アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://www.city.shinjuku.lg.jp/kenkou/eisei02_00 …

感想に強いノロウィルス
もっと不潔な環境で加工された食品もあると思いますが、これまでなぜ発生しなかったのですか?

干物など素手で扱っているところをよく見ます。

現代人が弱くなったのですか?

A 回答 (2件)

海から採って来た


生のりにノロは存在しない。
乾燥の焼きのりは加熱しながら作るからノロは存在しない。
海苔の佃煮はボイル殺菌しているからノロは存在しない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなことを聞いているのではないです。
あなたは質問の読解能力がないのですか。

お礼日時:2017/03/29 09:12

こないだ保健所の研修受けてきたんですけど、


古代ローマにノロウィルスがあったら生牡蠣を食べる習慣は人類に発生しなかったし、
O−157腸管出血性大腸菌が中世に存在したら、タルタルステーキもハンバーグも発生しなかったし、
日本人は生食文化じゃなく、生魚文化である。鳥刺しとかレバ刺しは戦後に発生した文化。

ノロウィルスは人間の体内でのみ増殖し、自然界では増殖せず、生活排水から牡蠣や海苔に濃縮するので、人口の少ない昔は存在せず、近年変異したウィルス。
ノロウィルスで食中毒が確認されたのは1968年であり、日本はでは1977年の札幌であり、40年ほどしか経っていません。

昔は食べられたものが、今は危険という、ここ20年で食中毒の発生要因が激変しています。
http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/ …
なもので、調理師など食品衛生関連の免許を取得して長い、ベテラン板前の知識が全く通用しないそうです。
頑固な老職人に言っても無駄なので、自分が率先して除菌してください。って保健所職員が言ってました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

突然変異なのでしょうか
O157 ノロ の他にそういえばSARSというのもありましたね。

お礼日時:2017/03/29 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!