アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

テレ朝「日曜洋画劇場」の名前が消える…50年の歴史に幕。みなさんのご意見をどうぞ。

参考URL:テレ朝 「日曜洋画劇場」の名前が消える…50年の歴史に幕
http://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertain …
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
教えて!ニュース編集部から時事問題に関する質問をお届けします
【ご注意】
ベストアンサーの選出とお礼は行わない点をご理解の上、回答をいただけますと幸いです。
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542226850/hist …

A 回答 (19件中1~10件)

時代が、変わったんですね。

残念ですね。では、みなさん、
さよなら・さよなら・さよなら。
    • good
    • 0

映画館に行く以外で映画を見る方法が増えて手軽になって、見たい映画があったらすぐ見られるようになったからでしょう。


TV側が選んだ映画を決まった時間に流し、合間にCMが入って、多くはカットされていて、吹替で、それでも見るという人が減ったのでしょう。
他に娯楽も増えましたし、昔とは違うということです。
昔は家族そろって、夕食後にお茶とか飲みながら見たものですけどね。
    • good
    • 0

淀川長治さんが映画文化を世に広めた切欠の番組でしたが


もう十分その役目を果たせたと思います
これもまた一つ昭和が終わったんだなと実感します
    • good
    • 0

「娯楽」=「映画」やった昭和の終わりが、ようやく来たということでしょうか(v.v)


時代の流れですかね。

荻昌弘はんや淀川長治はんなど、ちゃんと映画を評論できる人がいなくなったのも原因かもしれません。
    • good
    • 0

○○日曜劇場、というのも長い歴史を持って某総合電機メーカーに、良き宣伝効果をもたらしていた。


次は最長ではないか、と言われている四コマ漫画のTV版、あれもそろそろスポンサーが降りるらしいとの噂がチラホラ、厳しい市場環境の中宣伝等真っ先に節約すべき、という非文化的意見に押されて、の説なのだろうか。
どことなく寂しい、役員を始めとして社員の百円募金あたりで「情に訴える」位の再起精神論は出て来ないものか、眉を吊り上げて引きつった風貌は、ホームユースの家電に相応しくない様に思えるのだけど、これって変ですか。
    • good
    • 0

動画が見たければユーチューブで検索、ポン。



時代の流れでしょう。
    • good
    • 0

人気があって支持されているなら、名前が消えることはない。


TVで映画を見るというのは、余程の話題作でないともうしない。
地方のデパートが閉店するとき、「なくならないでほしい」なんて声があるが、それならせっせと通えよと思う。
    • good
    • 0

映画専門チャンネルあるし。

イタリア映画とかイラン映画イスラエル映画が凄く良いけどレンタルだけですよね。チャンネル・ネコ
    • good
    • 0

そもそも、有名映画評論家?が出てこなくなった時点で幕がおりていたのではないかと思う。

本編を楽しむのは勿論の話だが、前後の少しマニアックな説明など聞いているのはとても面白かったなぁ。
    • good
    • 0

何かね、年取って辛くなっちゃった。

どんな洋画見ても「バンバン、ドバッ、グチャ」でしょ。ワクワクドキドキの感情がわいてこない。もう窮地に向かう選択が分かりすぎちゃって。すぐ飽きて半分しか見なかったり、録画して連続ドラマにしちゃったり。和物は好きなんだけど。特に時代劇。昔は良かった、斬っても血がほとんど出ない、さすが日本の刀は凄いよね。でも海外ドラマは時折見ますよ。BONESとかCSI科学捜査ナントカとかね・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!