アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。

私が今住んでいるところは、バイパスなどが多いのですが、本線と合流するのが苦手です。
合流するときに、一時停止があるところは、じっくりと待って、合流することができるのですが、一時停止がないところでは、合流するときにとまってはいけないのでしょうか。
基本的なことなのでしょうが、今まで別の場所に住んでいたときには、そういう場所を通らずに住んでいたので、いまひとつよくわかりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

止まったらだめですよ~~~!!!


タイヘン危険です。
なにより、あなたより後ろから来ている車に下手すると追突されますよ。
止まると、後続車が追い越していき、ますます出にくくなりますし。

合流する前から(上っている最中から右上を見上げるような感じで)車が来ていないか、車間距離があいているところはないか、見極めながら合流します。

確かに慣れるまでは少し(かなり?)怖いですが。
    • good
    • 0

このような場所はやさしそうですが、意外と難しいです。


合流前に右サイドミラー及び直接目視で合流線の車両を見ながら、速度及び距離間を確認し、後はその車両等の速度より速く進入していくことが上手くいくと思われます。
速度が遅いと自分が止まらなければいけない状態になります。
高速道路の合流地点(加速車線)と同じ考えでいいと思いますよ。

アクセルワークで他の車両との速度感覚をコントロールするのが決め手ではないでしょうか。
    • good
    • 0

ちなみに、私はどちらかというと一時停止があるほうが苦手です。


だって、本線の車はスピードがでているので、「いざ合流」というときに加速が間に合わないことがあるのです。
(それが原因で事故したことはないですが、本線の車があわてて右車線に寄ったり、ブレーキをかけているのが分かります。)

一時停止がない合流ポイントの場合、本線と平行している部分が長めだと思います。
その部分でスピード調整して、本線の車が遠そうなら加速しその車の前へ、すぐ横を走っているならスピードダウンし、その車のすぐ後ろに入ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています