アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

余り大きな声で言えませんが、Yahoo!オークションでHTL21のSIM FREE 版を購入しました。自分のドコモのSIMを差し込んで電話の発着信は出来ましたが、データー通信が出来ません。販売していたオークション会社は、大きな声でドコモでも通信できますと書かれていたので安心して購入したのですが、やはりドコモのデーター通信 LTEは使えないのでしょうか。

詳しく分からないので、APNと言う項目は見えましたが設定画面が表示されません。APNの設定を行って下さいと文言が有ったのですが肝心な設定画面はありませんでした。騙されたかと想いとても悔しいです。連絡先に電話をしても繋がらないし、呼び出し音だけで何回コールしても繋がりませんし、やはり正直にドコモのスマホを購入しなければいけないのでしょうか。SIM FREE は違反だという方もいますね。素人な私は良く分かりません。もし解決方法、設定方法が有るようでしたら教えて頂けますか。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

売主の書いた



「大きな声でドコモでも通信できますと書かれていたので安心して...」

この文言は どこで安心を担保したのですか?

他人の戯れ言を「見た」、「読んだ」たったソレだけで

”安心して購入した”と言うなら どう考えても質問者さんに

落ち度がありますよ


良い機会だからコレを機に

自分の知識が及ばない事に手を出さない

という事を覚えて実践してください


ここから先は お勉強部分 です

知識なんて不要、分かりやすい安直な結果だけを求めるなら

読む必要も無いし、質問する必要もありません

当然ですが投稿文にある疑問すら

「どうでも良い事」になり

単に”騙された”というだけの話ですから

早めに質問は 閉じてください



まず「SIMフリー」とは 端末の動作仕様を示す用語です

そして「SIM」とは電話番号と契約情報が記録された記憶メディアです

携帯型無線端末(ガラ携やスマホなど)は、キャリア通信網に接続する事で

「音声通話」や「データ通信」を利用する事が可能になります

そのキャリアが利用する電波には「規格」と「通信帯域(バンド)」があり

世界中で混信が起きないよう厳しく利用が制限されています

そしてココ、日本では総務省が その事を統括管理しており

日本国内で電波を発した端末の運用を認めた機器には

「技適マーク」と「認可番号」を与えています

つまり「技適マーク」を持たない端末を日本国内で運用してはいけない

という厳格な「法的根拠」があり海外モデルの多くはコレに抵触する為

実装レベルでは通信可能なスペックを持っていても

日本で運用すると違法無線機となるので

検挙される要件を満たしているから”使うな”という話です

大雑把に言えば

「外車を外国で購入し
 外国のナンバープレートを付けて
 日本語の理解できない外国人に運転を任せて
 日本国内を好き勝手に走るな」

という事です


話を戻して 各キャリアが利用する規格と通信帯域には

「割り当て」があるので各キャリア販売端末が実装している

通信規格、通信帯域は 自キャリア網に偏重した実装が成されます

各キャリアの通信規格と通信帯域を一覧化すると以下のようになります

docomo
3G網(WCDMA)
|(1)2,100MHz帯:通話網 主力バンド
|(6)800MHz:通話網 補助バンド,(19)が必須
|(9)1,700MHz:東名阪高速地域用 補完バンド
|(19)800MHz:通話網 補助バンド,(6)が必須
4G網(LTE)商標名:Xi
|(1)2,100MHz:主力バンド
|(3)1,700MHz:東名阪高速地域用 補完バンド
|(19)800MHz:補助バンド
|(21)1,500MHz:利用者過多地域用 補完バンド
|(28B)700MHz:次期 主力バンド
|(42)3,500MHz:通信網 次期 主力バンド


au
3G網(CDMA2000)
|(0)800MHz:通話網 主力バンド
|(6)2,000MHz:通話網 補助バンド
4G網(LTE)
|(1)2,100MHz:補助バンド
|(11)1,500MHz:利用者過多地域用 補完バンド
|(18)800MHz:主力バンド
|(26)800MHz:準主力バンド
|(28A)700MHz:次期 主力バンド
|(41)2,600MHz:UQから借用(WiMAX2+網)
|(42)3,500MHz:通信網 次期 主力バンド


SoftBank/Y!mobile
3G網(WCDMA)
|(1)2,100MHz:通話網 主力バンド
|(8)900MHz:通話網 補助バンド
|(9)1,700MHz:通話網 補助バンド
4G網(LTE)
|(1)2,100MHz:主力バンド
|(3)1,700MHz:補助バンド
|(8)900MHz:補助バンド
|(11)1,500MHz:利用者過多地域用 補完バンド
|(28B)700MHz:次期 主力バンド
|(41)2,500MHz:WCPから借用(AXGP網)
|(42)3,500MHz:通信網 次期 主力バンド


以上のように各キャリアで利用できる通信には「違い」が内在します

一覧化してると見辛いでしょうから

全てのキャリアで共通する部分だけを抜粋すると

4G網(LTE)
|(1)2,100MHz:docomo,SoftBankは主力バンド、auは補助バンド
|(28A/B)700MHz:次期 主力バンド
|(42)3,500MHz:通信網 次期 主力バンド

上記、3つ だけで、後ろ2つに関しては

今年から整備に注力が始まった帯域ですから

この帯域を利用できる端末は少ないし

当然、利用できる地域も限定されています


結果的に「LTE(1)」が共通項になるワケですが

この帯域だけでカバーされるのは主力バンドに据えている

docomoでさえ8割に届きません

auに至っては3割あるのかすら怪しく

そういった状況を補助する為のバンドが重要になります

それとは別に東京都内など利用者数が多過ぎる地域では

補助バンドだけでは帯域を食い潰す状況なので

更なる補完バンドの存在が重要になります

つまり、キャリアを違えて端末を転用するなら

目的のキャリア通信網に合致した実装を持つ端末が必要という

当たり前すぎる「実装の確認」が

”○○で使える”という言葉の担保になります


さて、それを踏まえて HTC HTC J butterfly HTL21 の実装を調べてみると

3G網(CDMA2000)
|(0)800MHz:通話網 主力バンド
|(6)2,000MHz:通話網 補助バンド
4G網(LTE)
|(11)1,500MHz:利用者過多地域用 補完バンド
|(18)800MHz:主力バンド

という具合に完璧なまでに

auでしか機能しない実装

である事が判明しました

実装の根拠は登録されている技適情報ですから間違いは無いです

http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet …


キャリア販売モデルを異なるキャリアで利用するのは

馬鹿の所業という事を ちゃんと理解して

docomo系MVNOで利用したいなら

docomo販売モデル か

iPhone5s以降のモデル が必要と

ちゃんと覚えて次に活かして下さい

HTL21は正真正銘のゴミですから

とっとと捨てるか au系MVNOで利用してください
    • good
    • 2

HTL21の製品情報ではSIMロック解除不可とありますが、購入した商品は本当にSIM FREE 版でしょうか。


いずれにしてもau以外のSIMでは、APN設定を行わなとデータ通信は出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!