dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2月5日は「日本語検定」の日。外国で使われている日本語といえば何ですか?
(日本語検定に協賛している東京書籍がそのPRのために制定。「に(2)ほんご(5)」の語呂合せ。)

過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …

A 回答 (27件中21~27件)

寿司

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/06 11:14

天ぷら

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/06 11:14

カワイイ

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
まず最初におぼえる日本語に入っていそうですね。

お礼日時:2017/02/06 11:14

いまならポケモンだと思います。

ポケモンGOだけでなく、アニメのポケモンも人気があると思うので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
納得できますね。

お礼日時:2017/02/06 11:14

KAIZEN, MANGA, ANIME, MOTTAINAI あたりでしょうか。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
なるほど。

お礼日時:2017/02/06 11:13

オタク。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!
そんな気がしてきますね・・・^^;

お礼日時:2017/02/06 11:13

第一位 改善かな

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/02/06 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!