dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デート先が飲みの提案ばかりな男性どう思いますか?一回目は普通に食事に行きました。その時にまた飲みに行きたいねと言われたので、2回目は飲みに行きました。3回目はどこか連れて行ってくれるのかと思いきや、また飲みの誘いだったので、さすがに2週連続は…と断り食事に行きました。
次こそデート行きたいと思っていたのに、4回目もまた飲みの誘い…。
しかも、うちは田舎なので帰りのバスが最終17時代です。前はタクシーで途中まで帰って親に迎えきてもらいましたが。それも何回もは頼めないからと言ったら、昼間13時に飲もうと…。

彼は下心は一切無さそうなクソ真面目なタイプです。
私はデートがしたいので、私が乗せていくから、行きたいとこないですか?と提案したのですが。
それについては、何も触れてこず…。

めちゃインドアな人なので、出かけたくないんだとは思います。
彼は街に住んでるけど、私は街まで出るのに1時間以上かかるし、なんで街で飲みなんだよとイライラします。
何を考えているのでしょうか。

手繋がれるとか、持ち帰りされるようなことは100パーセントありません。
三回目の食事の時、私が迎え行きますよ?と言うと、迎えはいいよと断られたくらいなので。

謎すぎます…

A 回答 (7件)

お酒が入ったほうが色々話せるからじゃないですかね。


シャイなのですね
    • good
    • 0

私が今デートしてる彼もそうです!



私もお昼にデートしたいんですが、お食事デートでコミュニケーションとる男女って多いみたいですよ✩

私も彼も酒飲みだから特にかもですが...。
    • good
    • 0

完全にネットゲーム没頭タイプです。


結婚はもちろん、付き合ってもいけません。
借金、ギャンブル、ネットゲーム。これ婚活の三大疾病と言い、女性が絶対避けなければならない条件です。気をつけて。上手く隠して言い寄ってきます。
    • good
    • 1

手抜きなのか


そもそも住む世界が違うのかでしょう

結局、それでも良い。

好きか 嫌いか で判断だろうね
    • good
    • 0

おじゃまします。



彼はお酒が入らないとあまり喋らないタイプで
話題も途切れがちになる?

かしこまっての話は出来ないからではないですか。
貴女と一緒に居るだけで幸せなんでしょう。

貴女にとっては寂しいでしょうが、相手にはその事を
はっきり言って分かって貰いましょう。
    • good
    • 0

一緒にいること=デート、と彼は思ってるのでしょ。


家でゲームばかりとかで遊び歩く習慣のない人、今は多いですからね。
退屈に感じるならあなたには合わない男性だと思いますよ。
    • good
    • 0

彼は交通のことを考えられず無頓着ですが、飲みに行くイコールデートなのです。

なんかわかる気もします。
あなたの町で飲むデートを提案してみたれどうなりますか?
飲んで沢山話したいだけで、いい人なのだと思いますが、あなたの事情も話さなければ、改善も進展もなさそうです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています