プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

オーディオ素人ですがよろしくお願いします。
ただいま使ってるシステムは以下の通り、

TRV-4SE TRIODE プリアンプ
SONY TA-313 アンプ
Pioneer S-K1000スピーカー
以上の構成で聴いていたのでが、スピーカーの調子が悪くなり新たにスピーカーを新調しようと思い、この間オークションで状態の良さそうなDiatone ds-97cがあたので購入しまた。ds-97cの31cmの迫力ある低音を楽しみにしてたのですが、ta-313に繋いで鳴らしたのですが、思ってた以上に低音が鳴らなくて困ってます。ds-97cをta-313で鳴らしているとランプがチカチカ点滅する時がある。これはアンプのパワー不足が原因でスピーカーを鳴らしきてれてないのですか?
Ds-97cを鳴らしきれるアンプはどのアンプですか?オススメを教えて下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

一般論ではありますが、そこそこのアンプならば、音は、それほど変わりません。

それがスピーカー自体の特性なのだと思われます。
ウーハーの口径が大きいからといって、低音モリモリだとは、限らないのが難しい所でもあり、それを使いこなしで改善するのも。オーディオの面白い所かと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いろいろ変えて見てやりたいと思います。それもオーディオの楽しみですね、

お礼日時:2017/01/22 22:49

ダイヤトーンにしては珍しいバスレフなんですね。



低音は、耳のラウドネス曲線もあり、本当の低音より中低音などと呼ばれるところのほうが低音と認識されやすかったりするようです。慣れの問題もあるのですが。
ダイヤトーンは、低音も中低音も、あまり過多には出さないものが多いようなので、そんなものだと思います。
これはアンプを変えても、それほど変わりないと思います。

特性がフラットに近いアンプとしてD級アンプがあります。安いので(5千円くらい)、普段使わないとしても、確認用に1つ持っておくと良いと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。いろいろなアンプ探してみます。スピーカーが大きかったら低音が出るのと持ってました。

お礼日時:2017/01/22 22:27

TA-313の仕様が不明ですが相当に古いアンプのはずです。


現在も万全のコンディションとは思えません。
通常、ランプ類の明滅は異常発生の表示なので何か問題が発生しているのでしょう。
TA-313の仕様は断念した方が良いです。
TRV-45EとDS-97Cを繋いだ音はどうなのでしょうか?
その音はあなたの好みに合うか?低音は出ているのか?
その辺りの事情によっても回答は川てきます。
TRV-45Eはサブシステムなのですか?

※太古の機種や一部業務用機種にはパワーインジケータ―なる出力状態の表示ランプが装備され明滅する仕組みのものがありますがTA-313にそれが装備されているか不明のため
その可能性については言及しません。
DS-97Cは一般的なスピーカーといえるのでアンプの出力不足は考えられません。


DS-97Cに合うお勧めのアンプとのことですが、
好きな音楽ジャンルの提示もなく、購入予算の提示もないので回答ができません。
音さえ出ればご自身の音楽嗜好をそれに合わせられるとの仰せであればいくつか候補はあります。
価格はいずれも定価20万円以上の機種になります。
デノン PMA2500NE
ヤマハ A-S2100
マランツ PM-14S1SE
ラックスマン L-505UX
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、そうでね、at-313はもうダメですね。教えてもらったアンプで探してみます。詳しい回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/01/22 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!