プロが教えるわが家の防犯対策術!

溶岩石について質問します。

溶岩石は、水質をアルカリよりに
変えてしまうとの事ですが
急激な水質の変化とかは、ないのでしょうか?
水槽に入れるのは初めてですが
魚のPHショックとか大丈夫でしょうか?

以前何も考えずろ材として
牡蠣柄を水槽に入れた翌日
ネオンテトラ2匹が死んでしまうという
失敗をしていますので今回も何か起こりそうで
怖くて質問しました。

水槽60cm/4年目/PH6.5/
ブラックファントム
コリドラスピグミー
白コリ
レモンテトラ
石巻貝
オトシンクルス
流木
アヌビスナナ・アマゾンソード
ウィローモス

水槽投入予定の溶岩石は
H69mm/W81mm

えっと私の考えなんですけど
水質を酸性にもっていく
マジックリーフを同時に入れてみたら
相殺して水質が変わらないかもって
思いついているのですが
マジックリーフ同時投入は、やめた方が
よいでしょうか?

アクアな人
回答よろしくお願いします

「溶岩石を入れた時の水質」の質問画像

A 回答 (2件)

学校いってらっしゃい。

そしてお帰りなさい。
私も仕事ですので、後で読むとは限らないので、書いておきますが

まあ、私なら直接ドボンします。お書きの魚はそこまで水質にうるさい魚じゃないから。
乾燥した石ならホコリ取りとアク抜きに1日くらいバケツにつけて、バケツの水を何回か換水しますね。

Phショックが怖いなら、色々やらないでだましだましそっとやるのがコツってこと。
すでに流木がはいっているのですから、マジックリーフの酸性化は同じこと。
相殺するってのは、アルカリ化してから酸化するという化学変化が二度起きるので、魚がショックを受けます。

魚を入れるときに水合わせをするよう、石や水草をいれるときも水合わせをして、
魚に気づかれない位にこっそりと入れ、数値経過や魚の体色の変化も観察すれば、ショック死はしません。

あと、こういう作業は夜にやらないこと。朝死んでると通学前に大変だし、一日憂鬱になるから。
朝、魚の顔色を見て作業してから通学し、学校から帰ってきて結果がわかった場合、まだ熱帯魚屋やホームセンターに買い足しなどが間に合うでしょ?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

解決しました

お礼が遅くなりすみません。
その後…ですが

バケツに水を入れて
石を3日間浸けてから
飼育水で洗って水槽に入れました。

投入後の変化は
PH6.5⇒7.0
少しあがったのですが
それから5日後に計測したら
6.8でした。


お魚達は、異常ありません。
丁寧な回答ありがとうございました。

またよろしくお願いします。

お礼日時:2016/12/03 01:27

>マジックリーフ同時投入は、やめた方が


>よいでしょうか?
やめたほうがいい。
いろいろやるから急変してショックを起こすので、だましだましやらなきゃダメ。
アク抜きに溶岩石をバケツにつけておいて、その水でしばらく換水してからとか、
中和作用はバケツ上で数週間かけて、その間にウィローモスを活着させてから行うとか、
水槽内で行おうとするから、魚が適応できない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

おはようございます。
早い回答ありがとうございます。

えーっ!数週間も(°д°)
…簡単じゃないんですね。
良かったぁ聞いてみて

バケツに石を入れて
そのお水と水槽のお水の違いを
特定して対策して
OKぽくなったら
換水の時に少しづつそのお水を入れて
異常なければ石入れる!
これであってますよね?

ちょっと学校が終わったら
やってみます(^-^)/

やる過程でまた質問するかもなので
このまま待ってて下さい。
すみません。

お礼日時:2016/11/18 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!