dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモでスマホを最近機種変更を勧められ契約して使っています(arrows F-03H)。XPのノートPCをつないで、テザリングして、ノートPCに保存したデータをクラウドに保存できますか、サポートセンターの方に聞いても、(言われるのはわかっていけど)XPはサポートしてないとのこと。機種変更する前の機種では、テザリングしてノートPCでもインターネットできたのですけど、機種変更後のスマホでやってみたら、(やり方が悪かったのか)出来ませんでした。

A 回答 (5件)

WIFIテザリング接続で繋げばできます


MTP接続未対応なので
USBテザリングは未対応
    • good
    • 0

そのスマホがXPに対応しなくなっただけでしょ。


サポート終了ってそういうこと。USBメモリだって対応しない。
そんなにクラウドにアップしたいなら、固定回線使うしかない。
    • good
    • 0

WindowsXP


MSでのサポートは終わっています。
ウイルスなどが侵入する事は大です。
被害者のつもりが、いつのまにか加害者になります。
ネットには使わないでください。
クラウドもダメです。
PC←デザリング→スマホ・・OKです
    • good
    • 0

実際、WindowsXP でテザリングをして、インターネットに繋いでいます。

可能ですが、ウィルスが混入する恐れがありますので、AVG のウィルス定義ファイルの更新の時のみの接続です。当方には、WindowsXP のパソコンが、4~5台ありますが、殆どはオフラインでの運用になっています。

理由は、パソコンのスペックが低くて、Windows7 64bit のインストールに耐えないと判断したからです。現在は、ThinkPad X200 1台のみが WindowsXP でテザリングによるインターネットに接続しています。WindowsXP の動作検証用ですので、普段は電源 OFF しています。
    • good
    • 0

テザリング出来る携帯電話なら、理論的に可ってなります。


また、OSによる制限を設けていない可能性は高いでしょう。サポートされている他のOSだとテザリングは出来るのですか? 

クラウドに保存としても、クラウドに保存するためのソフトを使っていますか?
そのソフトは、いまだにWindows XPでサポートされているものですか?
旧バージョンなり、Windows XPはサポートを終了させていたりして接続出来ないようにしているものはありますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!