アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アスペルガーと診断された21歳の就活生、大学3年生です。

現在の目標は「一般で、卒業までに自分に合っている企業の内定を取る」事です。

ですが、色々躓いています。


質問とずれた受け答えをしてしまいます。

質問の意味を勘違いしてしまう様です。

例えば、塾の説明会にて「どこ出身?」と聞かれて地名を答えるべきなのに「○○です」と「以前通っていた塾の名前」を答えてしまい、相手を困惑させてしまいました。


空気の読めない発言をしてしまいます。

例えば■■という携帯会社で「■■使ってますか?」と聞かれた際に「いえ、◆◆を使っています」と別の企業の会社をそのまま答えてしまい、相手を苦笑いさせてしまいました。


そもそもコミュニケーション力がありません。
「会話を見ているばかり」か、
「一方的に喋ってしまう」か、
「意図せず割り込んでしまう」か
の必ずいずれかの状態になってしまいます。

私と二人で会話していても途中でお互い沈黙して気まずくなってしまう事もよくあります。

目を合わせるタイミングもわかりません。

3人で道を歩いていたら、いつの間にか二人で話しているのを後ろから無言で見ているタイプです。


拘りが強く、視野が狭いです。

昔からずっと特定の物事に拘り続けるタイプでした。

幼稚園児時代からそうで、特定のおもちゃ以外では絶対に遊ばなかったどころか目すら向けなかった程です。

就活セミナーにて「視野が狭い、特定の業界や職種に拘る人は内定が下手したら卒業間近でも出ないかも」と伺い恐怖を感じました。


書類を中心に物の整理が下手です。

何をどこに置いたかと最近毎日探し回っています。

このままでは重要な書類も紛失しそうで怖いです。



「仮に内定を頂いても、『会社全体から浮き退職する』のと『クビになる』のとどっちが先だろうな」とも考えてしまいます。

就活をやればやる程虚しく、不安になります。

「私が障害者で有る限り健常者には絶対に追い付けない」という気持ちになります。

弱々しい話ですが既に涙が出そうです。

この状況を何とかする方法はないのでしょうか。

知恵を貸して下さい。

宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

発達障害は能力の凸凹が激しいので、適職をうまく選択できれば


健常者に負けない戦力になるはずです。

職業評価を受けることから始めてみたらどうでしょう?

あ、就活の話でしたね。


面接はとにかく練習するしかないので、親しい人を
捕まえて練習に付き合ってもらったらどうでしょうか?

また、障害とか浮くとか・・二の次で、
戦力になるために会社に行くのです。


自己アピールを多少盛ってもいいので
考えてみては・・?


偉そうに言う私も、発達障害で一般就労22年です。

できるできないに関わらず「戦力になる」を意識して
一生懸命仕事しているつもりです。

頑張ってください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!