アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いま大学を休学中で来年4年次に復学予定のものです。生活費を稼ぐために家庭教師のアルバイトを考えているのですが、いくつか問題があります。

①来年度は大学院の受験勉強に集中したいので、3、4月までの半年くらいでやめたい。
②一応難関大に入ったが、別に受験勉強とかが得意なわけではなく、成績アップの方法などは知らない。
③生徒や親と上手く関係を築けるか不安。

2、3はともかく、家庭教師で半年までの期限付きって難しいでしょうか?
実際ケースバイケースだと思いますが、突然やめるとなってトラブルになるようなことは出来る限り避けたいです。

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

元大手のプロ講師です。

半年といいますか3月の受験までなどの案件が多いのと半年コースが増えますからちょうどいい時期ですし来年3月まで大丈夫なら問題ありません。
実際には、業者に登録してこういった指導期間、内容の案件がありますが指導可能ですかと聞かれますので大丈夫ならば初めて相手先と打ち合わせOKが出れば指導開始という流れになることが一般的です。
仕事自体は大学受験もありますが、新人が担当するものは高校受験の中学生が一番多い気がします。
  2ですが、ただ教えるのが仕事ではなく、一緒にわからないところを自分も勉強するような形でわかるようにしていくことが大切と私は思っております。やる気が出れば自然と成績もアップします。

3は、親との関係より子供の味方になることです。親から見ると大学生のバイトです。  
子供ですから親に言えないこと学校でも相談できないことなど色々あります。学校の愚痴などなんでも聞いてあげて信頼関係をつくってください。
子供が味方になれば自然と親との信頼関係も構築できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!