dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私が不安になった訳を知ってもらいたく長文になってしまいました。

 私は17歳で高校2年生の女子です。イブの日だけ午後2時~10時までのアルバイトをしました。
帰りは父が迎えに来てくれるはずでしたが
迎えに来たのは父の会社の新入社員で私の家庭教師もしてもらっている男性のAさん(23歳)でした。

 私はAさんの事が好きです。
23日にも勉強を見てもらっていて打ち合わせもしていなかったのに
「お父さんにはナイショ。」って言ってお互いにプレゼントの交換をした程度には仲が良いです。
でも付き合っている訳ではないので「知り合いに見られて誤解されたら嫌だなぁ。それもイブの夜だし。」
って思っていたから(実際にお店の人達にはひやかされました。)

 Aさんが「お腹すいてない?すいているようならご飯を食べさせてやってくれってお父さんから頼まれているんだけど。」
って言って来た時も「大丈夫です。」って答えました。

 するとAさんは「じゃあ、ちょっと寄り道していこうか。」って言って車の進路を峠道の方に変えたから
私は峠道のふもとにホテルが並んでいるのを知っていたので「連れ込まれる!」って不安になって
「早く家に帰りたい。」って言ってもAさんは「すぐだから。」って言って私のいう事を聞いてくれませんでした。

 幸い(?)ホテルは満室だったんですけどAさんはそのまま峠道に入って車のスピードをあげました。
スピードを上げた理由なんて早く別の場所に移動する為としか思えなかったので私の不安はますます大きくなり
それで峠道の途中で車を止めて「ついたよ。」って言われた時に私は「こんな所で犯されるんだ!」ってパニックになり
カメのように丸くなって「嫌だ!嫌だ!」って泣き叫んでしまいました。
Aさんは事態をすぐに飲み込めたようで
「違う!そんな事をしようとして連れて来たんじゃないんだ!見せたい物があるんだよ!」
って叫びました。

 Aさんは私に夜景を見せようとしていたそうです。
私が落ち着いてから少し離れた見晴らしの良い所に移動したんですが確かに夜景は凄く綺麗でした。
よくみると車も数台止まっていたし数組のカップルも居たから有名なスポットだったようです。
 確かに夜景は凄く綺麗だったけど
私はまだ「犯されるんじゃないか?」っていう不安があったから心から楽しむ事が出来ませんでした。

 帰り道のAさんは安全運転してくれて何回も「恐い思いをさせてゴメン。」って謝ってくれました。
「君の事は本当に大切に思ってるから傷つけるような事はしない。でも結果的に怖がらせちゃったなぁ。俺ってダメだなぁ…反省する。」とも言ってました。
スピードを出したのも、その時の車は父のGTRっていう車で
「この車って一度運転させてほしかったんだよ。凄く早い車だから峠道をスピード出して乗ってみたかったんだ。
調子に乗ってスピードを出し過ぎてゴメン。」とも言ってました。

 こういうサプライズってどう思いますか?
 そういう事を連想してしまう私の方が悪いんですか?

 Aさんが謝ってくれた時に私も「私の方こそAさんを誤解して恐がってしまってすみませんでした。」
って謝るべきだったのに、その時は出来ませんでした。

 Aさんの事はまだ好きなんです。
でもAさんの事を拒絶してしまったのも確かだし…私はAさんに嫌われたと思いますか?
ここからでも好感度を挽回する事はできますか?

質問者からの補足コメント

  • 貴方の言いたい事も解らない訳ではないのですよ。
    私も質問を読んでいて
    「そんなの専門サイトで調べたらすぐに解る事なのに。」
    「知っていて当然のハズなのに解らないのはおかしい。」
    って思う事も多いし
    そういう質問を見ると
    「ああ、釣りだな。」とか「かまってちゃんだな。」って思う事も多いですから。
    でも、質問を信じないのならスルーするのが回答する側のマナーではないでしょうか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2016/12/25 11:04

A 回答 (19件中11~19件)

貴方は犯されかけたんですか?嫌われるも、何もされて無い、あっちもその気も無いのに、貴方が勝手に勘違いして心配してるだけですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

完全に私の勘違いでした。
でも私が不安になったのも解ってもらおうと長文になりました。
ですから
 こういうサプライズってどう思いますか?
 そういう事を連想してしまう私の方が悪いんですか?
と相談させてもらいました。

お礼日時:2016/12/25 11:43

だって高校2年生の文章じゃないもん。

ほぼ「シリーズ化」してるし。
「こんな話つくってみました、どうですかね?」って書けばいいのに。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

貴方は高校2年生の書く文章の全てを知っているとでも言うのですか?
だから信じないのならスルーしてくださいってば。

お礼日時:2016/12/25 11:28

父親の会社シリーズも飽きてきました。


この間のよりは上手くかけてますが妄想ぐせは直したほうが良いかも。
欲求不満バレバレですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

同じような内容の質問ばかりしてすみません。
でもこの所それが一番の悩みになっているんです。
飽きられてもこちらも困るんですよねぇ…
相談を信じてくれないのならスルーしてください。

お礼日時:2016/12/25 11:26

社長の娘に手を出さず、GTRに手を着けたって訳ね。

未成年のましてや社長の娘に手を着けたらどうなるか、分かるでしょ?例え社長公認と言えども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もそれは思いました。
「手をだしたら大変になるからしないだろう。」とは
「でも手を出されたらどうしよう。」って不安はぬぐいさる事はできませんでした。

お礼日時:2016/12/25 11:24

ビミョー。


そもそも、オヤジが新入社員にそんなパシリみたいなことさせない。
家庭教師ってのもねぇ。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私も父のAさんに対する扱い方は不思議に思っています。
あまりに気に入りすぎて社内で大丈夫なのか?と
家庭教師の件は私がAさんに「一日働いた上に家庭教師なんて大変でしょ?」って聞いた時に
「2時間で父の会社の1日分以上の収入をもらえる。」って喜んでいましたが…
「可愛い娘と毎週2時間も一緒に居られるのはもっと嬉しい。」とも言っていましたが
これは関係のない話でしたね…、社交辞令なのは私も解ってるし…

お礼日時:2016/12/25 11:21

>こういうサプライズってどう思いますか?


>そういう事を連想してしまう私の方が悪いんですか?

 釣りとしては、30点!

大幅な原点ポイント!

・文章が、17歳としては、稚拙過ぎる
・設定が、有り得ない(就労時間、新人社員へ頼む、車種)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

私も1日だけのアルバイトだったし普段もアルバイトはしていないので
就労時間の何がおかしいのか解りませんが
イブの日だからお店の方も特別になっていたのかも。
 新入社員にいろいろ頼むのは私もおかしいと思います。
その事について、こちらで相談させてもらった事もあります。
父がAさんをどうしたいのか解りません。
 車種の事でも私は車の事に詳しい訳ではありませんが
GTRってそんなに凄い車なのでしょうか?
結構街でも見かけるんですけどねぇ…
でも迎えに来られた時に注目は浴びてました。

 最後に、質問を信じてくれないのなら回答せずにスルーしてください。

お礼日時:2016/12/25 11:14

多感な年頃の女の子にサプライズは禁物。

これ常識です。
サプライズというのは、自分の経験や知識があって初めてそれを覆すところに価値があります。経験や知識が未熟な思春期の女の子にとってはパニックとトラウマ、本能的な恐怖に繋がります。その人はその人なりに考えたのだろうけど、そうしたあなたの気持ちを理解してないと思います。ラブホテル街に夜中に車で連れ出すとは何事ですか!抵抗したら殺される子もいるわけで実にデリカシーが無い未熟者だと感じました。怖い思いをさせてごめんなさい。僕からもお詫びします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私には夜のドライブデートは早すぎたと思います。
その上サプライズでコースを変えられるなんて…
私が不安になったのも仕方ないと思います。
 夜景は本当に綺麗だったし
Aさんも私を喜ばせようとしてたんでしょうけどね…
ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/25 11:09

超絶うそっぽ。

この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

信じてくれないのなら相談する意味がないので回答しないでください。

お礼日時:2016/12/25 10:50

あなたのお気持ち、とてもよくわかりますよ。

そんな事があったんですね・・・。
あなたが「影の支配者」になる、というのは、いかがでしょうか。
価値観があわないということもあると思います。許しあうことがむずかしいことは、仕方のないことではないでしょうか。
あなたの幸せを祈っています。

『我が背子に 我が恋ひ居れば 我がやどの 草さへ思ひ うらぶれにけり - 詠み人知らず』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2016/12/25 10:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!