プロが教えるわが家の防犯対策術!

交際2年目、お互い20代後半、遠距離のカップルです。
先日プロポーズされて大変嬉しかったんですが、彼と意見がぶつかることが多々あり、不安になっています。
この結婚自体うまくいかないのではないかと思い始めており、毎日落ち込んでいます。

具体的には、悪い想像(彼に理不尽に怒られる私の姿、子育ての意見が衝突し子供が泣いている場面、彼が怒らないよう気を遣いながら生活する虚しい毎日など)で頭がいっぱいになり、彼に責めるような口調で「こういうことはやめてね」と念押ししてしまいます。
「考えすぎだよ、大丈夫だから!何とかなるから!」と何度も励まされますがどうしても気持ちが晴れません。

今まで理不尽に怒られたり、仕事が忙しいからこれ以上話したくないと言われて納得できないまま終わった喧嘩なども多数あり、悪い結婚生活の想像につながっているんだと思います。

彼は「絶対に幸せにする」と何度も約束してくれていますが、私が信頼できず、疑ってしまい彼がイライラして怒りを溜め込むという悪循環になっています。
私も私で最低なんです。
ただ、こんなに不安なのに「何とかなるから!」と言われても、じゃあ結婚しましょうと思えないんです。もう誰かに助けて欲しくて、苦しくて仕方ありません。

一旦入籍日は先延ばしにしましたが、それも一つの不安要素なんです。
当初、入籍日はプロポーズから半年後にしたいと彼が強く希望していました。(仕事の都合で、半年後がちょうど良い時期とのこと。)
段取り良く進めれば半年後の入籍は可能だと思いますが、遠距離でもあるので一つ一つの物事に時間がかかります。
ちょっと急すぎるのでは?と伝えましたが「仕事なんだから仕方ないだろう!」と取りつく島もなく。
私の意見はあまり気にしていないんだな…とショックを受けました。

新居も、彼は社宅に入りたいと主張。
家賃を浮かせたい、会社の上層部からよく見られたい、という理由でした。
私は、結婚しばらく安い賃貸アパートでいいので、二人の生活を整えて、落ち着いたら社宅へ移れれば理想です。
と言うのも、この結婚が不安すぎて、半年ぐらいで駄目になっちゃうんじゃないかと不安で仕方ありません。最初から社宅には住みたくありません。
社宅に入れば、普通の賃貸を借りるより50〜80万は浮くそうです。
そういう金銭感覚も君は欠けている、と指摘されています。

【共働きか否か】【子育ての方針】【両親が要介護になったら?】【子供の人数】
色々と話し合いましたが、彼は自分の意見が正しいと譲らない。大人なんだから、結婚するんだから君も自分の意見が全て通ると思わない方が良い、と説教されます。

この先の人生、私の意見はほとんど通らないんだなあ…と悲しくなってしまいました。
どうして生きてるのかわからなくなります。
ちなみに、式場やドレス、ハネムーン先、結納するかどうかなどは全部好きなようにしていいよと言われてますので全く何もかも言いなりになってるわけじゃないんです。

夫婦ってこんなものでしょうか?やはり私には我慢が足りないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 両親のことも書こうと思って抜けていましたので補足します。

    私の両親にもたびたび相談していますが、大賛成で、彼なら大丈夫よ!と太鼓判です。

    彼が社会的に地位の高い、安定した職に就いていること、昔気質で「女性は男が守る」意識の強いこと、挨拶に来た時の礼儀正しさや謙虚さ、私をとても大切にしている様子などから、判断したようです。

    私は一人娘なんですが、お嫁に行けるか両親も非常に心配だったようで…お嫁に行ったら親の務めはひとまず終わりね、と言ってました。
    良い歳して心配かけて申し訳ない気持ちですが、親の目は確かなので、信頼しています。
    最終的には私の決意になるので、両親の意見はあくまでも参考意見ではありますが…。

      補足日時:2016/10/10 23:59

A 回答 (15件中1~10件)

直感って、大事よ。


結婚前に、彼との生活が不安になるなら、早く考えた方がいいよ。
ただね、子供は何人とか、今話し合っても、その時の環境で、授かるかもしれないし、授からないかもしれないよ。先の事なんて、全くわからないんだから、今から、考えなくてもいいんじゃないかな?ただ、結婚は、忍耐よ。
いろんな事がいっぱいやってきます。その時に、彼となら、どんなに辛いことがあっても、やっていける。彼を信じてついていく。という気持ちが本気でなかったら、だめよ。
彼と別れるとします。
彼以上の人と出会うかもしれないし、もう、誰ともであわないかもしれない。
そうなった時に、後悔しないように、もっと彼自身をゆっくりみてね。
なんで、こんなことで、怒鳴るの?それには、もしかしたら、訳や貴女への思いがあるかもしれないよ。
なら、なんで、怒鳴るの?なんで、怒るの?
なんで、そんな風に考えるの。訳があるなら教えてって、もっと、彼に聞けばいいのよ。他人同士が一緒に生活するのよ。気が合うわけないやん。だから、喧嘩したり、我慢したり、笑ったり泣いたりして、過ごすのよ。
上部だけで、判断しないで、ゆっくり彼をみてね。
何か、感じるものがあるはずよ。
だって、幸せにしてあげるって言ってくれた彼なんだよ。
幸せになってね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
温かいコメントに涙が溢れました。

どんなに辛いことがあっても、彼と乗り越える。そのような気待ちはまだ持てません。どうしたらそう思えますか?

これが直感なのか、わかりませんが、「不安なまま花嫁になりたくない!」「もっと私を尊重して!」と心の中で全力で叫んでいます。

どうして怒るのか、ですね。仕事が大変なのに君はわかってない!といつも言われるので、激務なのが原因だと思っていました。ちゃんと聞いてみることで、私への真剣な思いからどなってしまったとかの理由が見えるかもしれませんね。実践してみます。

ご回答ありがとうございました!応援してくださる言葉がとてもとても嬉しかったです。

お礼日時:2016/10/10 23:50

マリッジブルーという言葉も存在しますが、はっきりいってあなたと彼は合わないかと思います。

どちらが正しいとかは抜きにしても、今の段階でうまくいかないと思い、悩んでいる内容は、結婚したら現実となるでしょう。絶対にうまくいくと確信して結婚しても、離婚になる世の中ですよ!価値観の違いは、育った環境が違うから当たり前です。もちろん、自分の育った環境が正しいと思い込んでしまうのも若いときは仕方のないことかもしれません。でも、半分ずつ意見を譲り合ったり、調整しあったりするなかで、新たな二人のルールを築きあげるものです。正直、それが付き合っているときから問題化してると、無理だと思います。
新居に対しても金銭的には社宅は家賃が浮く理由なら、相手を試したらどうですか?私は、社宅は近所付き合いに気を使ってしまい、精神的に持ちそうもありません。だから、絶対に嫌です。金銭が問題なら私の実家に同居してください。無料ですよ!って。(笑)
もう、結納や式場探し、両家紹介などしましたか?これらが行われたあとだと、婚約したとみなされます。これ以後、あなたから、価値観の違いにより婚約破棄を申入れた場合、多少慰謝料が請求されてしまうかもしれません。式場に前納したり、生活用品などの新居費用が発生してからでは、婚約破棄後、あなたが支払うことになってしまいますよ!
ご両親は、なんといっていますか?ご両親に相談してみてください。ご両親は、先を生きる人です。だいたい、親が反対する結婚はうまく行きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね…価値観は違って当たり前ですよね。
私も、彼の価値観を受け入れる努力が足りていませんでした。
今まで交際中は価値観が合わないなんて思ったこともなかったので、戸惑っております。
価値観の擦り合わせって、なかなか難しいですね。

ぴったり合う人なんて世の中にいないんですよね?(いるんでしょうか?)

いないなら、彼とうまくやっていけるように価値観を擦り合わせるコミュニケーションの取り方を学ばなきゃいけないと思いました。

>絶対にうまくいくと確信して結婚しても、離婚になる世の中ですよ!

おっしゃる通り、これだけ離婚する夫婦が多い世の中ですものね。
うまくいく確信があるかどうかじゃなくて、お互いに努力できるかどうかで決まるんじゃないかな…と考えを新たにしました。

私は、この人と絶対に幸せに添い遂げる!という確信はないんですが、添い遂げる努力はしたいんです。

全力で努力した結果、駄目だったとしても…。

社宅については、やはりご指摘の通りご近所付き合いで気を遣いそうですが、お金のことと、会社の上層部によく見られたい気持ちがあるようなので、私が譲らなければと思っています。

両親の見解について聞かれましたので、補足にて追記いたしました。
コメントいただき、大変ありがとうございました!

お礼日時:2016/10/11 21:45

主張と理解と妥協のバランスが整っていれば問題無いのですが、主張が突出して居るみたいですので必ず何処かで行き詰まります。


我慢はマイナス思考。
予言しましょうか。
このまま行けば結婚したとしても早かれ遅かれ衝突して離婚しますよ。
結婚前なら喧嘩しても良いので自分の主張も展開させ、その中での納得出来る妥協点を二人で探るべき。
どちらかが折れるのではなく最も良いと思われる着地点を探す事です。
どちらが偉いと言う事では無く対等なのですから、受け身にばかり為っては今後に影響しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

着地点を探すのって意外と難しいんですね。今までまともな議論もしてこなかったので、意見の擦り合わせが下手で、どちらかが我慢しちゃうんです。
これからの課題です。

皆様のご回答を読み自分なりに考えたのですが、やはり、私にもまだ努力の余地があるので、結婚に向けて頑張りたいと思います。

本当に親身なご回答ありがとうございました。
Epsilon03様の予言が当たらないことを祈ります!笑

お礼日時:2016/10/11 21:49

「式場やドレス、ハネムーン先、結納するかどうかなど」


これは結婚してからの事ではないですよね。

【共働きか否か】【子育ての方針】
【両親が要介護になったら?】【子供の人数】
金銭感覚
ここについては結論が出て、
お互いが納得しているのでしょうか。

「何とかなるから!」
ここがよくわからないけれど、
お互いの主張すること(意見)が違った場合には、
どうなるのでしょうか。
「仕方ない」でかたづけるのでしょうか。

貴方の意見が聞き入れられることはありますか?
お互いが気遣っているように思えないけれど、
楽しく生活できると思いますか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局のところ私が彼に合わせてますので、諸問題はいったん片付いています。
納得できるかというと、難しいところですが。全てが思い通りにはいかないものですよね。

彼も、彼なりに気を遣ったりしてくれてますし、私も思いやりを持って接したいのですが…

やっぱり男性に意思決定を任せた方が、夫婦はうまく行くのかも、と今は思っています。

お礼日時:2016/11/09 01:04

なかなか素敵な男性だと思います。

よく彼と話し合ってくださいね。
良い方向に進むと良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2016/10/26 00:15

あなたの不安を解消しようとしてくれない彼なら、先は考えられないですよね。


彼は不器用なだけなのかも知れないですが、あなたがついて行けてないのは確かで。

<式場やドレス、ハネムーン先、結納するかどうかなどは全部好きなようにしていいよと

それは面倒くさいことを丸投げしてるだけでしょう。

今どき亭主関白なんて流行らないし、貴女の予感は的中すると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに、男性は結婚式場とかハネムーンとか、興味ないですよね。

お礼日時:2016/11/09 00:55

文章を読む限り、彼に対する信頼感が皆無のように読み取れます。


結婚は信頼と相互尊重がないと必ず破局します。別れた方がよいでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。まだまだ未熟者でした。

お礼日時:2016/11/09 00:55

お礼の返事です。


どんなに辛いことがあっても、彼と乗り越えると、思えるのは、貴女が、彼を信じることよ。
人を信じるって難しいよね。でも、何もかも、疑っていたら、何も生まれないよね。
私の旦那さんも、仕事がしんどくて、思うようにいかなかった日なんかは、帰ってきても、機嫌は悪い、八つ当たりする、イライラする、怒鳴るよ。でも、それは、家族だから見せる甘えと、私だから見せる本性よ。他人には、一切しません。これが、他人にされたら、たまったもんじゃないでしょ。私だから見せるのよ。そんな、わがまま受け入れてるから、私もストレスがたまるのよ。でもね、家庭を持って子供ができたら、子供は、お母さんの味方になってくれるけど、旦那さんは、奥さんしかいないのよ。
彼も、貴女だから、素の自分をみせれるんじゃないかな。貴女は、私しか、彼を理解できる人はいない。
ぐらい思わなきゃ。
守ってもらわなきゃだめたけど、貴女も彼を守ってあげなきゃいけないんだよ。
それが、結婚です。
焦らずにね。
ゆっくりゆっくりぼちぼちね。無理しないようにね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。4mamiさまの優しさが伝わる言葉を何度も読ませていただきました。

旦那様の【甘え】であり、受け止められるのは4mamiさま以外にいないんですね。
愛情で、旦那様の全てを受け止めていらっしゃるんですね。

本当に、夫婦の絆ってこういうことなんだ!と感じました。

まだまだ未熟者の端くれなので、無理せずボチボチ、行けたらいいんですが。
世間の流れは速すぎて、年齢のこともあり、毎日思い悩みながら過ごしています。

お礼日時:2016/11/09 01:01

>私は一人娘なんですが、


>大人なんだから、結婚するんだから君も自分の意見が全て通ると思わない方が良い
>この先の人生、私の意見はほとんど通らないんだなあ…
今までは、自分の意見がかなり通る生活をされていたのでしょうかね。
結婚して新しい家庭を築くとなると、地域との付き合いなど社会的に思い通りにならないことばかりですよ。

>「何とかなるから!」
>彼は自分の意見が正しいと譲らない。
>彼が社会的に地位の高い、安定した職に就いていること

なるほど。
ご結婚されたら、夫唱婦随の結婚生活が目に浮かびますね。

質問者さんが、夫唱婦随の結婚生活を「幸せな結婚」と思えるなら、大人で常識のありそうな非常に良いお相手と思います。
「幸せな結婚」と思えないならば、この方とのご縁はなかったものと考えた方が、お互いのためになりそうな気がします。
「理想とする好ましいとする結婚像」があまりにも違いすぎるお二人では、お互いに不幸ですよ。

まずは、あなたと彼との関係ではなく、あなたと彼が一緒になった後の夫婦として、地域・社会とのかかわり方を想像してみてください。

彼の意見を通すことで、社会生活に支障があるような夫婦になるようであれば、迷わず、別の彼を探しましょう!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほど。
ありがとうございます。
社会的には、認められると思います。
お互いどんな夫婦になりたいか話し合います。
ありがとうございました。

お礼日時:2016/11/07 21:37

社会的地位の高い人は、女性の気持ちを大切にできない人が多いかも知れないです。


社会で戦う意識の強い人です。経済的には安定するでしょう。生活は安心です。
社会に対する態度、戦う姿勢を女性にもとりますから
女性を否定したり批判したりすることが多くなってしまうのです。
彼が好きなら、味方になるとか、包むような優しさも必要かと思います。男性は孤独です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。経済的には安泰です。精神面は私がケアしないといけないですね。頑張ります。

お礼日時:2016/11/07 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A