アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子が今年の受験で、地方国立大 教育学部 保健体育科を志望しています。

先だってのセンター試験では65パーセント得点しました。二次試験はほとんど実技試験となりますが、

センター得点:二次配点 比率が
A大学は900:600 定員2名
B大学は900:200 定員10名
となっており、どちらに出願するか決めかねています。

ちなみにセンターリサーチではどちらもA判定です。本人はA大学希望ですが、配点比率が二次600点とのことで、二次で逆転されるのではないかということを恐れ、敬遠しています。学校の先生は定員の少なさがリスクなのと、センターの得点を活かしてB大学で確実に逃げ切ることがベターとおっしゃっています。

息子は高校時代は陸上部で跳躍、県大会レベル。体育は評定5です。

本当に二次で逆転されることなどあるのでしょうか?結構悩んでいます。どなたかアドバイスくださいませ。

A 回答 (2件)

地方国立大教育学部出身です。

(二次試験・体育実技)
先に回答している方が仰るように、定員2人はハイリスクです。
65%でA判定、ということは、そこまでの難関大学ではないと思われますが、
それでも、75%~80%とっている受験生が2人混ざっておかしくありません。
勿論、そういう受験生相手に逆転する可能性はありますが、逆転される可能性もありますよね。
「本当に」A大学に行きたい、A大学でなきゃいけない、と本人が思っているのであれば
止めませんが、落ちるリスクを覚悟するべきです。(B大学ならば、ほぼ100%合格すると思います)

大事なのは、「今年、国立大学教育学部に入学すること」です。
「教員採用試験・教員になること」を見据えて考えると、大学名にはさほど意味はありません。

お子さんの大学受験が成功することを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。本人も私自身も納得しました。頑張ってもらいます。

お礼日時:2017/01/28 09:36

定員2の方に、たまたま、陸上の短距離や幅跳びなどのインターハイチャンピオンと、体操のインターハイチャンピオンとが受けに来たらどうなりますか?


野球サッカーバレーボール、団体競技なら1人くらいスポーツ推薦で私立では無く、教員目指して国立大学というのが居ても良い。
定員が200なら、まさかそういう連中ばかり200人集まることは無いでしょうけど、2人だと、たまたま、がある。
あるいは、たまたまセンター試験85%の奴が居たらどうするのか、なんてことにもなります。
逆転される以前に順当に落ちることがあるはずです。
A判定って合格間違いなし、って意味では全くありません。
定義をよく調べて欲しいんですが、合格率なパーセントとなっているでしょうか?
80%なら、5人いれば4人受かり1人落ちる、という意味です。「合格間違い無し」とはほど遠い。
A判定は天井無しで、ボーダーからどれだけぶっちぎれているのかによっても話が変わります。
予想ボーダー
そもそも、予備校の出すボーダーは予測に過ぎません。ちなみに大学発表の去年一昨年の合格最低点等の情報はあるのでしょうか?
話を戻すと、予測する場合、定員1万人と、定員2人では、後者のぶれ幅がく大きいはずで、予測がどれだけ当たりそうか、信憑性がどうだろうという気がします。

私立を滑り止めから実力相応校まで手広く受けておいて、ダメなら私立に行く、というので無いなら、定員2人の方はリスキーだろうと思います。
そうやってリスクヘッジできない場合は中々手が出せないと思います。

そうそう、100m代表の山縣君。
高校はバリバリの難関中高一貫進学校。大先輩の吉川晃司は中退。水球の高校代表だったか。部活で、芸能活動で、が通用しない高校。
あそこでまともな成績なら、センター7割取れないなんてあり得ません。彼がそうだったかまでは知りませんけど。
彼みたいなのが居れば、まず一枠無くなるはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、すみませんでした。ご助言ありがとうございました。とても納得できました。結局B大学に出願しました!

お礼日時:2017/01/28 09:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!