dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!
最近、心臓がドクドクしてる時がわかって、喉から出てきそうな違和感があります。
息が苦しくなる感じは多少ですがあります。
一度調べてみたのですが、私に当てはまっている言葉が不整脈というものでした。
本当に不整脈は関係あるのでしょうか。
また、最近なってしまった原因はどこにあるのかわからないです。どんなものがあるのか教えてください、、、

A 回答 (4件)

不整脈も種類があって、


期外収縮なら心配もいらない
大丈夫な不整脈です。
私も前に循環器内科で詳しく
検査をし、期外収縮が数回
みられましたよ。
でも治療対象外と言われたので
それ以来、ドクッとなっても
気にしないようにしています。
あなたの不整脈も良性のものか
判断してもらったほうがいいでしょう。
ほとんどの場合良性らしいです。
また、女性だと生理前に
なりやすかったり、疲れが
溜まっている時になったりもしますよ。
とりあえず、循環器内科で
詳しく調べてもらって下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろいろな種類があるんですね!
一度病院行ってみます!
ありがとうございました!

お礼日時:2017/05/04 22:12

どくどくして息苦しい感じがあるのなら、不整脈というよりは動悸に当たるような気がします。


どくどくしているときに手首などで脈を図り、1分間にどれだけ脈拍があるか調べてみましょう。
100越えていたら頻脈ですね。ひとまず内科かな?
そうでなかったら動悸。
ストレスなどが考えられますので、心療内科か精神科を受診しましょう。
    • good
    • 0

心臓を動かす「信号」ーー右心房から、通常は規則正しく出されるーーが、


乱れる、或いは、別の個所から出ることで、不整脈が起こります。
まぁ、体に影響が生じる程の不整脈で無ければ、様子を観ることで宜しい
のでは・・?
お大事に。
    • good
    • 0

質問を拝読させて頂きました。



あなたの症状は不整脈というよりも、何らかの理由で精神的に不安定になっていると思われますの

1度最寄りの精神科か心療内科を受診されてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自覚がないままですが、行ってみたいと思います。
返答ありがとうございました!

お礼日時:2017/05/04 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!