アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
10/30挙式を控えているものです。

「結婚報告ハガキ」のことで質問があります。
「報告ハガキ」は、どのぐらいの範囲(人間関係等)まで出すのがよいのでしょうか?

親しい友人、親戚はもちろんですが、以前お世話になった会社の先輩とか、昔は仲良かったけど今は音信不通状態の友人とか・・・。

まあ、年賀状を送っている人&送ってくれる人は最低限だそうかな…と思っていますが、それ以上の関係ってなかなか難しいものがありますよね(^^;)
あとから「知らなかった…」と言われるものなんですし。
そうなると昔お世話になった先輩や友人に出すべきなのかなぁ?と悩んでおります。

経験された方、もしくはまさに準備中です!という方からアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします<(_ _)>

A 回答 (5件)

ご結婚おめでとうございます。


いまが準備も大変なときですね。がんばってください。

さて、私の場合は
(1)参列者した親戚には、はがきを出しませんでした。
(2)その他は年賀状のやりとりをしている範疇で問題ないと思います。

お付き合いというのは、残念な点もありますが、日々変ってゆきます。人間は悲しいかなそのように人の関係を組み替えながら生活をしているのです。

以前お世話になった会社の先輩とか、昔は仲良かったけど今は音信不通状態の友人とかにまで報告をすることはないと思います。

送らなくてよいと思われる理由
(1)切手代が余計にかさむ
(2)宛名書きをするのであれば、結婚後の多忙な生活のなかで一通でも宛名書きや一言コメントを添えたりするのは少ないほうが楽。
(3)報告することによって、その後の付き合いが復活するわけでもなく、お祝い目当てと勘ぐられるのがオチ

結婚の報告についてのもれがあっても、準備の多忙を理由にすれば、相手に対しても失礼ではないと思います。

いろいろなことが頭の中でぐるぐるしていると思いますが頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

理由の(3)にググッと来ました(^^;)
確かにそうですよね。付き合いの復活はあり得ないし、相手にヘンな感情をもたれてもイヤですもんね。。。
とても参考になりました。

確かに決めなければいけないことだらけで、少し疲れ気味ですが、幸せのため!…がんばります(笑)
ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/02 17:10

No.4です


忘れてました
母から手渡された、式に呼んでいない親戚一同・お世話になった方々リストに載っていた方にも出しました
親戚づきあいは初心者ですので、これは親に従っておいた方がいいと思ったので、頑張って書きましたよ~

・・・それにしても、普通は200枚も出さないと思いますけどね
頼んだ写真屋さんが、そんなに印刷してくれるなら、とおまけしてくれましたし、現物送ってくれたときも、手書きでお手紙(こんなにたくさん云々)と入れてくれてましたしね(^^;;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またまたありがとうございますっ!
確かに親戚づきあいは大切ですよね。(今まであまり考えたこともありませんでしたが^^;)
親にも相談してみますね。

お礼日時:2004/09/07 09:32

ご結婚おめでとうございます


つい数日前、結婚報告ハガキを出したところです

さて、出す範囲ですが、私達は夫婦で違いましたね
まず私ですが、

・会社の同じ部の人間
・「今年」の年始に年賀状を頂いた方
・式に参列した方々全員
・式当日お世話になった美容室の先生
・式場の担当者

に出しました
ちょっと多いかな、と思いましたが旦那はもっと凄いです
上記の5例にプラスして

・加入している生保レディー(おばちゃんですが)
・同期全員
・今までの転勤先で一緒に働いていて、お祝いをくれた方
(またこの人数が半端じゃなく、お返しするのも大変でした)

・・・まだ他にもいたと思います
お陰で、夫婦合わせて200枚もハガキを書かないといけなくなってしまいました

ここまでしなくてもいいと思いますが、参考までに書いてみました
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!200枚とはスゴイですね…。わたしたちはここまでの枚数はないと思いますが、「範囲」という意味では大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/07 09:30

こんにちわ^^


ご結婚おめでとうございます☆
私も来年挙式を控えておりまして、結婚報告ハガキは誰まで出そうかなぁ・・・と今から考えておりました。

私はやはり結婚って結構大きな節目だと思うので、通常年賀状を出している範囲よりもっと広げてだします。むしろ親しい仲の人は既に報告したり、結婚式に招待したりしてますので、疎遠になってしまったが報告したい人を中心に出すと思います。普段連絡とれない、とらなくなった方に報告する役目があるのかな??って私は思います。


○お世話になった先生
○学生時代つきあいのあった友人
○塾その他習い事で仲の良かった友人や先生
○かなり遠い親戚(笑)
○前の会社の同期やお世話になった上司

といったところでしょうか!!

この機会でなきゃ報告しないままになってしまうと思うので、報告しておきたい人には一応出したほうがいいのかな^^と思います。

それでは!お互いいい式にしましょう☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます(^^)
pico2ponさんも来年挙式されるのですね。おめでとうございます♪

私たちは「親族のみ」の挙式なんですよ…。
だから余計に考えてしまって。
とりあえず過去数年の年賀状からリストを作って疎遠になってしまった方たちも考えてみようと思います。

お互いステキな式になるといいですね。
がんばりましょう!!

お礼日時:2004/09/02 17:03

10月といえばもうすぐですね、


おめでとうございます。

さて、報告ハガキですが、普通に
年賀状をやりとりしている範囲で
充分だと思います。

最近、音信がない人にまで送って
「お祝い請求されているのかしら」
って思われても困りますし。

「知らなかったわ~」って言われたら
「そうなんです、御報告が遅れて」って
返せばいいですよ。

まずは、体調を整えて結婚式に臨んで
下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます(^-^)

やはり「年賀状」がひとつの基準になるのですね。
確かに音信がない人には「請求されてる」って
感じを与えてしまいますね。。。
その場合の「回答例(^^;)」も伝授くださりありがとう
ございます(笑)

とても参考になりました。ありがとうございました!

お礼日時:2004/09/02 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!