アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年理容室を開店して確定申告の為に色々勉強している最中なのですが分からない所があります。

申請が遅れてしまって今年分は白色申告になります。

開業日前の開業に関わる支出は開業費としてあげるというのは分かります。

店舗の内装工事等は減価償却するとあるので仕分けしようと見ているのですが分からないことがあります。

電気工事の明細が事細かに書かれているのですがこの詳細一つ一つに対して処理するのか、それとも建物付属設備の電気設備としてまとめて処理するのかが分かりません。

電気工事も電気屋さんにこちらで先に購入して用意してあった機器(LED電気等)を取り付けてもらいました。そういった別々に購入した機器等の処理はどうすれば良いのでしょうか?

機器一つ一つでは種類も違い2~3万なので消耗品費(でも開業前なの支払いだったので開業費?)で処理出来ると思ったのですが、機器として一まとめにしなけらばならないのでしょうか?一まとめにすると10万円は超えます。

それともそれらも電気工事の一くくりでまとめて処理しなければならないのでしょうか?

無知な質問ですがご回答お願いいたします。




明細内容



電気工事 合計435900
 
電灯線配線改修工事 ¥69000
電灯        ¥32200
天井扉       ¥6900
スイッチ      ¥35000
コンセント     ¥20800
看板用防水コンセント¥7000
専用エアコン用200V E付コンセント ¥12000
専用スチーマーコンセント¥10000
トイレウォシュレットコンセント¥6000
理容椅子コンセントE付 床下配線 ¥28000
分電盤工事     ¥15000
東電申請費     ¥30000
CATVアンテナ    ¥9000
TEL配線工事    ¥10000
○天井扉工事
天井開口補強取り付け工事 ¥40000
ダクト配管工事 ¥25000

器具取付工事   ¥45000
諸経費      ¥35000

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    個別に購入した電気機器はどのように処理したらよいのでしょうか?
    開業費に入れて良いのですか?

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/26 09:02
  • うーん・・・

    個別に購入した電気機器はどのように処理したらよいのでしょうか?
    開業費に入れて良いのですか?

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/11/26 09:03

A 回答 (5件)

こんにちは。

個人事業主ですね。


電気工事代合計¥435900のうち、

天井扉 ¥6,900
天井開口補強取り付け工事 ¥40,000
ダクト配管工事 ¥25,000
=============================
合計 ¥71,900  

は、電気設備から切り離して別の「建物附属設備」として扱います。しかし合計が10万円未満なので、固定資産に計上できません。「開業費」に計上するほかありません。

東電申請費¥30000も「開業費」です。

残額の¥334000を電気設備として扱い「建物附属設備」に計上することになります。


なお、個別に購入した電気機器のうち、
1.パーマネント・ウェーブを作る温風機のような、電気設備から独立する機器で一点または一組10万円以上のものは、「器具・備品」として固定資産に計上します。
2.ハサミ、かみそり、ヘアードライヤー、LED電球のような、一点または一組が10万円未満の少額な器具は消耗性備品として扱い「開業費」に計上します。

ただし、天井からつるす電球の笠のように電気設備から独立しないものがある場合は電気設備と一体化させ、前記の¥334000に加算して「建物附属設備」として固定資産に計上することになります。


頑張ってお店を繁盛させて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
明細が細かく明記してあると仕分けもより細かく出来ると聞いたのでなるほどと思いました!
勉強しながらやっていきたいと思います!

お礼日時:2016/11/29 22:42

個別に購入した電気機器は購入時期によって処理が変化します。


開業前なら開業費。
開業後なら消耗品です。
単価が10万円超えていたら減価償却資産にします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!
いろいろ勉強になります!

お礼日時:2016/11/29 22:38

No.3です。



済みません。間違ってました。


CATVアンテナ    ¥9000
TEL配線工事    ¥10000
=============================
合計 ¥19000

これらも、電気設備から切り離して「開業費」に計上して下さい。
    • good
    • 0

電気工事一式435、900円が建物付属設備として減価償却資産となります。


耐用年数は15年です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

もっと 跳ね上がる!



確実に
ちなみに、お客が用意しちゃうと
取り付け量
人件費

など 含むと お客が用意しすると なお 跳ね上がります

お疲れさん
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!

お礼日時:2016/11/29 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!