dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

安倍首相は、とりあえず、北朝鮮に行って、金正恩と一度ぐらいは会うべきではないでしょうか?

北朝鮮から核ミサイルが飛んで来るかもしれないのですから同然でしょう。

過去には、小泉純一郎首相が北朝鮮に行って、大きな成果を上げた実績か有ります。

そして、北朝鮮の要求を聞いて見るべきです。例えば、沖縄を除く、日本本土の米軍が撤退すれば、日本を攻撃しないという確約が取れば、本土の米軍は撤退させるべきでしょう。沖縄は住民を避難させれば良いです。

もちろん、アメリカと交渉しなければなりませんが、アメリカも日本の事情を理解すれば、同意を得られるでしょう。そして、北朝鮮問題が解決すれば、沖縄住民を帰還させ、米軍を本土復帰させれば良いでしょう。

A 回答 (45件中11~20件)

ABは自分の利益にならないことはしません。

そんな時間があれば、加計への寄付額を考えますよ!・(笑)まぁ、たまにはふるさとへ行くのも良いですがね。小泉さんとはオツムが違います。(笑)
    • good
    • 0

沖縄は、今、外国人観光客のおかげで潤っています。

北朝鮮の為に避難?
北朝鮮の為にアメリカと日本が交渉する?もっと脅されるために?

話をすればするほど事態が悪化する。そう思いませんか?
日本人を拉致しただけでも許せないと思っているのに?
貴方のような人がいるからいつまでも北朝鮮が自立できないのです。

核ミサイルより地震のほうが怖いです。切迫しています。

テレビや新聞で北朝鮮問題を取り上げているのは、
いい加減、北朝鮮と話すのは止めてほしいという願望です。

日本から見れば北朝鮮なんかどうでもいい国なのに。騒ぎすぎ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラッキー!

北朝鮮に行って、話をするだけなら何のリスクも有りません。つまりダメ元です。ダメ元なら、やらない方が損です。

お礼日時:2017/04/23 09:09

あなたは、「私に金を預ければ、3ヵ月後には元金保証で金利30%増しで償還してあげる」という詐欺に200%ひっかかるタイプであると見破られました。


誰もそんな糞約束を既に信じないのですが、信じたい人は自分の資産をかけて信じてあげれば良いでしょう。周りの人は巻き込まないで下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ラッキー!

安倍首相が北朝鮮に行って、どんな約束をしようが、予算案を国会で通さない事には、北朝鮮に送金できません。

ですから話をするだけならリスクは有りません。つまり、ダメで元々です。ダメ元なら、やらない方が損です。

お礼日時:2017/04/23 09:07

今、マスゴミが、ノコノコと北朝鮮に、行ってるでしょ?あれは、イラクのフセインが、やった事とおなじ、人質作戦で、つかの間余命を、伸ばしただけであんまり効果無し。

小泉が!北朝鮮に行ってなんか、解決しましたか?何の解決も、してませんよ。で、安部が、行こうが、なんもかわらん。ちなみに行ったとして恐がってる、核が、飛んで来ないとでも?そんな簡単に話が済めば、ここまでには、ならないし、ましてや、話しで解りあえたら、各国の軍隊じたい要らない。もう少し考えよう。今が戦後70年なのか戦前なのかは、北のブタが決める事。はっきり言える事は、始まれば、ソウルは、火の海!大体さ38度線から、40キロしか離れてないってバカよね。釜山にしときゃ良かったものを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかし、一度は金正恩と話してみるべきです。

お礼日時:2017/04/22 17:31

まず見直さなければいけないのは、存在する意味があるのかわからないですが、防衛省が北朝鮮がもしミサイルを日本に打ってきたらちゃんと日本を守れるのかはっきり言う事だと思います。


守れないなら防衛省の存在はなんのためにあるのかわからないです。
アメリカも緊急時で日本になにかあってもあてにしてはいけないと思います。
アメリカに甘えてるほうが違うと考える方ですので。
そんな平和ボケしてしまった日本。
そのすべてを決める方々を選んでしまったのは私達だったことも忘れてはいけないですね。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しかし、一度は金正恩と話してみるべきです。

お礼日時:2017/04/22 17:32

対話に値しないので、そんなこと考えるのも無駄でしょうね。

戦争する度胸なんかないでしょうから、いろいろ今後も仕掛けてくるんでしょうけど、早く自滅して欲しいものです。でないとほんとに火を見ることになってしまいそうでこわいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかし、一度は金正恩と話してみるべきです。

お礼日時:2017/04/22 17:32

甘いですね、あなたは。

まずもってアメリカが日本から撤退することはあり得ないでしょう。そもそもアメリカが日本のことを本当に考えているとでも思うのですか?自国の利益よりも日本の利益を優先すると?この前安倍首相と会談したとき副大統領の言ったアメリカは日本と100%共にあるとかそういうリップサービスを真に受けているんですかね。いいですか、まず世界地図を逆さまにして見てください。そう南極を上にです。するとわかると思いますがちょうど日本は中国、北朝鮮、ロシアといったアメリカと敵対している国々からアメリカを守るダムのような位置にあるのです。実際それらの国々が太平洋に出ようとしても日本という南北に伸びる細長い国がある限りかなりの制約を受けることになります。それだけ日本というのは地理的に見て大変重要な位置にあるのです。そのことを認識していない日本人のなんと多いことか。ですからアメリカの魂胆としてはそれら仮想敵国を日本で止めようということです。そんな重要なところから米軍が撤退するわけないでしょう。政治というのは利益のぶつかり合いです。どんなに相手の国を思ってやっていそうなことでも絶対に自国の損得を考えてやってる。みんなで一緒にルンルンルンなんて夢物語は存在しません。またそれだけ重要な位置にいるのですから中国やロシアにとっては目の上のたんこぶです。ですからたとえ日本から米軍が撤退したとしてもそれらの国々の潜在的脅威がなくなることはありません。日本人の多くの人が日本という国はこれからずっと滅びることはないと思っています。ですが必ず滅ぶ時は来ます。それは歴史が証明しています。千年続いた国でも滅んだ国はたくさんあります。ある有名な格言で"愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ"というのがあります。確かに現在は歴史上かつてないほど平和な時代です。ですが、どうして国が滅びないと言い切れるでしょう。今も昔も人間の知能指数はほとんど変わっていません。ですが昔は大学の教授でさえも民主主義は危険な思想だといっていました。今から思うと考えられないことです。たとえ今常識だと思っていることでさえも後の世では非常識となる。そういうことが起きます。あなたや私のようなたかたが数十年しか生きてない人間の経験で何が真実だとわかるのでしょう。だから"愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ"のです。今の日本には自国を中国やロシアなどの仮想敵国などから防衛する戦力を到底持ち合わせていません。ですから方向性のある程度似ているアメリカから保護を受けているのです。たとえ日本から米軍を撤退できたとしてもアメリカは必ずなんらかの支援を要求してくるでしょう。アメリカと友好関係にある限り、北朝鮮からの脅威は絶対に消えません。むしろアメリカ撤退によるパワーの空白によって北朝鮮などは活動しやすくなるでしょう。はっきり言って無駄です。長文すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかし、一度は金正恩と話してみるべきです。

お礼日時:2017/04/22 17:31

うーん…


核ミサイル落とす決定権を持つのが金正恩じゃない可能性…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しかし、一度は金正恩と話してみるべきです。

お礼日時:2017/04/22 17:33

貴方はいつものことながらピュアなのか?思慮不足なのか?


随分欠落している点が有り、賛成できる点もあるのですが、まず無理なのは皆さんが説明している通りです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

しかし、一度は金正恩と話してみるべきです。

お礼日時:2017/04/22 17:33

賛成 大賛成  ついでに 帰ってこなくても良い!!

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

賛成していただけるとありがたいです。

お礼日時:2017/04/22 17:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!