dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、主人が仕事先の方との飲み会から、代行タクシーを使って帰ってきました。家の前まで走ってきてもらったのですが、我が家はコーポで、同じようなコーポ住宅がコの字に並んでおり、駐車場も奥ばったところで入り込むので、手前で止めてもらい、そこから自分で駐車しようと車を走らせたところを、覆面の警察に止められ、捕まりました。駐車場の敷地に入るまで、確かに公道を数メートルくらいは走ったみたいなので、かなり腹ただしい結果ですが、酒気帯び運転扱いをされ捕まるのは納得します。しかし、呼気から0.27と言う高い数値が出たために、免取りになるのではないかと不安で質問させて頂いています。お酒を飲んで帰ってきたので高い数値が出るのは当たり前です。しかし、代行でわざわざ帰ってきたのに、数値だけで、一般的な酒気帯び運転と一緒にされるのが納得いきません。警察の方も、代行で帰ってきていることは見ていたのか知っています。歩行テストもさせられたみたいですが、普通に歩け、受け答えもきちんと出来てたみたいで、その場にいた警察の方とは和やかに終わったみたいで、切符などは切られておらず、現場では判断できないため後日、出頭?するように言われ、連絡があるみたいです。これって、どういう状況なのでしょうか。今の状況では、どんな判決になるかが分かりません。0.27だから、はい免許取り消し〜は本当に納得がいかないのですが、やはり、どうすることも出来ないのでしょうか>_<。ちなみに、主人はゴールド免許です。駐車まで代行の方にしてもらえば良かったと悔やむばかりです。こういった件にお詳しい方、ご回答宜しくお願いします。>_<

A 回答 (2件)

(数値だけで、一般的な酒気帯び運転と一緒に〜納得いかない)夫婦揃ってこのくらい良いだろう何が悪い、を前提にした質問ですね。



数字が全てです、基準値を作る事によって平等な取り締まりを行なっているのです、例外はありません。

平等な取り締まりを行うため、タイヤが動いた時点で取り締まりの対象となるのです、これも例外はありません。

国が定めた基準を、ヒステリーを起こして納得いかないと言っても恥をかくだけです、落ち着いて行政のやる事に従って下さい、言い訳だけは聞いてくれるでしょう。
    • good
    • 0

質問者さんへは厳しい回答ですがね、



数値が示すアルコール値は十分に飲酒運転に該当します、
質問者さんの見解は非常にふざけてます、
この状況で数値だけで免許の取り消しには納得できないと、
本当にそのようにお考えなんですかね?、
パーキングスペース直前まで代行運転で帰った、
しかしながら、その後に運転されたのはご主人です、其の場所は個人の所有になる敷地ではないんでしょう?、
多数の方が利用されるオープンスペースですよね、

立派な飲酒運転の現行犯なんですがね、

その、職質掛けてきた人間は本当に警察員ですか?、でしたか?、
通常なら其の数値なら赤切符ですよ、問答無用ですが、

検察から呼び出しが有って、略式起訴で罰金刑です、行政処分は免許の取り消しです、向こう1年間は再取得が出来ません、

質問者さんが出来る事は、処分に対して公安委員会へ不服請求をすることだけです。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!