アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚式前からいろいろ質問させていただいて、大変参考になっております。
今月中旬、結婚式も無事終了し、結婚報告ハガキについて分からないことがあったので質問させてください。

今年始めに主人の祖父が亡くなりました。
喪中ということで結婚式を挙げる事は迷ったのですが、ご両親の了解を得ての結婚式となりました。

11月の結婚式なので、本来ならば年賀状と兼ねて報告ハガキを出すのが良いと考えていたのですが、喪中なので年賀状は出せません。
年内に結婚報告ハガキを出して、その後に喪中のハガキを出そうかと考えているのですが、大丈夫でしょうか?
報告ハガキに喪中であることを記述するのはおかしいですよね?

このような場合のマナーに詳しい方や、ご意見がありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

同居していない祖父母なら


喪中でも年賀状出してもおかしくないですよ。
ご主人の親戚には出せませんが、
自分の親戚とか、友人、会社関係の人には
普通に結婚報告のハガキを出していいと思います。

ご主人の親戚には
ご主人の両親から喪中ハガキ出すと思うので
自分たちは年明けに寒中見舞と結婚のお礼をかねた手紙を
出せばよいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/05 18:28

友達とか直接お祖父さんが亡くなってしまったことを知らない人には、喪中葉書も出さなくてもいいんじゃないかなと思います。


(私なら普通に結婚報告&年賀状を出します)
結婚式には親戚を呼んだのかどうかはわかりませんが、呼んだ親戚には結婚報告葉書はいらないし、それ以外の人で引越し先などを知らせないといけないなら年明けにでも引越し葉書を出せばよいかと思いますが。
他の人もおっしゃっていましたが、「喪中」に結婚式をしたこと自体がおかしいと思う人はいるわけで、お祖父さんの死を知らない人にまでそういうことを広める必要はないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に喪中葉書を出す必要もないかもしれませんね。
確かに結婚式をしたことがおかしいと思う人がいると思うので…
参考になりました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/05 18:27

一般的に家族に不幸があったときは喪に服し、その期間は慶祝事を控える


しきたりになっていますが、服喪期間は必ずしも明確ではありません。

通常は忌中は49日、喪中は1周忌までといわれていますが・・・
亡くなった方との関係、宗教、地方などで多少の違いはあるようです。
昔の法令(現在は廃止)ではその期間を細かく規定していました。

http://www.ohnoya.co.jp/faq/pr/nenmatunensi/inde …

また、神式の場合は服喪期間は本人次第のようで3ヶ月から半年のようです。

http://www5.ocn.ne.jp/~nanko/hukumokikan.htm


一般的な慣習からだと喪中と考えられるようですが、この場合は配偶者の祖父
ということなので喪中ではなく、普通に年賀状を出されて宜しいかと思いますが、
やはり身内の方が亡くなったので派手な結婚案内としてではなく年賀状として
文面に結婚しましたくらいのことを書き添えたら如何でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
年賀状を出してしまっても良いのですね。
身内の事なのでまだ迷っていますが、年賀状でも大丈夫ということが分かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/05 18:25

 今回は喪中なので結婚報告の葉書は出しません(出してはいけません)喪中欠礼の案内を出すだけに留めてください。


もちろん、喪中葉書の中に結婚した事を書くのもご法度です。

1月になって喪が明けた時に、結婚報告の葉書を出してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/05 18:22

マナーに詳しいわけじゃないからあてにならないかもしれないですが・・・旦那さんのおじいさんと旦那さんは一緒に住んでいたんですか?うちは結婚式して新婚旅行から帰った次の日に旦那のおじいちゃんがなくなりました。

うちは別居でしたが、喪中だから年賀状はだめかなとおもいましたが義母に聞いたら、一緒に住んでいるわけじゃないから祖父の場合はいいよといわれたのでだしてしょまいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

祖父の場合は年賀状を出してしまっても良さそうですね。
年賀状にするか寒中見舞いで出すか迷い中です。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/05 18:20

#1です



書き忘れましたが祖父母の喪中期間は5ヶ月(150日)程度でしょう

http://www.suzuto.co.jp/sou/e-sogift/kankon/sou4 …

あなた方の服喪期間は過ぎていると思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだったんですね!知りませんでした。
参考になります。どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/12/05 18:17

喪中ハガキを先に出してください。


年明けに寒中見舞い兼結婚報告ハガキを出してください。
逆はおかしいです。

というか喪中の定義はかなり曖昧ですから
普通に年賀ハガキをだしても構いません。
故人とご主人とのつながりの強さによります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

寒中見舞いと兼ねて報告ハガキを出すのがよさそうですね。
ありがとうございました。大変参考になりました。

お礼日時:2006/12/05 18:15

喪に服しているなら結婚式はしないでしょう



結婚式をされたのですから貴方は喪に服していないことになります

年賀状は普通に出されれば良いでしょうね

結婚式はしたが喪には服しているでは矛盾します

「喪に服する」の意味を自分に都合の良いように解釈するのは間違っていると思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!