っていたら申し訳ないのですが、ご質問の内容に違和感があります。



「9年前の4月に離婚→同年11月に初診→元旦那が年金を収める」とのことですが、離婚後に元旦那があなたの年金を収めることはありません。本来であれば、「離婚→国民年金への切り替え→初診」が正解です。
離婚時点で、あなたは旦那の厚生年金から抜けます。この手続きは会社が行います。しかし、国民年金への加入は、ご本人が行うことになっていました(平成26年以降は法改正により会社が行うことになりましたが…)。あなたは国民年金の加入手続きを怠ったのではないでしょうか?
もしかして、9年たった今でも国民年金未加入ですか?
もしそうなら、すぐにでも関係機関へ相談すべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
離婚後、国保に切り替える手続きをとりました。
取り寄せた手帳にも、離婚の次の月から1号に〇を付けてあります。
離婚後すぐはバタついていたので免除ので続きなどしなかったので、一年前未納ですがその後はずっと、免除の申請が通っています。

次の年に前年度分を払うシステムだったんですね!なんだかこんがらがってきました・・・。
離婚の月までは実際納付済のマークが付いていて離婚後から未納マーク、そして未納7個目の月に初診日を迎えます。
どうなんでしょうか・・・

お礼日時:2016/09/18 11:52

>夫婦の財産である元旦那の給料…



税法などでは、給与は労働者個人のものであり、夫婦の財産という考え方はありません。

>家族の分も天引きされていて…

社保 (健保・年金) は、(保険料が) “不要イコール扶養”であり、扶養家族の分まで天引きされることはありません。
独身者も働かない妻を持つ者も、仕事内容が同じなら同じ給料です。

>元旦那の会社が年金を収めたのは私の初診日より後だったからだ…

会社に社保の扶養申請をしたのはいつですか。
結婚したからといって、会社が勝手に社保の扶養家族としてくれるわけではないですよ。
>毎月、お給料から天引きされていたので…

天引きされていません。
会社が会社の費用で払ってくれただけです。

>元旦那の会社に責任をもとめるのは無謀…

その前に、元旦那がいつ会社に申請したのか、事実関係を整理しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。夫の給料は夫のものなのですね!離婚の時、別居してても給料から何割かもらう権利があるみたいなのがあって、私も旦那が家を出てからも1ヶ月と半分はきっちり貰えていたので、つい共有感覚でいました。
夫の給料は手渡しで毎月手書きの明細が入っています。
それに、たしか書いてあったと思ってました。
ちょっと勘違いしてたようです。すみません。
元旦那は今、行方不明です。元旦那が自分で申請していたとは知りませんでした。
逃げるように出ていったので、その後養育費を減らせとかの連絡が2度ほどあっただけで、次に消息を知った時には再婚して子供もいました。その人とも別れ次の女の人と子供を作って行方不明らしいです。
そんな人が、きちんと何ヶ月か後に手続きしてくれたとは思いにくいですが・・・
旦那方の実家でもそういう話はされませんでした。

お礼日時:2016/09/18 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!