都道府県穴埋めゲーム

新大久保から大崎駅乗り換え東京テレポートまで

新大久保で500円と書いてある切符を買えばそれでいいですか?

(自動発券機の金額一覧の500円のボタン)

それとも特殊な◯◯連絡線 とか書いてある切符を買いますか?

A 回答 (6件)

#2の回答で合ってるけど、動画で見た方が判り易い筈


(最下部に添付。路線は違うけど、手順自体は全く同じ)
また、似た経験者の記事も参考になる筈
http://lonestar.hatenablog.com/entry/2015/02/06/ …
(「私鉄乗りかえ」ではなく『私鉄のりかえ』表記で正解)

只、本当に「1分でも惜しい」のなら、新大久保駅などで
「Suica(スイカ。※ICカード乗車券。無記名式)」買って
改札にかざす(完全にタッチしなくともOK)だけの方が
現金[紙のきっぷ]の500円/片道より 6円安くもなるし、
毎回券売機の前で悩まなくて済むと思うけど???
(10円未満の差額は区間によって異なる)
Suicaほか他社(後述の)ICカードは、鉄道以外に、バス、
タクシー、コンビニ、自販機、飲食店、コインロッカーなど
幅広く使える プリペイド[前払い]式の電子マネー。
http://www.jreast.co.jp/suicamoney/use/
カードの有効期限も、最後の使用日から10年も有る
(不要ならこの先は読み飛ばして、動画のみ再生を)
-------------------------------------------------

新大久保[JR東日本]は、1000円のものからだけど、
1000円のを買うと使えるのは 500円[片道]分だけ。
IC(略)は鉄道会社からのレンタルで、不要になったら
カードを返却、保証金[デポジット]500円が戻る仕組み
(チャージ残高次第では 500円に満たない場合も)
新大久保→東テレポ(略)の往復なら 1000円なので、
1000円のを買い 500円分新たに追加チャージするか、
最初から2000円分[以上]のを買うか、お好きな方で。
(1500円のボタンが無いため。追加は同じ券売機で)
(購入:Suica表記/ICステッカーの有る通常の券売機)
(無記名式は[Suicaカード]と表記。記名式のも有る)

帰りの時間に余裕が有るなら、りんかい線の券売機でも
殆どのコンビニ(レジ)でも[追加]チャージは可能。
但、チャージは、JR(東日本)は、500円単位だけど、
りんかい線は、一部のみ500円単位で他は1000円単位
コンビニも1000円単位で、いずれもお釣りは出ない。
(地下鉄[都営/メトロ]など一部の私鉄では「10円」単位)

ちなみに、JR東は「ペンギン」、りんかいは「イルカ」
Suicaは、JR東日本のカードで、りんかい線のにも同じ
Suicaの名が入るけど『りんかいSuica』と言う別の物
http://www.twr.co.jp/route/tabid/129/Default.aspx
JR東のSuicaは、りんかい線での返却は不可(逆も)
そもそも、どこから新大久保に行くのか知らないけど、
相互利用可能な他のICカードが事前に買えるかも…
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/t …

また、上記以外にも「JR,りんかい線」両方で使える
おトクなきっぷも有るけど、こちらも参考まで
http://www.twr.co.jp/route/tabid/126/Default.aspx 
-------------------------------------------------
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/thankyou
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/question/close
https://oshiete.goo.ne.jp/guide/about
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんななにも丁寧にありがとうございます!動画までつけていただいて、とても参考になりました!

お礼日時:2017/01/21 13:04

ICOCAもPiTaPaもToiCaもmanacaもSUGOCAもnimocaもはやかけんもKitacaもPASMOもお持ちではないのでしょうか?


以上のカードは利用可能です。
なお、地元では鉄道利用をしなかったとしても、コンビニなどでの電子マネーとして利用可能です。
    • good
    • 1

だからSuica買えばそんな面倒な切符を買うこともなく、


直接改札にタッチするだけで自動的に(しかも1円単位で)
通り抜けられるのに。
なぜそこまで頑なに切符を買おうとしているのか。
もう二度と東京には来ない人?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

はい。これが最初で最後です。みなさんにスイカを勧められるのですが 申し訳ありません。

お礼日時:2017/01/21 13:03

何の為に駅員さんが


居るの?
    • good
    • 1

そうでしたか



券売機の左欄に「私鉄のりかえ」ボタンがあるのでそれを押して、りんかい線大崎乗り換えを押して 500円を買えばokですよ^^
    • good
    • 1

値段がわからなければ 一番安い切符で改札をはいり


 目的の駅の改札横にある 支払い機で払えば大丈夫ですよ

私はとりあえず遠い所へ行く時はいつもそうしてます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

精算機の操作がわからないので時間がかかってしまうのでできればスムーズに改札を通りたいです( ; ω ; )分刻みスケジュールで時間が1分でも惜しいので、、

お礼日時:2017/01/20 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!