プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

母を助けてあげたい。母子家庭です。前置きをさせて下さい。私は幸運にも小さい頃から今現在、ご飯も食べられ、好きな事ができます。小、中(給食費)、高校(授業料)まで市の制度で全て無償(大学の費用は母、半分。残りの半分を私が負担)でありとても恵まれています。しかし、これまでの交際費、娯楽、学校上のイベント、部活費用等は全て母持ちです。それなのにも拘らず、経済的な面では母子家庭のハンデを感じた事がありません。漠然と一般的な母子家庭ではないと、小さい頃から思っていたのですが、(私が小さい頃から今現在も母はパートで食いつなぎ、母が若い頃から私を育てる為にお金を貯めていた。裕福な家庭ではありませんが母の実家に小さい頃から2人だけで住んでいるので家賃がかからない事が大きな理由かもしれません。が、勿論裕福ではありません。)、1年留学(私持ちです)した事で、母に対する感謝の気持ちが溢れているのです。それと同時に経済面で楽をさせてあげたい。きっと、見えない所で努力、苦労を重ね今の私があると分かっているから、やはり経済面でも負担をできるだけ早く減らしてあげたい。しかし皮肉な事に、バイト代で、交通費、教材等、受験費で消えてしまい、迷惑をかけない事が精一杯な状況です。
そこで2つ質問させて下さい。何歳から片親ないし、両親に経済的支援、心配されなりましたか?
今現在、20歳私に経済面以外で何が力になってあげられるのでしょうか。わかりません。母を楽に。それだけなのです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (7件)

24歳で結婚するまで 親元にいて


食費はランダムに1万ほどしか入れてなかったので 経済的にはその歳まで。
結婚し出産した後も 両親は心配はしていたと思います。
父が亡くなった時 私は30歳でしたので 父にはそれまで。
それから母も一人になり 私の心配どころじゃなくなったかな? って感じですね。

まだお若いのにお母様に感謝できるあなたは とても大人です。
ただ 50歳を過ぎた私が思うに 楽 と 幸せは 必ずしも一致しません。
お金のために あなたの学業や交友関係がうまくいかなくなったとすれば
お母様が幸せだと感じることは ありませんよね。
お母様も年齢的には峠を迎える時期ですので 家事を手伝ったり 
ストレス発散のために ご友人とお出かけするのを 快く見送ってあげたり で十分なはず。

なによりも あなたが円満な家庭をもち 孫の顔をみせてあげることが
お母様への感謝の気持ちを形にしたもの になるでしょう。

母が68歳の時 主人の了承を得て 母を引き取りました。
母はとても申し訳なさそうにしていましたが
「あなたの子育てが間違ってなかったことを 私が証明してあげる。」との私の言葉に
母は照れながら とても喜んでくれました。

あなたがどうしても 経済的にお母様に感謝を示したいのであれば
将来 あなた家族のもとに引き取り 家族全員で 介護してあげてください。
そのためには 結婚相手は吟味し選び 子育てもしっかりなさらなければ なりません。

学業・バイト・就職活動(そろそろ?) がんばることは まだまだいっぱいありますが
元気に 乗り切ってくださいね。
    • good
    • 1

助けてあげたい優しい気持ちは、一生懸命自分の望む道を歩むことです。


母の後ろ姿が大変に感じられたのかもしれませんが、
母は母で大切な時間をあなたと共有できて幸せだったはずです。
楽にしたい思い、お母さんが不幸に見えていたのなら、そう見えていたとお母さんが知ったら、
どんな風に感じられるでしょう。
感謝の気持ちがあるならば、なお
自分の人生に感謝をもって生きることです。
    • good
    • 0

3人の子を持つ母です。


なんて優しい方でしょう。
うちは3人とも大学を卒業しましたが、未だにちょこちょこ援助してしまいます。
一人は実家から仕事に通っていて一応食費を入れてくれていますが、使うことはせず積み立てています。
親というのは、子供が幸せに暮らしてくれたらそれでいいんですよ。
経済的支援も、将来お母様が年を取って働けなくなってからでも遅くはありません。
逆に留学費用や大学の費用も全部出してやれず、バイトで通費等をあなたに負担させることを心苦しく思っているかもしれません。
親はいくつになっても親です。子供を心配する生き物です。
子供に心配されたり、迷惑をかけないように頑張られると逆につらいものなんです。
今はあなたがお母様の苦労を理解していて、感謝の気持ちを持っているだけで十分だと思います。
時々それを言葉で伝えてあげて下さい。
母の日や誕生日にお母様の好きなものを贈ったり、一緒に出掛けたり、それだけで力になります。
それに楽をさせることが必ずしもお母様の為になるとは限りません。
お母様はまだお若いと思いますが、年寄りをだめにするなら何もさせない事、と言われる位です。
あなたの為に働けること、世話が出来ることがお母様もうれしいと思いますよ。
    • good
    • 0

「親思う、心に勝る親心」って、知ってる?。



大事なことは、君が無理をすることじゃなくて、健やかに日々暮らすことだ。
何かを期待して子育てなんかしないと思う。
ただ単に、産んだわが子が可愛いからこそ、親は必死になって子供を育てるんだよ。

子供が、自分のせいで好きなことをできなかったら、親は悔しかろう。
「仕方が無い」と言いながら過ごす毎日は切なかろう。
それよりも、出来る限りの手を尽くして、その上でもし我が子に捨てられるのであれば、ただ後悔をしながら日々を過ごすことよりもっと幸せなんじゃないかと思う。

「無縁坂」(さだまさし)
http://www.uta-net.com/song/50449/
この歌を、私がまだ若い頃には「可哀想な歌」だと思っていました。
しかし、今見ると、この歌詞の母親は幸せだったのだな、と思います。
母親が手をつないだ子供に「ため息つけば済むのだから、後ろを見てはいけないよ」と諭すのは、単に坂道の苦しさからの言葉ではなく「自分に投げかけた言葉」でもあるのでしょう。
後ろを振り返って、後悔をするような生き方をしてはダメだ、と、母は子供に伝え、そして自分自身を励ましてきたのです。

あなたは、お母さんと共に坂道を上ってきたはず。
前だけを見て進めばいいんです。
    • good
    • 1

母子家庭で 娘を2人育て上げたものです


親の勝手で母子家庭にしてしまったので 子供にはそれで
ふびんな思いはさせたくないとおもい
できるだけ 好きなことはさせてきたつもりです
もちろん贅沢はできませんが…

1歳半からプールを習い 小学校高学年からダンス YOSAKOIをやり
中学からはダンスだけでも 週に5日通うような毎日で
仕事 家事 送迎 また 発表会などの費用もぎりぎりで
貯金は一切できませんでした
でも 苦に思ったことはありませんよ
頑張っていることを誇りに思うし そう思えるくらい一生懸命
がんばっていたので

高校卒業後 上の子は就職し 結婚して 今は3歳の孫娘に恵まれています
下の子は専門学校に奨学金で行き 学費と自分にかかるお金はすべて
自分でまかなってくれました
フランスへ研修旅行へ行くのに50万かかりましたが
そのお金ためるために 家にはバイト代も含め一切
お金は入れなくてよいと行くことにしましたし
卒業旅行でNY行くのも 自分でためていきました

逆に親としては そのような大きな金額を自分でためないといけないというのも
心の中では申し訳ないと思いました(親が全額出している子も多いので)

で 今 私が感じる幸せは
上の子が幸せに結婚生活を送り かわいい孫に恵まれたこと
下の子が無事就職し 地方で1人頑張り 仕事が楽しい楽しいといっていること

これ以上ないんですよ

あなたのやさしい気持ちは  お母様に伝わってますよ
恩返しは まずあなたが毎日楽しく過ごし 就職し経済的に自立する
本当にそれ以外ないんですよ
そして 素敵な伴侶を見つけ ウェディング姿見せてください^^
    • good
    • 3
この回答へのお礼

立派な娘さんですね。私も小さい頃から(特に小学生の時)お金を貯める為に我慢してきた事は数え切れない程あります。辛い事等なかったといったら嘘になりますが、お金の大切さは「人一倍」わかっているつもりです。昔から同級生のお金に対する言動を垣間見て、あ、私とは違う。と今でも違和感を覚えます。でも、そう感じる事は大切であり、気が付かせてくれた、教えてくれた母子家庭という環境には大変満足しています。きっと娘さんも私と同じ気持ちなのではないかなと、そう感じました。

お礼日時:2016/12/09 14:06

普通なら 親に金を渡せるのは就職してからだし 経済的なものも含めて安心されるのは 貴方に子供が出来て さらに孫ができるくらいになったらかな。


つまり だいたい貴方が50歳くらいになって 親が70歳くらいを超えたらだろう。
そのくらい 親ってのは心配する生き物だ。

で 今の貴方は20歳だから 出来ることをやってやりたいことを見つけて 自分を活かせて人の役に立って 良い友達との付き合い方をして 人として恥ずかしくない生き方をすることが 一番母親の力になると思うよ。
ついでに言えば 医療や法律や そういった母親がボケても支えられる程度の知識があると 更に良いね。

あと 貴方は絶対に 親には返しきれないよ。
だから 自分の子供や孫や 他の人にその分を与え 伝えるんだ。
「貴方の幸せが私の幸せなんだよ」ってのは そういうこと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

医療知識。これは既に私も考えていたのですが、大学卒業後医者を目指すつもりです。(中退は中途半端なのと母を悲しませる結果となる為)やはり一番「目に見える」恩返しなのかなと。短絡的に聴こえるかも知れませんが、これが私のアイデンティティなのかもしれません。母に対する感謝の気持ちに気がつくのに随分と時間がかかってしまいましたが、これからできるだけ感謝を伝えていきたいと思います。

お礼日時:2016/12/09 13:51

つまらない返事だと思われるかもしれませんが、


お母様にとってもっとも幸せなことは、あなたの笑顔を見ることです。

お金が欲しいわけでもなく、ラクをしたいわけでもなく、
ただあなたの笑顔が見たいのです。

それが親というものです。

あなたにそのお気持ちがあるなら、その気持ちを伝えてあげるだけで、
これ以上なく幸せに感じてくださるでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

照れくさくて滅多に口にしませんが、帰国後、感謝の気持ちと何か、銭湯が好きなのでそのチケットでもプレゼントをしようと思います。

お礼日時:2016/12/09 13:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!