アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

事務処理およびWebサイト制作、運営、管理の職業訓練とWebコンテンツ作成の職業訓練とあったのですが、Webサイト制作にWebコンテンツ作成は含まれないものなのですか?空白の本を作るようなことなのでしょうか?訓練期間、訓練内容、ともにWebコンテンツ作成の方が多いです。

A 回答 (3件)

>Webサイト制作に使われるソフトは、・・・ホームページビルダー」なのでしょうか?


 まさか、管理が必要なほどのサイトでビルダーはないでしょう。(^^)
 ホームページ・ビルダー( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC … )で作られた業務サイトなんてほとんどない。ありえない。
 あくまで趣味の範囲の制作ソフトで、それも自分だけが満足すればよいレベル。汎用性はほとんどない。実は私の仕事の大きな時間を割かれるのは、ビルダーで作られたサイトを、まともな形に直す仕事。
 ましてやWordの吐き出すHTMLなんて、あくまでWordを持っていない人が、Wordで作成した書類をブラウザで見れるようにする・・以上のものではありません。
 よって、「Webサイト制作、運営、管理」はあくまで全体の流れを理解するため程度のもの


>コンテンツ作成には「イラストレーター、フォトショップ、ドリームウェーバー、HTML、CSS、
 イラストレーター、フォトショップ、ドリームウェバーは、adbeの高額な画像系のツール群ですが、
イラストレーターは、
「こんなデザインのヘージを作ってほしい」という情報交換と、ドロー(ベクター)のイラストなどの制作
フォトショップは、
「高価なビットマップ(ラスター)画像処理」
ドリームウェーバーは、
「サイト管理」
が主たる目的のソフトで、そんなものなくてもよいけど・・一式揃えると数十万かかる。

HTML/CSSを身に着けないと・・お話にならない
 誤解されているのですが、ツールはツールいくら高価な車持ってても、交通ルールも物理も車の仕組みを知らなきゃ宝の持ち腐れ。

 テキストエディタで、HTMLもCSSも、必要なCGIやPerlのプログラムが書けないようでは実務には使えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まだどちらにするか迷ってますが、参考になりました。

お礼日時:2016/11/03 17:35

事務処理およびWebサイト制作、運営、管理


事務処理はともかく、
Webサイトの制作・・・当然、サイトにはたくさんのコンテント含みますよ。
      しかし、それは主ではなく
Webサイトの運営・・・コンテントの更新や追加
Webサイトの管理・・・セキュリティ対策やデータベースやプログラムなどの管理
 がメインになる。ただし、作成もできないようだと始まらない

Webコンテンツ作成
そのうち、実際のページ作成
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
メインであるサイト管理に付随して運営、制作となるのですね。では、企業によって違いはあるかと思いますが、Webサイト制作に使われるソフトは、主に「ワード・エクセル(事務処理)、ホームページビルダー」なのでしょうか?訓練にはそのソフトが使われます。コンテンツ作成には「イラストレーター、フォトショップ、ドリームウェーバー、HTML、CSS、ホームページ?(ビルダーとは書いてありません)、javascript?」と大量に使われます。

お礼日時:2016/10/30 20:05

サイト制作はプログラムやアプリを使ってサイトのレイアウトやリンクボタンなどを作ることで、コンテンツ作成は文字通りサイト内のコンテンツを作ることでは。

当然必要な知識や難易度はそちらのほうが高いはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サイト制作の場合は、レイアウトやリンクボタン作ることぐらいなんですね。では、そのサイトの運営、管理とはサイト登録者の管理やレイアウトの更新といったことなのでしょうか?

お礼日時:2016/10/30 17:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!