10秒目をつむったら…

現在就職活動中の者です。
学校にホテルからの求人がきていたので受けてみようと思います。
就職課の人に「ホテル向きの志望動機を書いて。」と言われたのですが
ホテル向きの志望動機とはどのようなものでしょう…?

A 回答 (7件)

私は大学時代に30社近くの企業を受験しました。


ホテル業界は受験していませんが、22社から内定を頂きました。
中でも、何社かの人事担当者とも直接お話しましたので、よければ参考にしてみてください。

どういった業界も「自分がその会社(ホテル)で何がやりたい!」といった目標を持っているかを見られます。

「自分の売り」が必要です。必ず長所は大袈裟すぎるぐらいに、具体的に売り込む方がいいです。
長所と短所を箇条書きにしてみましょう。家族や信頼できる友だちにも自分のいいところと悪いところを聞いてみましょう。そうすることで、自己分析ができるのです。

最後に、上記のことは必要ですが、努力しても内定できない場合があります。会社に受かる受からないは「縁」もあります。男女の恋愛のように合う合わないといったことが出てきます。必ずしも、自分に非があったわけでないことは念頭に入れておくとよいでしょう。
これは、実際ある企業の人事の方もおっしゃっていました。

「自分が何をしたいか」と「自分の売り」をきちんとアピール出来ていれば、自分に合った、働きやすいところと出会えるでしょう。

頑張ってください。
    • good
    • 1

No.1のsydneyhです。


そうですか~。ホテルじゃなくても良いのなら確かに動機は明記出来ないですよね~。
でも、本当はサービス業へ就職したいということなので、広い範囲で見ればホテルほど「サービス業」という業種がピッタリなのもないのではないでしょうか。それこそ内部には色々なショップも入っていますし、goo21さんのホントはやりたい外食産業だって一流どころがたくさん入っています。

こうなったら発想を転換して、最初から考え直した方がいいですね。
たとえば、ホントは外食産業希望だけど、第一希望はホテルにしておいて、その中でも「ホテルのレストランがとても魅力的です」というようなニュアンスに持ってくる。そして「では、なんでホテルのレストランが良いのか」という理由は、もうそのまま外食産業に対するgoo21さんの考えを表現すればいいんだろうと思います。

履歴書や自己PRなんて、結局どう審査官にアピールするかなんですから、多少の脚色は必要ではないでしょうか。「大は小を兼ねる」ですよ。
    • good
    • 0

ホテル従業員の人を見ていて、「大変」と思います。

ホテル向きの人というのは、外部から見て次のような人であると思います。
1.人の好き嫌いが少ないか、あっても感情的になるより、冷静に判断できる
2.人の顔を覚えるとか、ホテルの業務(フロント、清掃、誘導、調理、その他応対)などの中で、何か面白みが見つけられる。
3.立ち仕事や不規則な勤務シフトでも、タフに働ける。
4.気持ちの切り替えが早い。5.笑顔がいいとか、人づきあいで苦労しない。
森村誠一(小説家)は元・ホテルマンで、ホテルを題材にした小説も多いです。また、ホテルオークラの橋本氏(元・総料理長?)も本を書いていたと思います。
    • good
    • 1

goo21さん就職活動お疲れ様です。


以前私はホテルに勤めていたことがあります、きっとその経験の中からお答え申し上げればよろしいのかもしれませんが、他の回答者の方がおっしゃっるように、
goo21さんご自身のお考えでお書きになるのが良いと思います。
きっとすぐには何を書いて良いのか、思いつきにくいと思います。
ですから、まず実際にホテルにお泊まりになるとか、ホテルのカフェでお茶だけでも飲んでみることをお勧めいたします。
なるべくなら、サービスが良いと言われているホテルが良いでしょう。
実際にサービスをお受けになれば、きっとご自身なりの志望動機が、出来てくると思いますよ。
金銭的に、ちょっと難しいとは思いますが、参考にしていただければ幸いです。
就職活動頑張ってくださいね。
    • good
    • 1

’ホテル向き’の志望動機ってあるのでしょうか?


自分の就職活動の経験から言いますと、
・自分は何がやりたくて
・会社の利益に対して何ができると思う
ということを中心に話しました。
例えば
自分はお客さんに現実とは少し離れた空間で
ここちのいい時間を過ごしていただくための
サービスを提供したい
このホテルではそれぞれのお客様の状況にあわせた
サービス提供をされていると思います。
それが志望した理由です・・というような
ことでしょうか?

参考URL:http://career-soudan.com
    • good
    • 0

数ある会社の中から、なぜ自分がその業界、そのホテルを選ぼうという気になったのかをそのまま書けばよいと思います。



多分貴方は他人と会うのが面倒でない性格なんでしょうが、自分の性格分析のような事を自分の言葉で書かないと

文章がチグハグになって、他人の入知恵だと分りますから、頑張って書いてみては如何でしょう???

見当がつかなくても、2~3回下書きを繰り返していると自分もその気になって、不思議とよい文章が出来るものなのです。

自分で努力した文章が出来上がれば、夢は現実となるでしょう。。。頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2001/06/26 16:33

ホテル向きというのが分かりません。


一般的に「志望動機」とは、就職しようとしている本人のやる気や、どうしてこの職種を選んだかという文字通りの理由をはかるものですから、goo21さんがどうしてホテルに就職したいのか、また就職したらどのようなホテル・マンになりたいかなど思っていることをそのまま具体的に書いていけばいいんだと思います。

またその時にそのホテルじたいのことを付け加えると、きちんとそのホテルを把握して勉強しているように見え、とても好印象に受けとめられると思います。
まずそれが先ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
サービス業志望で今までは外食産業を受けてきました。しかし結果は…。
そんな時、学校にホテルからの求人が来ており、興味がないわけではないので受けてみようと思ったのです。
だから、どうしてもホテル業界でないと!!という程の強い意志があるわけではないんです。

お礼日時:2001/06/26 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!