アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中学硬式野球をしていマス。硬式野球の指導者の方よろしくお願いします。外野手です。ゴロの捕球の基本を復習したいです。(バックホーム時)の捕球のときの姿勢、右利きの人はどっちの足を前にして捕球したらいいですか?ステップは何回?バックホームしたあとの体はどうなってればいい?体勢を低くして投げるには?福島聖光学院の外野手のようなスローイングをしたいです。教えてください。ふあんは鎌倉誠さんです。

「中学硬式野球をしていマス。硬式野球の指導」の質問画像

A 回答 (1件)

自分に合った捕球送球体勢を探していかなければなりません。

練習でいろんなフォームを試してみてしっくり来たのが1番正しいフォームです。一般的に昔から外野手は左足の前で捕球というのが主流です。理由としては右足が前の状態で捕球すると体をねじる動作が長くなってしまうことや、体が半身になる分打球をそらしやすくなる、というのがあります。しかし、私の場合は左足の前でとると送球時のステップが一歩多くなってしまいました。最近ではイチロー選手も含めプロ野球選手では右足前の状態で捕球する選手が多いように感じます。高校によって「左足の前で捕球しろ!」とかチームで決められてるとこもありますが、聖光は見てる限り自由だと思います。何度も言いますが、大事なのは自分に合ったフォームを見つけることです。いろんな選手を参考にしていろいろ試してみてください。

まとめると

左足前のメリット
・捕球重視、イレギュラーでも体で止めることができる。
・ステップが増えることで送球に余裕ができる。

右足前のメリット
・ステップが少なくて済む、捕球から送球まで時間短縮。
・左足前よりグラブの前後幅が増えるためその分バウンドを合わせやすくなる。

何かわからないことがあればコメント下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。説明が分かりやすいですね

お礼日時:2017/05/07 15:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!