アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

【前回質問した時は回答を頂けなかったので再度質問致します】

以前に父(61)の脳梗塞等について質問させていただいた者です。
3月末に脳梗塞で倒れ入院し2週間後に未破裂脳動脈瘤手術をし、その4ヶ月後に頚動脈狭窄症でステント手術を受け9月中旬退院しました。
ステント手術の際に小さい脳梗塞が起こってしまいさらに動けなくなってしまいました。
現在は週3回リハビリで病院へ通い、週2回デイケアーへ通っています。
その他のリハビリの無い日は(じっとしているのが好きな人なので)ずっとテレビを見て過ごしています。
自主トレと言いますか…何か身体を動かした方がいいのでしょうか?

分からないなりに自分で色々調べたのですが脳梗塞発症後1ヶ月以内にリハビリを行わないと直りにくいのですか?
もういまさらリハビリしても無理なんでしょうか?

主治医の先生に聞けばいい事だと思うのですが…。
どんな事でもいいので回答いただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

リハビリと言うのは、リハビリ施設で行うものだけを言うのではありません。


先ず、そこを理解してくださいね。

リハビリ施設など1回当たりの時間は限られていて、一般的には、どの様に長くても1時間が最大と思います。
それを週3回行っても3時間、1週間は168時間もあります。
睡眠時間を1日8時間として、それを引いても112時間・・
リハビリ時間を引いて、109時間はリハビリから離れている事になります。
これではリハビリの効果など出るわけはありません。

ですから、普段起きている時の何気ない動作を全て意識的にリハビリに代えなくてはならないのです。

また、じっとしているのが好き・・との事ですが、病にかかる前はそれでも良かったのかも知れません。
が、もう以前とは状況が変わったのです・・
もちろんテレビを見るな・・とは言いません・・
が、です、テレビを見ながらでも出来る事は沢山あります。

多分麻痺が起きていると思うのですが、多くは片麻痺が多いと思いますが?
テレビを見ながらでも、麻痺していない方の手で「胡桃」とかゴルフボールの様な物を握るだけでも違います。
また、少しなれたなら麻痺側で「胡桃」を握る練習をされると良いと思います。

が、これらは余程意識して行わないと、直ぐに飽きます・・
で、様々な工夫が必要です。

片麻痺を前提でお話しますね・・
これから、麻痺の無いほうの手を健側と言います。
健側の手で麻痺側の手を擦るのも良いですね。
肩の辺りから指先に向かって、優しく撫で下ろします。
回数は適宜・・・

あ、そうそう、一番大切な事を忘れていました。
本人も家族も元気な時の事が記憶にあります。
で、入院していても、その時と同じ体力があると・・無意識のうちに思っています。
が、どの様に健康な人でも、動けない状況で2週間も寝たきりになれば体力は著しく落ちているのです。
それが、長引けば長引く程、体力は落ちています。

何が言いたいのか・・
リハビリ・・特に家で行うときには、直したい一心で頑張り過ぎない事なのです。
リハビリは行わなくては、回復は望めません・・もうこれは間違いありません。

しかし、やりすぎも身体を壊します。
で、家族などは、良く見ていて、一寸でも疲れを感じたなら「こまめ」に休ませる事が必要なのです。
歩行練習など、最初の内は、1歩進んだら休ませる(この場合の休ませるは立ち止まらせる・・ですが)事も必要な位なのです。
立ち止まるのが辛いなら、イスを持ち歩いて座らせるもありです。
10歩、歩く間に10回休んでも良いのです。
最初はその程度なのですよ・・・

お父さんを見たわけでもないので、これ以上は書きませんが、尻を叩きすぎてもいけませんが、出来ないからと言ってそのままもいけません。

この辺が難しい所ですね、家族などは厳しすぎたり、甘やかしすぎたりと、加減が難しい・・・
リハビリ担当は他人が良いのは以上の理由からもあるのです。

リハビリと言うと、施設を思い浮かべることが多いかも知れません。
が、それは勘違い・・です。
家で・自分で何でもチャレンジして見る・・・事が即リハビリです。

右手が麻痺なら、左手で箸を持ってみるとか・・・
箸が難しいなら、最初はスプーンでも良いのです。
この辺は臨機応変・・家族の方も考えを柔軟にする必要がありますよ。

そして麻痺側支える・・沿わせるのが難しいのなら、最初は沿わせて見る気持ちを持つだけでも良いのです。

リハビリ・・最初は気持ちのリハビリからです・・やる気とは言いません、何事かに一寸でも良いから関心をもつことからでしょう。

その様に思って毎日を見渡せば、リハビリの材料は山ほどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が大変遅くなってしまい申し訳御座いませんでした。

とても参考になりました。
すごく分かりやすく丁寧に回答して頂いて本当に助かりました。
どうしてもこの回答内容を家族にも読んで欲しかったので印刷して両親と私の兄弟にも読ませました。

焦らず気負わず(なかなか難しいですが)頑張ってリハビリ行っていきたいと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/12/15 15:41

リハビリ・デイケアーは必要で、今の医療で通える間は通いましょう。



もちろん、リハビリも必要ですが、家でもじっとしてないで、体がを動かす努力はしましょう、リハビリにはもちろん回復の為のリハビリ・現状維持の為のリハビリです、いまやめると寝たきりになる可能性はないとはいえません。いつか、今の医療制度ではリハビリすら打ち切られます、打ち切られてもいいように、自分で動く努力はしてもらった方がいいですよ。

>その他のリハビリの無い日は(じっとしているのが好きな人なので)ずっとテレビを見て過ごしています。
自主トレと言いますか…何か身体を動かした方がいいのでしょうか?

どのような状態がわかりませんが、散歩・自分の事はできる限り手伝わずやってもらう等動いてもらう事が大事です。

>分からないなりに自分で色々調べたのですが脳梗塞発症後1ヶ月以内にリハビリを行わないと直りにくいのですか?
もういまさらリハビリしても無理なんでしょうか?

確かに1ヶ月以内にリハビリは効果は高いです、が、1ヶ月過ぎたからと言って効果がでないわけではありませんし、今以上に悪くなる事を防ぐ事も大事です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい申し訳ございません。

ダラダラと過ごしてしまいがちなのですが何とか頑張って
出来ることからコツコツとやってみようと思います。
気難しい父なので正直やり難いのですが、何とか頑張ります。

お礼日時:2008/12/17 13:21

無駄な事は絶対にないですよ。


ただ動かせないからといってあまり身体を使わないと、お年を召した方は廃用症候群という色々な合併症や、諸症状を招きやすいんですよね。
だからこそ梗塞が落ち着いた時点で、直ぐにリハビリに移行することは大切なんです。主治医の指示通りのメニューでリハビリは行われているとは思うんですけどね。ご心配なら普段の生活スタイル等もお伝えして、他に出来る事、すべき事について医師なり、理学療法士さんに助言をもらう事は大切かもしれませんよね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
お礼が大変遅くなってしまい申し訳ございませんでした。

お礼日時:2008/12/15 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!