dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生生徒会の、生徒会長に立候補した中2男子です。
以下のこと以外に、有効な選挙活動って何でしょうか?
・演説/応援演説(これは全員やります)
・ポスター(任意ですが、自分はやります。)


中高一貫男子校で、生徒会に関心がある人は少ないです。

A 回答 (3件)

はい、全校生徒にカネを配る(爆笑)そりゃ大人の世界!!


ではなくて、お昼休みに、他クラスで、個人演説をして回るのです。
「今回、生徒会会長に立候補した、⭕️⭕️⭕️です」そして、短いこんな事したいという話をして回るのです。
また、クラブのキャプテンへ挨拶して回り、応援をお願いする事です。
「あいつ、いい奴、礼儀正しい奴」と言ってくれると票が増えますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
キャプテンへの挨拶回りは頭にまったくありませんでした。参考にさせていただきます!

お礼日時:2016/11/23 19:58

立候補する前から人に優しくしていたか


てか聞くこと事態ダメでしょ責任感無い気がする、、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、ありがとうございます。
例年、うちの学校では、ポスターすら配っていない、演説だけなので、先輩に聞いても全然参考にならなず、周りの学校がどんなことをしているか知らなかったので質問させていただきました。
今年は、3人も候補がでて、いきなり活発になったため、自分もほかの候補よりもできることがあれば早めにしようかと…
立候補する前から優しくしていた自信はあります!

お礼日時:2016/11/23 19:56

立候補する前から人に優しくしていたか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!