プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

従業員200人ほど、当事業所50人ほどの社会福祉法人に勤めています。
年末調整にマイナンバー記載箇所があります。
当事業所のマイナンバー取り扱い担当者は総務課Aさんであり、昨年Aさんにマイナンバーを提出しました。
しかし、今年、マイナンバーを記載した年末調整の提出先は当事業所総務課の年末調整担当(Bさん、Cさん)です。マイナンバーはそれぞれ従業員が記載して提出します。
これは普通のことなのでしょうか。
Bさん、Cさんが問題ある方ではありませんが管理上どうなのかと疑問を抱いた次第です。
(恥ずかしながら昨年の提出先は失念しました)
万が一、「よくないこと」であればそれに類する根拠をご存じでしょうか。

余談ですが、法人は当事業所以外に事務局があります。事務局は雇用、給与関係、予算、人事などを担う部門です。事務局でもマイナンバーは管理してい予想されます。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

№2です。



>すでにマイナンバー記載済み28年度分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の提出も求められていますが、
国税庁HPからは、これも記載不要(記載を削除する)とも読めましたがどうなのでしょうか。
お見込みのとおりです。
記載の必要はありません。
前にも書きましたが、私は「平成28年分」も含め「扶養控除等申告書」にマイナンバーの記入を求められたことはありません。
というか、「平成29年分」はまだ提出していません(私の会社では提出は該当年です)。
あとにも先にも、会社にはマイナンバーの報告を一度しただけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報をありがとうございました。
法人に提出しているのは当然私だけではありませんので、記載について法人に理解を求めることといたします。

お礼日時:2016/11/13 18:44

>これは普通のことなのでしょうか。


いいえ。
普通ではありません。
私の会社では、マイナンバーは記入しないで提出すること、と指示されています。
なお、妻の会社でもそうです。
マイナンバーは厳重に管理されるべきものです。
なお、会社でマイナンバーを記載した帳簿がある場合は不要とされています。

参考
https://www.nta.go.jp/mynumberinfo/FAQ/gensen_qa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
国税庁HPサイトもありがとうございます。大変参考になりました。
マイナンバー記載はせず、記載しない理由を添えて(記載を求める根拠確認をして)提出しようかと思います。
すでにマイナンバー記載済み28年度分給与所得者の扶養控除等(異動)申告書の提出も求められていますが、
国税庁HPからは、これも記載不要(記載を削除する)とも読めましたがどうなのでしょうか。

マイナンバーにこだわりすぎているのではなく、法人対応が杜撰である可能性を危惧しています。

お礼日時:2016/11/13 13:26

過去年にマイナンバーを記載した「年末調整」(※)については、新たにマイナンバーの聞き取りをしなくても良いとなってます。


過去の書類に書いてありますから、ホイホイと写すだけです。

マイナンバーってわいわい言われてますが、番号だけなにがどうなるという物ではありません。
例えば「住所と氏名と生年月日があっていて本人だとわかる」状態を「マイナンバーひとつ書いてあれば本人だとわかる」状態になるので、情報を名寄せするのが行政機関にとって楽だといういうだけです。

積極的に公開するものではないんですが、マイナンバーについてわぁわぁした理論をきくと「あのよ。だったら法人のマイナンバーって国税庁が公表してるじゃん。それはどうなのよ」という話になります。



年末調整ではなく「年末調整に必要なので提出してくれと言われた書類」です。
インターネットが普及してる世界ですが、「インタネットを売ってくれ」と言われても電気屋は困りますよね。
それと同じで「年末調整」は制度とかシステムの総称ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
記載を写すだけであるのと、番号だけでなにがどうなるというものではない、とは理解しています。
管理上、業務遂行上間違っているのであれば正す必要がある、と思い質問をいたしました。
「年末調整に必要な書類」に関しても言葉が抜けていたことをお詫びします。
省略してもわかってもらえる、と思い込みがあったため、次回からはこういった場では言葉を端折らないように気をつけます。

お礼日時:2016/11/13 11:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!