アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

関西方面から、不動産勧誘の電話がしばしば職場にかかってきます。匿名で、いかにも知人のようなふりをして、交換台や受付を通過して、直接電話がかかってきます。
 わたしは、立場上、初めての人の電話を直接受けることのない職種職位にいますが、あえて関門を通過して自分に直接つなぐことを目的としているように思えます。
 内容は、不動産勧誘ですが、、どうも後ろに人がいて、電話をいかに長時間つないで面識のない自分と会話をすることを強要されているようです。
 考えても、こんな失礼な方法で不動産購入する人なんかいません。
 これは、いったいどういう組織が何のためにやっているのでしょうか。本当に不動産勧誘でしょうか。同じ立場の同僚はほとんど全員同じ被害に遭っています。交換台もよく知っていますが、それでもあの手この手で電話を直接かけてきます。

A 回答 (5件)

>本当に不動産勧誘でしょうか。


本当です。

>考えても、こんな失礼な方法で不動産購入する人なんかいません。
中には、いるんですよ、買う人が。

>関門を通過して自分に直接つなぐことを目的としているように思えます。
直接話をすることで、その気にさせる営業手段です。街で会員券などを売りつけるのと同じです。

要は、電話をかけた全員に買ってもらう必要はなく、一部でも引っかかればよいのです。電話代なんてたかが知れているし、人件費は出来高制ですから、相当確立が低くても成立する商売ということです。

何回もかかってくるのは、断られた人を記録しているわけでなく、とにかくランダムにかけまくるからです。

長時間の会話を強要しているのは、上司がケツを叩いているだけのことです。

電話をかけるのは合法ですから、対策としては断るしかありませんね。
私は、電話を繋がれたり、自宅にかけられた時は、勧誘と判った時点で、「不動産の勧誘なら、お断りします」と言って、すぐ切っています。

この回答への補足

こちらから折り返し電話かけるから、番号を教えてくださいと、交換手が言っても教えないのです。そして交換台には決して会社名は言いません。「安藤です、、そう伝えればすぐにわかります。」とか「○○の田中です」と同業者を装った偽名や偽会社名を使います。
 最近は、こちらも本人ではない暇な人が偽名で1時間もあいてをしてから電話を切ったり、相手よりよくしゃべるような人に相手をさせてどちらが言いくるめられるか、、などと対抗しています。最後には暴力的な捨てぜりふを言われますが、それで電話が来なくなるならそれも一法です。

補足日時:2004/08/09 02:40
    • good
    • 0

皆さんの意見もその通りだと思いますが、別の観点からすると、「オレオレ詐欺」の電話にも似ているのです。



というのは、今のオレオレ詐欺の方法として、あなたの家族があなたに連絡を取ろうとするのを、防ぐためにわざと電話をかけてきて、連絡を付けられないようにして金を振り込ませたら、後は電話をかけないという手法です。

そのような悪質な手段を使っているものもありますのでご注意ください。

また、インターネットの懸賞サイト等で、「次の内容のものに関心がありますか」というアンケートを回答したことがないでしょうか?
というのは、その情報から関心があると踏んで、しつこい勧誘の電話をしていると思います。

ともかく相手にしないで、途中で電話を切った方がよいです。
僕のところにも以前から内職商法の電話が来ていますが手でその内容でしたら、有無を言わさずに電話を切っています。
    • good
    • 0

#2です。

補足を拝見して・・・

>最後には暴力的な捨てぜりふを言われますが、
単に頭にきて言っているだけではないのです。
あいてが話に乗ってこない場合、同業他社の客にならないように、電話勧誘営業に対して、わざと悪印象を持たせる手段として使うことも多いのです。

それから、長時間相手になる客は、たとえ内容がどのようであれ、攻めれば脈ありとしてリストアップされ、何回もかけてきますよ。
不動産の勧誘はましな方で、先物取引などはたちが悪い会社も多く、からかわれたと思うと更にしつこい電話攻勢などで営業妨害もしかねないですよ。

早々に切るのが一番だと思います。
    • good
    • 0

普通のことだと思います。


不動産でも種類がありますよね。
・投資のための不動産・別宅購入・自宅用
営業してなんぼです。
ただ企業としてお仕事しているので、普通の会社と変わりませんし、何も他に意図するものはないでしょう。

私は、過去不動産に勤めておりました。

対処としては、「どういったご用件ですか」で、軽く内容を聞いたら話の途中でも断りきってしまいましょう。

先物とかでも電話、よくかかってきましたよ。
    • good
    • 0

ひたすらはっきりお断りしつづけることが大切ではないでしょうか?


しかし暇な組織?もあるものですね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!