プロが教えるわが家の防犯対策術!

4月から新入社員です
週休2日制のシフト制の職場です。
シフトについて質問です。
企業からシフトについて(シフトの仕組みや今月のシフトや休みの希望の取り方やシフトを組まれてる方など)説明は事前説明会や入社後にされるものでしょうか?

5月のシフトの希望を新入社員に取るという企業はあるのでしょうか?
気になった為質問させていただきました。

A 回答 (4件)

上記にもあったように、休みたい日を記入する表があると思います。


私の場合月に9回休みがあるのですが勤務先によっては希望休が取れる回数が異なりました。2回だったり3回だったり。月9回のうち2回好きに休みが取れた場合残りの7日分は勝手に穴埋めされてく感じです!
5月に休みをとりたいのならシフトの関係もあるだろうし入社して早めに伝えた方が良いかもしれませんね。
    • good
    • 0

社員でシフト制ということは、変形労働時間制の勤務体系なんでしょうね。


この場合、シフトを決めるのは原則企業側です。
変形労働時間制が1ヶ月単位なのか、3ヶ月なのか、1年なのかにもよって違ってきますが、単位ごとにシフトが割り振られるのがほとんどだと思います。
ただ、一方的な割り振りだけだと不満要素も強いですし、有給休暇もありますので、一般的にはシフトを割り振った後、個別調整の場合が多いと思います。
ここで、個別調整ですが、会社能動的にしてくれる場合と、社員間で融通する場合と両方のケースがあります。
能動的にしてくれる場合は、この日は休みたいといえば、会社調整してくれます。
社員間で融通する場合は、休みたい日に代わりに出てくれる人を調整する必要があります。

いずれにせよ、勤務について疑問があるならば、早めにクリアをしておいた方がいいと思います。
事前説明会で確認がよいとおもいます。入社後ですと、後の祭りです。
    • good
    • 0

普通なら「休みたい日を記入して」って表が回されると思います。


最近だと社内ネットになりますかね。
それを集計して、次月のシフトを決める会社が多いです。
新入社員でも、親族の結婚式とかでどうしても休みたい日はありますから。
    • good
    • 0

真っ当な会社なら、休暇の取り方の説明は入社時にするはずです。


いい加減な会社は説明しません。
そこで会社の体質がおよそ見えてきます。

正社員なら新入社員だろうとベテランだろうとシフトの希望は聞かない会社が多いと思います。
個別のやむを得ない事情(保育園の都合で夜勤できないなど)がある人に対して配慮する会社は多いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A