アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

宿題をする理由は何ですか?

A 回答 (10件)

学校でやったことの復習


そして、課題を行うという行為を習慣づけるためです!
自分の経験上、中学高校ではめったに宿題は出ませんでした笑
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/03/06 22:29

宿題=先生の自己満足

    • good
    • 5
この回答へのお礼

なるほど〜

お礼日時:2017/03/06 22:31

家でも勉強する習慣を付けさせるため、かな。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2017/03/06 22:31

自己管理の練習ですね。


社会人になって期限を守れないのは話にならないですからそうならないために。
嫌なことをどう処理して自分のものにし、尚且つタイムリミットも守れることの練習です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

Thank you

okです

お礼日時:2017/03/06 23:07

自分で、自主的に家で復習・予習の勉強する人がなかなか居ないから。



学校(先生)から宿題というかたちで出さないと、やらないでしょ?
宿題として出しててもやらないヤツが多いんだから…^^;


みんながみんな、自分からやれるなら、宿題なんて出ませんよ。
ぶっちゃけ先生だって、いちいち宿題出してチェックするのは面倒なんだから…。

宿題考えたり、チェックする時間がをゆっくり休む時間に当てたいのが本音ですから。


自分で、その日学んだ事をしっかり習得する為には、
復習は必須です。

この習慣を身につけていたら、大人になって働く時に、楽ですが、
自分で自主的に学ぶ方法を身に付けていない人は、
大人になって働く様になってから苦労しますんでね…+×+;

だから、小さいうちから、学んだ事をしっかり習得する方法を習慣づけるために
宿題があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うれしい

将来もありですね

お礼日時:2017/03/06 23:08

大人や先生の言いなりに動くことを徹底することで、社会に出た時に目上や組織に素直に従って気に入られる方法が養われます。


日本社会では非常に重要なことなので、「道具のように、権力や組織の言いなりになる」ということを今のうちから特訓してください。そこからはみ出たら、(何かかなり特別な才能でも無い限り)ホームレスと紙一重ですよ。怖いでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

はい…

お礼日時:2017/03/06 23:07

最近の「反ゆとり教育」を見てると、「非行に走らせる暇を与えないため」のようです。



宿題を大量にやらせて遊びに行かせないようにすることが「良い事」になってるみたいですな。
こういう短絡思考の教育者に従っているようでは日本はダメになるでしょう。
とっくにダメになってるという見方もあるが(笑)。

本当に成績を伸ばしたいのであれば、「自分の勉強」を考えるべきだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

わかりました

お礼日時:2017/03/06 23:06

しゅくだいいらねー

    • good
    • 4
この回答へのお礼

それな

お礼日時:2017/03/08 16:54

(1)学校で習ったことの復習。

とくに自分で実際にやってみて出来るかの確認。
(2)家に帰って遊ばせないための拘束。自宅でも勉強に向かわせるための施策。
(3)他校との学力競争に負けないための奨励。
    • good
    • 3

教わったことの復習のためにやっぱり効果があるのだと理解していたし、


宿題は生徒にとって義務なのだと悟っていたのが宿題をする理由でした。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!