アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ヤクザとはもともと、戦後に「強気をくじき弱気を助ける」ためにできた組織だと聞きました。では、戦前にはそれは全く存在しなかったのでしょうか。全くなかったのならばなぜ、今の時代にも存在しているのでしょうか。今の時代の暴力団は弱気を助けているとはいえないので、その本来の目的をまともに行えるまともな企業にする、もしくはそれが無理であれば無くすということはできないのでしょうか。法律で無理くり規制する以外の方法で。それをしても結局中身が変わらず名称だけが変わったりするので。

とても難しい質問ですし、それがわかれば苦労しないのでしょうけど^^; 暴力団の名称でなく中身を変えて貰うためには、どう社会や法律を整えたらいいと思いますか。?彼らが自主的に変える・無くした方が得だ、という認識になるような案など、個人的にお考えなどありましたら是非お聞かせ願います。宜しくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 強気→強き
    弱気→弱き

    です。失礼いたしました。笑

      補足日時:2016/12/05 13:23

A 回答 (8件)

考え方次第ですが、昔は治安維持に自警団が必要だったこともあるでしょうし


なんらかの理由で犯罪者となったものが、世間の軋轢から社会復帰できず
セーフティネットとして組織に身をおいたものもあるでしょう。
現代の暴力団が暴力を商品に金もうけをしているのだって資本主義の原理に照らせば
けっして間違いではありません。
また日本的な倫理観のない海外勢が犯罪をなりわいに不法侵入してきている現実も見逃せません。
現実面でバラバラの無法者を一人ひとり対応するより統制をとって組織として把握したほうが
対処しやすいという警察側の事情もあるでしょう。

とにかく反社会的な活動をする限り排除すべき団体であることは間違いありません。
お題目としても強き正義をくじいて、弱き犯罪者を助けてはもともこもありませんので・・・

対策としてはやはり経済活動を制限することが一番効果的です。
当然銀行口座は持てず、法人格も持てず、なにかお金が動けば税金を聴取し
それを怠ったという理由で脱税を告訴するなどよくある対処方法ですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど!客観的でわかりやすいご説明をありがとうございます。資本主義からしたら間違いではないんですね。ちなみに彼らの活動や存在は憲法には違反していますか?それとも彼らも日本国民であるから、その活動や存在はやはり憲法によって守られるのでしょうか。。

よく、何かを禁止すると裏でマフィアがそのビジネスを牛耳ってやってしまい、結果組織を強大にしてしまう、なんてことが問題になりますが、日本のヤクザも今現在違法になっていることを合法化することで資金源を断つ、なんてことは実現できるのでしょうか。

お礼日時:2016/12/05 13:52

映画の中で高倉健や鶴田浩二の任侠ものにあこがれて


ヤクザになった人達も少なくないと思います。
最初は「崇高な理念?」(言い過ぎかも)をもって
あるいは正義の味方?のつもりで
入った世界だったのに、実情はそれだけで「飯が食えない」
「金が必要」だとなるのでしょう。
上納金も必要です。自分本人だけなら何とか窮乏を凌ぐことができても
毎月の上納金は待ったなしです。

上納金 上納金、寝ても覚めても上納金です。
山口組が神戸山口組へ分裂したのも上納金の負担の
重さからだと聞いています。
上納金を納めるために必死のようです。
用意できなければ、自分のところの若いのを締めて
ねん出させる。昔面倒を見てあげた相手
助けてあげた相手を呼んで協力させる。

それでも足りなければ薬物の売買とか恐喝とか
ゆすり、たかりに行きつくのだと思います。
それらの行いを見て、最初から悪いことをして
金儲けをするためにヤクザになった者もいるともいます。

このカネの問題を解決すれば、「いいヤクザ?」も
多少は現れるのかもしれませんが、それは無理ですね。
彼らも一般人と同じように普通に働いて飯を食えるように
ならなければ解決は難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。理由はどうあれ、やはり反社会的な方法で生きることを正当化はできません。「任侠」という言葉がありますが、今のヤクザにはこれが掛けているのかもしれません。

お礼日時:2016/12/08 20:18

ヤクザとはもともと、戦後に「強気をくじき弱気を


助ける」ためにできた組織だと聞きました。
   ↑
違います。
ヤクザは江戸時代に既に存在していました。
本来のヤクザとは博打打ちのことです。

戦後の云々、というのは、終戦直後、朝鮮人とか中国人が
暴れて、警察も手を出せなかったので、
ヤクザが、という図式です。
どうして警察が手を出せなかったのか、といえば
終戦直後の警察は貧弱で、ろくな武器も持っていない
反面、ヤクザは、米軍から密売した銃器などを
持っていたからです。



その本来の目的をまともに行えるまともな企業にする、
ことはできないのでしょうか。
  ↑
ハイ、出来ません。
まともな仕事が出来ない連中が、集まったのが
ヤクザです。


もしくはそれが無理であれば無くすということはできない
のでしょうか。法律で無理くり規制する以外の方法で。
   ↑
暴力団という組織を破壊することは可能ですが、
それをやると、犯罪者が散らばってしまうので
控えているのです。



暴力団の名称でなく中身を変えて貰うためには、どう社会や
法律を整えたらいいと思いますか。?
   ↑
法律で禁圧すれば可能です。
事実、社会主義時代の中国やソ連には暴力団の
ような組織は存在しない、と言われていました。
つまり、独裁国家なら可能だ、ということです。

反面、人権が尊重される民主国家では
難しい訳です。
そういう法律の制定が困難だからです。


彼らが自主的に変える・無くした方が得だ、という認識になるような
案など、個人的にお考えなどありましたら是非お聞かせ願います。
   ↑
フイリピンのように、片端から撃ち殺すとか。
殺されるよりは、ということで自主的に
変えるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどー。とってもわかりやすいです。ありがとうございます。

何かを選べば何かを失う訳ですね。市民の人権が守られる国家であれば、暴力組織の人たちの人権も守られるわけだし、暴力組織のない社会を目指すのなら、独裁国家が手っ取り早いですね。

うーん。やはり難しいなあ。

必要悪なんですかねえ。癌を抑制するために抗癌剤を服用するけど、強い薬なので正常な細胞も壊れる、というような?

お礼日時:2016/12/05 19:06

#3です。



日本の法曹会の難しいところは、自称人権派とカテゴライズされるクズたちが
自分たちの利権をガチガチに固めているところにあります。
暴力組織も法曹会にとって大事なお客様ですしね

まず憲法には集会結社の自由が保証されているため、暴力組織とは言え
集団活動を制限できません。そこで運用されているのが指定暴力団であり、
指定されることによって相当きびしい制約を課せられています。

憲法についてはアンタッチャブルな絶対法と憲法学者が戯言を吐いています
安倍ちゃんが「公共の福祉」に「公益及び公の秩序」といった具体性を持たせようとすることに
強硬に反対しているのも法曹会です。むしろ暴力団よりたちが悪い人たちです。
わたしは自民党を支持していませんが、一つ一つの方針については
賛成できるものもあるので、これを機会に学習されるとよいでしょう。

蛇足ですが、日本の暴力団を抑制することで海外からの違法暴力組織が
勢力を拡大しているのも事実です。海外勢は憲法の保証対象外と明確に規定し
テロリストとおなじような扱いで完膚無きまで叩き潰してほしいですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり相当難しい問題ですね。「公共の福祉」を「公共及び公の秩序」と改定するのは確かにいい。私も自民党支持者ではありませんが、安倍さんはリアリストですね。頭ごなしに安倍政権を批判する人たちには、現実が見えているのか疑問に思うことがあります。私ももっともっと学習致します。

ちなみに、海外からの違法暴力組織とは、具体的にはどこの国からの組織ですか?チャイナや東南アジアですか?ちょっと検索してみたのですが、メキシコの麻薬カルテルやイタリアンマフィアが出てきちゃって(;'∀')ソジャナイ

最近の銀行口座への不正アクセスで預金がおろされる事件などもおそらく海外組織ですよね。
もしやパナマ文書も?全く身に覚えのない一般の日本人の名前があって知らないうちに出会い系サイトの経営者にされているとききましたが、それも日本以外の違法暴力組織が絡んでいるのでしょうか(・_・;)

質問が多くてスミマセン。。

気が向いたらで結構ですので^^

お礼日時:2016/12/05 16:53

たびたび失礼します。



NGOはNGO法人です。法人という意味はお分かりと思います。非合法ではなく法律の中で活動しますので、政府の支援とチェックを当然受けることになります。
No.3さんの仰るように、北朝鮮同様、現在の暴力団にはきっちりと圧力をかけ、反省を促しつつ受け皿を用意しながら、彼らの精神性が変わることを期待したいと思います。
さもないと、こんな気の毒な人も出ます。

http://www.asahi.com/articles/ASJCX43V4JCXPTIL00 …

別の意味で、近代的任侠道が花開くのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

途中までしか読めませんでした(;'∀') でもこの方は気の毒ですね... せっかく組織をやめてもこんな社会ではまたその道へ戻ってしまう人も出てくるでしょうね。銀行の対応は人権無視です。面倒なこと・面倒そうな人には関わりたくないというのは誰しも持ってしまう感情なのでしょうが、「健全な社会」はそれでは成り立ちませんよね。

NGO法人になるならば活動を認める、ならないならば解散するように、というのがやはり最善策でしょうかね。政府がきちんと公正にチェックをしてくれることが前提ではありますが。。

お礼日時:2016/12/05 14:39

NGOに付いては、ここが詳しいです。

現状では、題目の真の「侠客」になってもらうにはこれしか無いように思います。

http://www.janic.org/faq/faqngo/ngo_3.php
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わ、ありがとうございます。ヤクザがNGOを立ち上げたら、豪州のシーシェパードみたいになりそうですね(^_^;)
ヤクザがNGOを立ち上げるとは今は思えませんが、立ち上げたとしても結局解決にはならないのか。。今度は堂々と企業が寄付しますよね?高額支援者にとって邪魔な人たちに嫌がらせしたりしそう。。

お礼日時:2016/12/05 14:02

戦後のやくざが「強気をくじき弱気を助ける」ためにできた組織」だと言うのは完全に誤解です。

 戦争で職を失った食い詰め者や在日がなんとなく集団化して、非合法な行為で稼ぐようになったのがやくざです。 有名な映画「仁義なき戦い」を見れば、やくざ集団がどうやってできたかよくわかります。 やくざのルーツは江戸時代の「かぶき者」です。 戦が無くなって無用となった元武士の浪人などが主体で、戦後のやくざと同じ食い詰め者の集団です。 大半は博打や用心棒や強盗などで糊口をしのいでいましたが、踊りなどの素養のある一部は河原で踊りを見せたりして、小銭を稼いでいました。 これが歌舞伎のルーツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。「かぶき者」の存在や、戦の世が終わって食いつぶれた武士が野伏せりになったことなど、時代劇を観て知っていましたが「かぶき者」がヤクザのルーツだったとは思いもよりませんでした。野伏せりをルーツに持つのか後に「強盗団」とか「犯罪集団」と言われるような輩たちを束ねるのが「ヤクザ」だったんでしょうか。というか彼らを取り込んでヤクザが元締めになり管理する、無秩序な中にも(ヤクザが決めたルールを守らせるという)秩序、というのか。美化するつもりは全くないのですが。当然ヤクザそのものが犯罪集団だと言えますしね。

お礼日時:2016/12/05 13:44

清水の次郎長とかですか? 侠客の歴史は太古から、ではないでしょうか?



>「強気をくじき弱気を助ける」

要らんことですが「強き(者)をくじき弱き(者)を助ける」です。

別に収入を持ち、ボランティアになって、NGOを立ち上げてもらうのはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

清水次郎長、調べました。この人のことは知りませんでした(笑)

ヤクザに今現在とは別の収入を持ってもらって、ということですよね?
うーん、持ってもらうような流れにするには、どうしたもんでしょうかねえ。

お礼日時:2016/12/05 13:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!