プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

手首(橈骨遠端部)を骨折し、治癒期間の目安として、
ギブス1.5ヶ月、リハビリ1.5ヶ月と言われました。

腕立て伏せ、鉄棒ぶら下がり、懸垂などをして良いのは
いつ頃なのでしょうか。医療系知識のある方、目安時期を
お教えいただけますでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

概ね10週以降でしょう。


橈骨遠位端骨折と一口に言っても、コーレス骨折やスミス骨折など複数種あり、骨折の形状や転位(ズレ)の度合いなどによって異なってきます。
手術をしないで
>ギブス1.5ヶ月、リハビリ1.5ヶ月
とのことですから、おそらく転位も少ない骨折だったのでしょう。
ただし、手関節というのは非常に重要な関節なので、リハビリなどは慎重に行わなければ、元の関節可動を取り戻すことが困難になります。
要するに機能障害が残る可能性が高くなるんです。
したがって、ちょっろ無理して
>腕立て伏せ、鉄棒ぶら下がり、懸垂
などをするのは危ないです。
1ヶ月以上ギプス固定するので、拘縮(関節が動きにくくなったり、動かすとすごく痛いなど。長時間飛行機に乗ってて降りる時に立ったら膝が痛くなってたりするアレ)が大変でしょうから、激しくないリハビリから始めると思います。
ちゃんと主治医の指示に従って、しっかりとリハビリをして機能回復として十分になった頃に
>腕立て伏せ、鉄棒ぶら下がり、懸垂
これらの運動も許可されるかと思います。
主治医に相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。予想外に早く実用的な強度になるようですね。
ギブス6週、リハビリ6週、リハビリ終了まで12週と言う意味だと思いますので、
リハビリ終了より前に腕立て伏せや懸垂ができる可能性がありますね。骨がくっつ
きかけたらリハビリを開始するので、腕立て等ができるような強度には数ヶ月以上
かかると思っておりました。

折れてしまった骨は仕方がないので、焦らず回復を楽しみにしつつ、今の不便な
生活を我慢しようと思います。今は治るのを待つだけですが、リハビリが大切との
こと、医師の指示に従って頑張ります。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/28 16:43

貴方の身長体重年齢性別とかが判らないので、判りません



まあ、ひと月は無しと思った方がいいですよ、特に手は一生使う物ですから
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/28 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!