プロが教えるわが家の防犯対策術!

【21世紀の学校】どういう進化を想像しますか?

まず学校の教師は予備校のように優秀なテレビ出演している教えるのが大好きな熱意がある人に頼んでビデオ撮影させて貰ってネット配信する。

生徒は風邪になっても自宅で学習が出来て、分からないところが出たときだけ学校に登校する。

実習や体育などの授業だけ出席させる。

今の学校は風邪になって休むと授業内容に空白が生まれて完璧な学校体制とは言えない。

あと国語を集中的に教えて、曖昧な国語の授業ではなく小学校低学年から国語の文法を教えていく。

中学生になると本が読めるようにして、あとは自分で好きな分野の本を自分で読めるように小学生の間に教えこめばあとは自分で勉強していける体制にする。

今の大学は大学に入って市販の本を買わせて、本の内容を教えている。

だったら、大学に行かずにamazonでその本を買い、自分で読んだら数千円で学べるものを、年間数十万円かけて読んでいるに過ぎない。

だったら本を買って自宅で読めば良かったと大学生活を後悔することになる。

本が読める人ほどその思いは強くなると思われる。

せめて大学では市販の本を教材にするような幼稚な教育はしないで頂きたい。

A 回答 (2件)

21世紀だと、今の学校ですね。



22世紀の話なら、もう教員はおらず、PC上でAIが教えてくれると思います。

学力や知能指数によって、ランク付けされ、最高が大学院までで、それ以上は、国から研究機関に呼ばれるとか、そうなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2016/09/24 21:55

能力別に進級していきます。

10歳で大学生もありです。勉強+コミュニケーション能力+総合力で判断されます。今よりも正当な評価をされます。先生は毎年免許の更新を受けなければなりません。
AIでは教えれないことを人間が教えます。効率が上がり週休4日になり、ボランティア・職業訓練に時間をとります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!