【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

吠え癖をやめさせるしつけ中なのですが、どこからどこまでやめさせたら良いのかわかりません(;_;)
やめさせたい(現在しつけ中)は、インターホン・来客・エサの時間なのですが、それに加え家族がトイレに立ったり部屋を移動する時にもワンッとひと泣きします。
このひと泣きする時は吠えるのを叱った方が良いのでしょうか?
「大丈夫だよ」や「トイレだよ」と声掛けしても毎回繰り返します。
「何するの?!」と気になって吠えてる気がするので、そこまでやめさせない方が良いのか、そこまで徹底的にやめさせないとしつけ中の項目にも影響しちゃうのかなと悩んでいます(´・_・`)
吠え癖を直された方、どこまでやめさせましたか?
成功例などお聞きしたいです。

A 回答 (8件)

こんにちは



犬は、吠えるのが商売ですが…吠えすぎるのも良くないと思います。

異常に吠える場合は、わたしは⬇してました。

家は7歳のチワワ男の子を飼ってます。
この子で四頭目です。

吠え癖の治し方は、吠えた時に、大きな音を出して下さい。

例えばナベをすりこぎで叩くとか

根気よく!続けていくとわんちゃんは、金属音が嫌いなので

吠えたら嫌な思いをすると
インプットされて

吠えなくなりますよ

試してみて下さい!
    • good
    • 0

ウチの犬は都合悪いときに


吠えたら耳を引っ張ってた。
普段の無駄吠えはなくなりましたよ。
ご飯の時はワンと
言わせてますし
散歩の時もワン
おしっこの時もワン
その犬に合った教え方があると思いますが。
ウチはミニピンで耳も
たれ耳で断耳の予定でしたが耳を引っ張ってたらそれも
解消されてしまいました。
※あくまでウチの愛犬の場合です。
    • good
    • 0

近所迷惑を考えれば、どこまでもくそもないでしょう。


うちの隣のマルチーズは飼い主ともども阿呆で、鳴きっぱなしです。
その阿呆飼い主いわく、10分もないてません。とか言ってました。
騒音をまきちらすのに、どこまでやめるかもくそもないと思いますけど?
    • good
    • 1

うちの場合は要求吠えはやめさせました。

ただ、臆病なので不審な物音、ピンポンは反応して吠えます。臆病から吠えることを止めさせるのは難しいです。それぞれの性格ですので「よその子はピンポンに吠えないのに」と思っても・・・・・ですね。散歩中は私の前を歩くことはありませんし、よその犬や人に吠えることはありません。ただ家の中でわけのわからないことがあると怖くて吠えてしまうのです。あまり大きな声で叱ったりせず、抱っこして落ち着かせたりするのがいいかと思います。犬は生き物ですので、ロボットみたいに何もかも人間の思うようにはなりません。ある程度は個性として許してもいいかと思います。
    • good
    • 0

ウチの場合、おトイレなどで立ち上がるときはワンコの視線を感じた場合、『ママ、おしっこ行ってくるね〜』『ママお風呂入ってくるね〜』とかいつも話しかけます。



誰かが訪問予定の場合『ピンポンって誰か来たら教えてね〜』と言えばワンワン言わずに近くまで来てアイコンタクトや玄関向いて尻尾ふり教えます。

なのであまり無駄吠えないです。
外でもワンワン言うワンちゃんにもあいそよく尻尾振ってご挨拶いきますが、ワンワン言い合いになりません。

地震や雷など私の顔見て判断するので、私はあえて
気のせい??
なんかあった??
と平然を装います。
なので、室内で外からの音は、あまり怖がりませんので吠えないです。
留守番中はわかりませんが、私が居る場合は無駄吠えないです。

飼い主さまのおっしゃる通り、
何?何?って共鳴してしまうのでしょうね。
飼い主さまが、ゆったり動くとよいかも。
    • good
    • 1

うちの場合なんですが、室内では吠えないように躾ました。


なので今では吠える時は散歩時(お友だちのワンコと出会った時)やドッグランで興奮して、「ワンっ!(遊ぼう!)」と吠えるくらいです。

…それをどう躾したかと詳しく聞かれると返答が難しいのですが、まずは信頼関係の構築に尽きるかなぁと思います。
ワンコは信頼している飼い主さんの言う事には従うと思うので、、、。
    • good
    • 2

>>叱った方が良いのでしょうか?


逆効果
犬にとっては一緒に吠えてくれていると思うそうで余計吠えるようになるようです

散歩中に誰がリーダーなのかしっかり教えるのか良いそうですね
叱るのではなく行動で示す。
今は犬が家族の中で一番トップに君臨している気がします

人間が格上であることを犬が理解すればリーダーの前で暴れるのも制御できると思うのです

散歩中犬の言いなりになって人間が引っ張られていないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

無視をするとどんどん声が大きくなっていったのでダメと止める様にしたら声が小さくなりましたが吠えます。
散歩中は引っ張られるどころか足元に纏わり付いて歩き難いです。
リーダーだという事をわかってもらえたら家族が動いても吠えなくなるのですか?

お礼日時:2017/07/22 13:09

> 加え家族がトイレに立ったり部屋を移動する時にもワンッとひと泣きします。


「ひと吠え」でしょう。
犬は「俺に断らずに勝手に動くな!」と思っていますよ。
つまり主導権は犬!
これじゃ駄目。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。
主導権を取ればひと吠えしなくなるという事ですか?

お礼日時:2017/07/22 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報