アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

心配しすぎて胸がえぐられそうに痛いです。

読んで頂きありがとうございます。
うちは33wで生まれています。
子宮頸癌で手術をしており、子宮頸管が最初から短く、その為切迫早産→早産で出産となりました。

順調に成長しており、早産で出産したことなんて忘れかけておりましたが、ここにきて心配で心配でたまらないことがでてきてしまいました。

成長面は修正月で見ていくので、まだ1歳なりたての息子が自閉症じゃないのかと不安で仕方なくなりとまりません。

気になりだしたきっかけは、息子が1ヶ月ほど前から私や主人や母が「きゃ〜可愛いわね〜」(親バカですみません)と言うと、照れたような顔をしながら両手で耳を塞ぐという仕草をしたのがきっかけです。
照れて可愛い仕草だな〜くらいにしか思っていませんでしたが、何となくネットを見たら【耳を塞ぐのは自閉症の典型的仕草】とあり、びっくりしてしまい、そこから色々と調べてみると、他にも当てはまることがあり、ショックでおかしくなりそうになっています。

他にも当てはまることは、扉を開け閉めします。
寝室が引き戸なのですが、1日に何回か引いたり開けたりしています。
いないないばぁみたいに隠れたりしながら喜んでいます。

あとは車のおもちゃのタイヤが好きです。
普通の遊び方もしますが、タイヤを気にしていることもあります。

他にも棚の扉を開けてはその中に入っているものを探り遊んでいます。棚の方は、扉を開け閉めするのが楽しいというより、中のものを探るのを楽しんでいる感じです。

あとは、水道から出てくる水を見たり触るのも、お風呂に入るとしています。
数分で飽きて他のお風呂のおもちゃで遊びますが、興味があるみたいです。

耳塞ぎ、タイヤ好き、扉の開け閉め、水道が好き、これらも全部当て嵌まり、絶望に近いような気持ちになっています(自閉症のお子さんをお持ちの親御さん、絶望だなんて言って大変申し訳ありません、混乱しております、どうぞお許し下さい)

他には当てまることはありません。
知らない人には人見知りも結構酷く、徐々に慣れてきた義実家などには最初は酷く人見知りしましたが、最近慣れています。
一般的な人見知りはきちんとあります。

後追いも凄いです。私が見えなくなると大泣きします。
しない時もありますが、殆どが追いかけてきます。
自分で言うのも何ですが、ママが大好きなんだなって凄く伝わります。

まだ歩きませんが、伝い歩きを頻繁にして、支えなしで5秒くらい立てました。
あと一息かな?ってところです。

あとは、目もばっちり合います。
ニコニコよく笑う子です。
真似は、パチパチ、バンザイします。まだバイバイは手をあげるくらいで、振ったりはできません。

いないないばぁと、(ニャイニャイニャーという感じですが)ママ(まだはっきりした感じではありませんが)とマンマが言えます。

ごちそうさま、いただきますが出来ます。
ちょーだい、どうぞ、が出来ます。

指差しは、テレビに向かって人差し指で指したり、私に向かって指してきたりします。

以上、こんな感じです。

一歳ではまだ分からないとは思いますが、やっぱり、耳塞ぎと、タイヤ好きと、扉の開け閉めと、水道が好きなのが気になります。

あとは、早産で産んで自閉症の確率が上がるというのも知り、これも心配でなりません。

他でも相談しましたが、やはり健常の子だと、タイヤを気にしたり扉を開け閉めしたり、そのようなことはしないみたいで、やっぱりショックです。

早くても1歳半でだいたいは3〜5さいで診断がつくのはわかっています。

ですが、扉の開け閉めやタイヤや水道が好きでも、健常だったお子さんはいませんか?

やはり、普通の1歳児は家の扉を開けてはいたずらしたりしないのですか?

どうか、助けてください。
宜しくお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

1歳3ヵ月、もうすぐ1歳4か月になる息子のママです。


元保育士です。

うちの息子も、水道もドアの開け閉めも車のタイヤも好きですよ〜
いつもいたずらしてますよ!
保育士してたときもこんな子たくさん見てきましたけど、至って普通の子たちでしたよ!
診断がつくのはまだまだ先です。
心配いらないと思いますよ。

大丈夫ですよ!
子育てお互い頑張りましょうね♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。

涙が出てきます。優しいお言葉ありがとうございます。

実際にお子さんを沢山見てこられた元保育士さんの意見、ありがたいです。

そういう子も沢山いるのですね!
少し安心しました。

はい、まだまだ先ですよね。
可愛い盛りの貴重な赤ちゃん時代、こんな不安な気持ちだと勿体無いですよね。。

はい、子育て頑張りましょう。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/01/15 22:22

子どもって、育児書通りにいかないと、ホントにいろいろと不安になりますよね?


私もかつては、そうでした。
変に情報がある分、不安はますます増していきますよね。
そして、我が家の息子も、「タイヤ大好き」でした。
車のオモチャは全てひっくり返して、ひたすらタイヤをくるくる回してました。
扉も開けては「ばぁ!」閉めて開けては「ばぁ!」を繰り返してました。
お風呂に入ってる時は、水道から出る水をずっと触ってましたよ。
だけど、そんな息子も今は高校生。中学受験して、中高一貫校に通っています。
成績は、至って普通。部活にも入り、彼女も出来、青春を謳歌しています。

子どもだって、どんなに小さく生まれても、1人の人間です。1人1人、それぞれ興味を持つものは違うし、育児書通りに成長することはありません。
育児書なんてなかった時代だって、皆それなりに成長してるじゃないですか?
お母さんを見てニッコリ笑ったり、後追いをしたり、ちゃんとコミュニケーションが取れていれば、心配することは無いんじゃないかな?

私は専門家じゃないから明確なことは言えませんが、私の経験からすると、全く心配することは無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。

なんだか読みながら泣けてしかたないです。横で寝ている子を起こさないようにしながらも嗚咽がこぼれそうです…

優しいお言葉ありがとうございます。
少し救われた気がしました。

本当に育児書通りにはいかないものですね。はい、コミュニケーションは取れていると感じます。
そこをこれからも伸ばしていけたらと思います、本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/01/15 22:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A