アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少し離れたところに住む祖母が、最近元気をなくしているようでとても心配です。
叔母が一緒に住んでいるのですが、叔母も四六時中家にいて祖母のことを見ているわけにもいかず一人でいることが多いようです。
 ボケ始めているのか、「ご飯はこれを食べておいてね」と言っても別のものを食べていたり会話がうまくかみ合わなかったり。叔母も叔母でストレスが溜まっているのか多少言い過ぎる面はあるようです。

 祖母は食べることが好きで、何か美味しいものを食べたりすれば幸せそうにしていたのにそれもなくなり喜怒哀楽も薄れて「早く死にたい」といった言葉まで出てくるそうです。
 他の人と接する時は変わらずにこにこ笑っていて、情けないことに私はそういった話を母伝に聞くまで全く知りませんでした。
 私は昔から優しいおばあちゃんが大好きです。できることなら毎日でも会いに行きたいのですが大学で忙しく時間が取れず、悩んでいます。
 そこで何か贈れないかと思い、質問させていただきました。何かいいプレゼントはないでしょうか?
(祖母は足が不自由で車椅子で生活をしています)

A 回答 (5件)

ディサービスとかは行っていますか?


洋服とかはどうですか?
脱ぎ履きしやすい靴とか
https://www.google.co.jp/search?q=%E4%BB%8B%E8%A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

デイサービスを初めて知りました!このような訓練を受けられるところがあるのですね
すごくありがたいです、ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/09 01:10

食欲、物欲は、もう強くないでしょうから


質問者さんが自撮りの写真(はがき)を毎週送っては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日届くものがあると気持ちも変わるかもしれませんね。ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/09 01:07

おばあ様思いの優しいお孫さんですね。


物よりも、顔を見せてあげるのが一番です。
外出できるなら車でどこかに連れて行ってあげるとか、食事につれていってあげるとか、
それなら介護で疲れている叔母様も喜ぶのではないでしょうか。
でもその前に、車椅子なら介護認定は受けていると思いますが、認知症の検査は受けましたか?
「ご飯はこれを食べておいてね」と言ったのに別のものを食べていた
会話がうまくかみ合わない
喜怒哀楽も薄れた
「早く死にたい」と言った言葉がでてくる
認知症、あるいは鬱の症状に近いです。
お母様と叔母様でよく話し合い、早めにお近くの地域包括支援センターに相談に行き、
専門医に診せることをことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1日テレビを眺めているだけ、という生活が続けば楽しみもないし鬱にもなってくるのでしょうね… 認知症の検査、叔母以外と接する時にはそのような雰囲気も感じられず少し疑問符が浮かびますが、できることは試してみようと思います。丁寧な回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/12/09 01:06

認知症の検査が必要かも知れませんね。



認知症になると色んな事への興味が薄れて活力が無くなります。また感情の起伏が
激しくなって少しのことで怒ったり、泣いたり喜んだりします。脳の病気でも
認知症のような症状が出ることがあるのでやはり精密検査は必要です。

認知症は物事を「忘れる」「覚えられない」病気ですから、何か形のあるものを
プレゼントしてもあまり意味がないことも多いものです。まずは良く触れて上げる。
背中をさすったり手を握るだけでも安心します。昔話を何度も聞いて上げるのも
いいと思います。外への散歩も良いですね。好きな物を見せてあげるといいと思います。

後とても大事なのはお世話をして下さっている叔母様への感謝ですね。
高齢者と暮らすというのは本当に大変な苦労が多いのです。
まして記憶が曖昧になってきている状態のお祖母様ですから、目も離せない緊張した
毎日だとお察しします。キツイ言葉を浴びせたりしてお祖母様が気の毒になる場面も
あるでしょうが、介護現場の現実はみんなそうなってきます。なのでご訪問ついでに
たまに叔母様へお菓子など持って行ったり、愚痴や世間話の相手をしてあげたり
お祖母様をお散歩に連れだして上げて、叔母様がちょっと息抜きできる時間を作って
あげたり、と少し工夫してみて下さい。そこで叔母様のストレスが軽減されたら
その効果はダイレクトにお祖母様の介護に反映されます。

介護は孤独なものですし、たまに人がくれば、みんなおばあちゃんの事ばかり心配して
看ている方にはなんのねぎらいもない、となると本当に虚しくなってきます。
若い人が訪ねてくれると家の中も明るくなりますしね。質問者様の存在はとてもとても
大事ですよ。なかなか行ってあげられない、という状況ならなおさら叔母様への配慮は
欠かせないと思います。

「死にたい」という言葉を聞いたら「そんなこと言わないでまだまで長生きしてよ」
と言わずに「あら?どうしてそう思うの?」と気持ちを引き出して上げて下さいね。

質問者様の優しさがたくさんの人の気持ちを和ませると思います。
ただ本分は学生さんですから。まずば自分のことをしっかりと。お祖母様もそれが
何より1番嬉しいことだと思いますよ。風邪引かないように頑張りましょうね。
    • good
    • 0

決まった時間に電話してあげることは難しいですか?



テレビは興味がなければつまらないものです。

楽しいお手紙とか、ハガキ(絵手紙のような)も楽しみにしていただけるのではないでしょうか?出来れば週一回とか継続して。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!