プロが教えるわが家の防犯対策術!

NHK「アテネオリンピック総集編」の番組中に
女子100mでの出場選手で「アフガニスタン」の選手が紹介されてました。(名前は忘れました・・・)
彼女は「五輪標準記録」を突破してるのでしょうか?

過去にも「シドニー五輪」?競泳での「ムサンバニ」選手?(間違ってるかも・・・)や
冬季「長野五輪」?かその前の冬季五輪での「シャンプ」の選手(名前不明)も同様に
「とても五輪標準記録」を突破していないと思われる選手が出場しています。

別の「出場推薦枠」みたいのがあるんですか?
(世界的に広めたい・・・的なIOCの商売根性みたいな枠?)
もしそうであるならば、そういった「センチメンタリズム」もやはり「五輪」には必要なんでしょうか?
(片やメダルの為に「薬物」使ってる人がいますが・・・)

A 回答 (3件)

中学生、高校生と陸上競技「バカ」だったので陸上競技しか答えられませんが・・・



日本陸連役員の「私的な感情」をなしとして
B標準記録しか突破できなかった種目は1人しか出られません。
A標準記録を突破した選手が複数いた場合は3人まで出られます。仮にA標準記録を突破した選手が3人より少なく、B標準記録を突破した選手がたくさんいた場合はどうなるか? これはちょっとわかりません。

女子100mで3秒くらい遅れてゴールする某国の選手がいましたが、もちろん標準記録は突破していません。競技(ここでは陸上競技とします)内すべての種目でB標準が突破できなかった国は1人に限り、どの種目でもエントリーできる特例があります。
このような国がなぜ100mばかり出るのはどうしてか・・・距離が長くなるほどタイム差が開きすぎるため、跳躍種目、投てき種目では予選通過標準記録よりあまりにも悪いとファウル扱いになってしまうからです。

参考になりましたか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>競技(ここでは陸上競技とします)内すべての種目でB標準が突破できなかった国は1人に限り、どの種目でもエントリーできる特例があります。
なるほど・・・そういう出場枠があるんですかー。

>距離が長くなるほどタイム差が開きすぎるため・・・
一理ありますが、ならば競泳での「ムサンバニ」選手は何故50mで出場しなかったんだろう・・・

お礼日時:2004/08/31 17:51

ワイルドカードやその他の理由で出場している選手は、IOCや競技団体のセンチメンタリズムで出場しているのではありません。



競技団体側は、競技の裾野を広げたいのです。

たとえば、ご存知ムサンバニ選手にしても、赤道ギニアに競泳をもっとやってほしい、競技人口増えて欲しい、競泳に興味持って欲しい、こういうことから、明らかに予選突破できない記録の選手でも出場の機会を与えるわけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>「ワイルドカードやその他の理由で出場している選手」
やはりこういった「推薦枠」があるんですか。

>競技人口増えて欲しい、競泳に興味持って欲しい・・・
こんな崇高な考えがあるなんてしりませんでした・・・。
一方、「競技人口(国)」も少なく「客」も全く入らない(特に欧州においては)
「野球」・「ソフトボール」等の存続が危ぶまれてますが・・・
この「崇高な理念」があるならば、ぜひ「存続」させて競技人口を増やして欲しいものです。

お礼日時:2004/08/30 23:16

標準記録を突破していなくても、各国一種目につきひとりは出場資格があったように記憶しています。



標準記録のBを突破している選手がいれば出場枠はふたりに、Aを突破する選手がいれば3人になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>標準記録を突破していなくても、各国一種目につきひとりは出場資格があったように記憶しています。
ならば、何故「日本選手」がエントリーしていない種目が多々あるのでしょうか?

>標準記録のBを突破している選手がいれば出場枠はふたりに、Aを突破する選手がいれば3人になります。
そうなんですか。私の記憶では出場選手枠(標準記録突破者)も「競技」によって人数が違っていたような・・・競泳・陸上も「B記録突破」で一人と記憶してますが・・・「A記録突破」で陸上は3名ですが
競泳は2名ではなかったかな?
(私の間違えかもしれませんが・・・)

お礼日時:2004/08/30 23:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!