プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

築年数35年の一戸建ての借家に家族5人で入居して三年目です。

4月に外に備え付けられていた給湯器から水漏れしており、気がついた時には給湯器の配管が地面に埋まっている辺りからの水漏れでした。
給湯器は地面に置かれていますが、周りは大き目の砂利がひいてあり、一見しただけでは水が漏れていてもよく分かりません。
数日前からガスの着きが悪く、それでもリモコンタッチパネルの電源を一度切って再び入れ直すと使えてました。
ある日電源を入れても着火しないし、水が異状に出が悪いので、外の給湯器を見に行くと、ジャバジャバ音がして、除くと水がかなり漏れてました。
慌てて不動産屋に連絡し、その日のうちに修理してもらえたのですが、早朝だったので、年寄りに後は任せて出勤したため、詳しく漏れていた所までは確認してませんでした。また、修理業者もいつの間にか勝手に修理をしていて、気がついた時には終わりましたと行って帰っていったそうです。

(修理費用は大家負担だと思います請求来てません)
水漏れはその時だけだと思っていたのですが、
先日の水道の検診でいつもの3倍以上(約、6万)の請求に驚き、水道局へ相談すると、地面の中の配管の
漏れならば減額請求の対象であると言われ、修理したガス会社へ証明の書類を提出してもらった所、地面より上からの水漏れのため減額は却下されました。
この場合、漏れていた分のおおよその水道料金も借主の負担になるのでしょうか?大家への請求は可能ですか?
ちなみ修理した業者は「かなり劣化していた」と言ってます。

ちなみに給湯器は【長府GFK-240A】で、20年以上前のものです。

設備の老朽化として水道料金の負担は請求出来ないでしょうか?
借家住まいははじめてなので、対処方が分かりません。お知恵をお貸しください。

質問者からの補足コメント

  • mukaiyamaさん。



    *それが一般的なんですね。
    入居時からの設備(消耗品)に関しては
    老朽化した物(こちらの過失以外)細かい状況もあると思いますが、は大家負担です。

    *4月20日~の検診で、それ以降のタイミングで漏れたと思われ、数日前にある検診の紙がポストに投函されてそこで金額を知ったので、漏れを放置してはおりません。気がついて直ぐに修理してもらっております(記述あり)
    多分、検診と検診の僅かな期間に漏れていたとおもわれま


    *大家に負担させたい訳ではありません。一般論が分からないのでご相談しました。

    >音がして、除くと水がかなり漏れてました…

    囲いかふたでもしてあったのを“除いたら”水漏れが見つかったのですか。

    *除いた✕
    覗いた○
    誤字でした。失礼いたしました。


    ご回答ありがとうございました。参考にします。

      補足日時:2017/06/12 11:28

A 回答 (2件)

配管断裂と検針のタイミングで今回の請求額になったのでしょう。

配管からの水漏れがもう少し少量であった場合には、水道使用量の増加幅が穏やかで、その原因の特定に時間が掛かったと推定できます。

トラブルの発生および発生後の処理についての質問者様側の過失は無いように見受けられますが、かと言って貸主側の対応についての過失も見受けられません。また、水道局の対応も仕方ないものと思います。質問文では「地面の中の配管」とありますが、前面道路からの引き込み管で量水器の手前までの箇所の水漏れについてのみ減額対象とするという扱いも考えられるからです。

給湯器メーカーや配管業者についても、設置から相当年数が経過していることからマズ無理でしょう。

なので、以上の事情を含んだうえで貸主側に「お願い」として文書を出すことでしょうか。趣旨としては今回の出来事があったことと、それについてどのくらいの費用負担があったことを記録として残しておくことです。
今後、経年劣化で他の設備の修理や更新が必要になるでしょう。契約上貸主負担となるものもあれば、貸主の好意で行うものもあると思います。そういった時のことも想定して、借主側も相応の負担をしてきたという事の記録ですね。
「払ってもらうのが当たり前」という態度では逆効果になると思いますが、何もせずに次に何らかの出費を要する事態になった場合に質問者様だけが不満を溜めることになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

agboy2様
非常にわかり易い回答ありがとうございました。
短期間で大量に漏れたものと思われますが、全く気が付かなかったのでほんとに請求額を見て腰を抜かしそうでした。
見落としには違いありませんので、やはり水道料金は借主負担になりますね?
ちなみに水道料金を分割支払いなど可能なんでしょうか……。

お礼日時:2017/06/12 11:37

>漏れていた分のおおよその水道料金も借主の負担に…



あなたが不動産屋とどんな契約を交わしたのか他人は知るよしもありませんが、一般論でいえばあなたの負担です。

>大家への請求は可能ですか…

請求は可能です。
請求することが法令類に触れるわけではありません。
だからといって、請求すれば必ず払ってもらえるわけではありませんよ。

>4月に外に備え付けられていた給湯器から水漏れしており…

今は6月です。
2ヶ月も放っておいてその間に漏れた水道代を他人に払わせようというのは、虫が良すぎます。
大家は支払を十中八九拒否するでしょう。

>(修理費用は大家負担だと思います請求来てません…

商慣習として、出張修理などは 20日締めとか月末締めとかで、1ヶ月ごとにしか請求書を書きません。
いずれ請求書が作られるでしょうが、その送り先は修理を依頼した人です。

大家に負担させたいのなら、最初から大家と話をし、大家に修理業者を手配させないといけません。

>慌てて不動産屋に連絡し、その日のうちに修理してもらえたのですが…

なら、不動産屋が支払義務はどこにあるか、借り主か大家か判断するでしょう。

>借家住まいははじめてなので、対処方が…

水回りに限らずどんなことでも、異常を感じたら直ちに契約主へ報告しないといけません。
報告を遅らせたら、その間に拡大した被害は借り主負担になります。

>音がして、除くと水がかなり漏れてました…

囲いかふたでもしてあったのを“除いたら”水漏れが見つかったのですか。

>先日の水道の検診でいつもの…

水道の“健康診査”をしてもらったのですか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!