アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

母親が適当で、頭が悪くて困っています。

私の母親はとても頭が悪いです。
とてもいい人なのですが、成長した自分には母親の語言にイライラしてしまいます。
具体的に列挙すると、

①やることが適当。
やることがなんでも適当。食卓に出す野菜なども水を切らずにビシャビシャで出す。

②なんでも病気のせいにする。
物覚えが悪いのは病気のせいと言われる。ちょっと失敗を指摘すれば、体調が悪いと主張する。元気な時は稀。現在、たまに家に帰省しますが、つねに体調不良です。

③昔、進路を相談したが、全部見当違い。
しかも上京して大学に行きたかったのですが、父は大学行きを支持してくれたのですが、母親は支持してくれませんでした。代わりに地元のホテルの専門学校に行けと言われたのですが、全力で断りました。
無理やり上京したのですが、母が支持してくれなかったので、結局上京の費用は全て自費。生活費を稼ぐに苦労して、大学に行くことも断念しました。ホテルスクールに行ける費用を家賃に回してくれれば、アルバイトをしながれでも大学に行けたのに...と今でも根に持っています。時間は帰ってきませんから...。

成長していくにつれ、母親はとても頭の悪い人なんだと気がつきました。
でも、一生付き合っていくには、自分が責任を持って生きていかねばなりません。
頭の悪い母親とイライラせずに、どうやったら上手く付き合っていけますか?

質問者からの補足コメント

  • みなさん、厳しい意見、激励の意見、すべて拝見いたしました。
    ありがとうございます。
    本当に、自分は恩知らずで、感謝を知らない馬鹿野郎だと思います。
    でも、ここでコメントを投稿したおかげで、前向きになれたし、母を大切にしてあげようと思えるようになりました。本当にありがとうございました。

      補足日時:2017/05/14 23:54

A 回答 (10件)

人を育てる事が母親は分かってないと思います。


やること適当過ぎるのも限度がありますし、思い通りに動いてほしいか分かりませんが、産んでもらって、今まで育てた事実は変わりません。

ですが、自分が大人になり、母親を育てるつもりでいるのもありかと思います。
    • good
    • 2

自分の親は馬鹿というか世間知らず?でした。


アル専門学校に行きたくて、反対されても反対されても行きたいと言い張りましたよ。
頑張って通って卒業しました。
キョウダイも同じ。
反対されても反対されても、行きたいと言い張った。
自分もキョウダイも後悔していません。
親のせいにしてはいけません。
しかも賛成してくれた家族も居たんですよね?!
羨ましいですね。
    • good
    • 0

私の兄、子供の頃から機械いじりが好きで、手先も器用で、地元の進学校にも行けたんだけど自分から工業高校を志望して、卒業後には「本田技研」に就職したいと言ったら母が猛反対。


泣く泣く父の経営する工場に近い会社に入社。

それから何年も経ってから、母が私に言ったの。
「『本田技研』って『理研』と同じような会社だと思ってたの。なんであの子が食品会社にって思って、お母ちゃん、勘違いしていたのよね。あの子には悪いことをしちゃったわ。」
ヒッデ―――――とは思いましたが、兄も本気でホンダに行きたければ反対を押し切れば良かったのにと思ったものです。

父も母も中卒なので、六大学と言われてもどの大学か分からないし、私が中学生の頃には、新聞やテレビに出るテロップの漢字を私が両親に教えていました。
そんな両親でも馬鹿にしたことはありません。
その兄も、母のことを最期まで大事にしていましたよ。

私が大学で親しくなった友人たちの親が、東大卒だの大企業の重役と聞いても「へぇ~」という程度でしたが、試験の前などに「お父さんはこの教授の見解には同意できない。何故なら~」と、お父さんの考えがびっしり書かれたノートを送ってもらっているのは羨ましかったですけどね。

大卒でも院卒でも社会では使えない人がいることはお分かりですよね?
最初から給与などで差はつけられても、挽回するチャンスはあるはずですよ。
私の夫は専門卒ですが、今では院卒の教育係です。
あなたも社会で自分以外の人間に何かを教えることで、言い方は悪いですが、人を操作する術も身に着けられると思いますよ。
お母さんの悪い面ばかりを見ずに、良い面を認めながら操作できるようになれば(距離感も大事)、現時点でのイライラは無くなると思います。
ただ、老いて行けば新たなイライラが発生しますが、その時には自分より小さくなっている親ですから、気の持ちようも違いますし発散方法も変わりますが、せめてもの親孝行の機会でもあるのは確かです。
    • good
    • 3

父親も母親のいいなりのバカなのでは。


使えない両親なら縁切ったらいいのに。

縁切る気ないなら、うまくおだてて相手をいい気分にさせて利用すればよいのでは。
    • good
    • 5

そっか。



少し距離を取る。

お父さん居るから
お母さんは、大丈夫。

あなたは、
あなたの人生を。
    • good
    • 5

毒親→

https://matome.naver.jp/odai/2137073983857556201

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0517/762535. …
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2016/0530/764025. …

回答にはなりませんが、いろいろな方の毒親パターンのおはなしきいてみてください。
自分だけじゃないという点で、ほんの少しかもしれませんが楽になるかもしれません。

 

こうした質問でよくみかけるのは、想像力にかける回答者です。
 生まれてずっと毒親にストレスをかけられつづける苦悩を想像できないのです
  そのひとはそのひとの 立派な母親像・家族像があるので、
 そんな温かい両親にむかって、なにをいってるだ!・・と憤ってしまう意見を言うんですね。

是非そういう方々は来世で、毒親の元にうまれてもらいたいですね(キャピ☆
    • good
    • 11

自分の母親をそんな風に言う人はバカじゃないんですかね?



正直、持病がある人は体調が良い時をどんな時か分からないレベルだし、好調だと思っていても普通の人ほど好調では無いのですぐに体調を崩すのが過半数です。
それを病気の「せい」にして言い訳にしてると親に随分厳しいのに大学を奨学金で通って一人暮らしする位できないんですか?
生活費を送ってもらえなくても行くと決めたのは自分なのに苦しくなったら親が反対をした「せい」にするんですか?それなら持病でもなんでも無いのに出戻って時間を無駄にして親に責任を押し付けている人の方がどっちかといえばバカに見えますが。

野菜がびしゃびしゃ位どこにでもいますよ。

粗探しばかりしてないで自分がやると決めた事くらいやりきってはいかがでしょうか。

親がどうでもしっかりしている人は自分で働いて大学卒業しますよ。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

本当に恩知らずの馬鹿でした。
すみません。そうですね。ちょっとイラついて、衝動的に書き込んでしまいました。
他人のせいにして、自分のミスを責任転嫁したいだけなんです。
今は前向きに頑張っています。自分が決めたこと、責任持って最後までやり遂げたいと思います。
厳しいご意見でしたが、勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/14 23:57

親譲りのバカってかわいそうです。


同情しますよ。
    • good
    • 4

アナタの母親ですよね。


どんな人間であれ母親ですよね。
頭の悪い母親にイライラ…
母親に対しての考え方が根本的に間違ってると思います。

世の中にはホントに母親失格と云われる母親もいてますがそれでも子供にしたら母親は母親です。

母親も人間だから出来た人ばかりではありませんがどんな人間であろうが根底に感謝の気持ちがなければいけないと思います。

タラレバばかりですが今のアナタの現況はアナタ自身が決めたことですょ。

今日は母の日です。
全部受けとめた上で優しくしてあげて下さい♪
    • good
    • 5

それくらいならしょうがないじゃん。


我慢しなよ。

大事なのは「自分がどう生きていくか」であり、その手段であり、行動ですよ。
お金が云々、とか書いてあるけど、ある意味傍から見ている限りでは、やや見苦しく感じてしまう。
もし、あなたの家がもっと今よりも貧しかったとしたら、同じような経歴にまで行くのに、より苦労をしたはずですよ?。

根に持つのは見当違いってことだね。
それはさておき。

親子であっても、性格は違って当然だから。
同じような性格で、きっと理解をしてくれるはずだ、というのは、考えないほうがいい。
自分のことは自分でどうにかしなきゃいけないのだから、まずは「自分の生き方とは?」というのを頭に置いておかないと。
それができないと、何かあったときに過去を悔んだり、親を恨んだりする。
そんなことをしても何の役にも立ちはしないし、イライラするばかりなのだから、止めましょう。

親を反面教師にするのは結構なこと。
こうなりたくない、というのは間違っていないけど「この親のせいで!」というのは、しちゃいけない。
自分のためにもね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうですね。自分は裕福でまだいい方なのに、貧乏だったら、もっと不自由だったかもしれません。
親のせいでと恨むのはおかしいですね。
親は親だけど、自分とは違うのだとしっかりと認識して、気持ちを入れ替えて、付き合っていきたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/15 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています